善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

食パンに感動の巻

2018-02-13 | Weblog

2月13日(火)

オリンピックの放送時間が夜のため・・・・眠い・・・・メダルを取る瞬間は見たい・・・・・見てよかったメダリストは・・・・辛い練習から解き放たれ輝く笑顔・・・・出る言葉は謙虚 素晴らしいです。

金銀銅だけでなく選手全員に賞を差し上げたい

写真は美味しいパンを1斤いただきました。ふんわりしっとり綿毛のように柔らかく美味しいパンです。銀座のCENTRE並んで買ってくださったらしく・・・・我が家は初物でございます。ありがとうございます。

そして娘が・・・端の耳は食べずに切ったら蓋のようにいつも添えて終うのよ~乾燥を防ぐため

なるほど・・・・・この年になって子に教わること多々

 

 

 

 


住職の声が震えるの巻

2018-02-12 | Weblog

2月12日(月・振替休日)

花粉が飛んでるのが鼻で感じる今日この頃・・・・

出かけるときにティッシュが無いと不安な季節がやってきました。

今朝のことです。

お仏壇の前で住職斜め後ろで読経中

そうだ!マグロの中落ち体操やると声が出るんだわ~試してみよう 

ゴシゴシ ガシガシ 脇腹を縦縦 横横しながら声を出すと・・・・

住職の声が反対に震えだしました。住職 風邪?かしら・・・

ゴシゴシ ガシガシ 私の声はまったく変わりないような気がします。

もっと激しくするべき?ゴシゴシゴシ ガシガシガシガシ 

もっと住職の声が震えます

終わったら住職から朝のお言葉・・・「お仏壇に写って見えてた」

笑いをこらえるために震えていた

写真は先日のテレビからいただきました。

鼻づまり解消の飛び魚ポーズ

長男に即送りました

試したいが鼻が詰まってないため効果はどうか解りませんが(私は鼻水がストン落ちるタイプ)

鼻が詰まって困ったら・・・・

指を後ろで組んで 息を吐きながら ゆっくり おじぎをして5秒キープ ゆっくり上体をおこすだけでOKらしいです。

 


ようこそのお参りでしたの巻

2018-02-11 | Weblog

2月11日(日) 13:30~お習字寺子屋 その後15:00~お経の会です。

昨日はようこそのお参りでした。

ご法話に引き込まれ 終わりは先生自ら作曲の歌を演奏くださって共に歌うご法座でした。

遠路ご出講ありがとうございました。このご縁を皆さま口々に喜んでおられました。

12:30~役員会では3月21日彼岸法要の総会においての準備にとりかかりました。

新役員も加わりますます賑やかになることと思います。

終了後のおぜんざいは・・・・・白玉粉は絹ごし豆腐で水回し ふわふわのお団子となりました。

ようこそのお参りでした。

 

 

 


どうぞお参りください。の巻

2018-02-10 | Weblog

2月10日(土)

本日は12:30~役員会

13:30~法話会です。

ご講師は上記写真の静岡・教覚寺副住職・南荘 摂(なんじょう おさむ)師です。

皆さまぜひともお参りください。

教覚寺(きょうがくじ)とパソコンにいれると驚愕・・・とでるんです。

そのとおり・・・・活気のあるお寺として有名です。

ビックリポンの驚愕なお忙しいお寺から遠路 ご法話におみえくださいます。

ありがとうございます。

写真は昨年9月11日に寺族女性研修会で教覚寺さんにお邪魔した時のです。研修に入る前にワールドカフェ方式の説明を受けています。これまたビックリポンのグループ研修方式でございました。

本日はすべて終了しましたらおぜんざいの用意をしています。

是非どうぞ


マグロの中落ち体操の巻

2018-02-09 | Weblog

2月9日(金)

明日は13 時半から法話会です。

ご講師は静岡・教覚寺副住職・南荘摂師

ご法話ならびに音楽の演奏があるようです。お楽しみに

その前には・・・・12時半から役員会があります。

法話会終了後はおぜんざいをご用意します。

万障お繰り合わせの上 お参りいただきたくご案内いたします。

毎晩テレビでは健康維持 認知症予防のための体操や習慣づけの内容が流れます。

一晩寝ると・・・・

何だった?もう忘れているお年頃

ひとつだけ覚えているのが・・・・

お年頃になると声がしゃがれるのを防止する「マグロの中落ち体操」 

これにはビックリですが私も励行したいと何日続くかしらね~

肋骨あたりをごしごしと 縦 縦 横 横しごくといいらしい

本日も頑張ります

 


可愛い演奏会の巻

2018-02-08 | Weblog

2月8日(木)

大雪が降って困っておられる方々のことを考えると寒いなど言っておられません。

写真は昨日の川崎駅の・・・からくり時計

立ち止まって見とれました。

可愛い演奏会

本日これにて・・・・

 


本日は坊守会なりの巻

2018-02-07 | Weblog

2月7日(水)

本日は神奈川組坊守会が川崎のお寺さまであります。

会所さんは大変でしょうね~ご準備が何かとあって・・・・・寒い時にお世話になります。

昨日から「どう行こう?」京浜急行・川崎大師駅が最寄り駅です。

駅からお天気のいい日は歩いて行ったことがありますが・・・・寒い

バスもあるみたいバスは川崎駅から?

兎に角行ってきます


美味しいお品の巻

2018-02-06 | Weblog

2月6日(火)本日の「お寺でヨガ」は休みにします。

2月6日ブログの日とテレビで言ってました。

写真はハワイの別院に以前おられた世田谷組・J船寺坊守さんからお土産にいただいたマカダミアナッツ・パンケーキセットで作ってみました。パンケーキはトロっとしていてふわふわ

メイプルシロップの量の多いこと・・・・たっぷり添えられてマカダミアナッツも中に添えられてる大変贅沢なパンケーキでした。美味しゅうございました。また買って来てね~

こちらはご門徒さんからの鎌倉の三月堂花仙・ 可麻久良最中切腹最中のように餡子が出て柔らかく 最中はパリッとしてて大変おいしゅうございました。

こちらは蕎麦打ち教室ででた廃棄蕎麦粉に住職が手を加えバードボールに仕上げて餌場に・・・雀の親分が・・・「これは北海道産蕎麦粉らしい」

「幌内?十割?」

「二八かな?」

美味しい~

・・・・

次回蕎麦打ちは2月17日(土)13:30~

 

 


バザーへのネックレスの巻

2018-02-05 | Weblog

2月5日(月)

住職が大好きなスーパーボール(アメリカンフットボール)をテレビ観戦しています

スタジアムを含め何もかも・・・すべてスケールが大きいと思います。

写真は先日お持ちくださったバザー用のお品・ネックレスとブレスレッドです。宝石屋さんがご提供くださいました。いつもどっさり何かと仕入れては提供くださってくださる太っ腹なお方でございます。まことにもって有難いです。

3月21日彼岸会・ご法話総会終了後 会館でのバザーにて販売します。

一目見て「これお念珠にいいね~

蕎麦打ち人が口にします。

私も・・・お念珠になるね

翌日住職に見せると同じことを・・・・

どなたも言ってます。お寺に集う方々はネックレスよりお念珠を身近に・・・

兎に角 バザー用品ただ今募集中です。

売上金は本願寺ダーナと熊本 益城町のお寺さんとこども医療センター・リラの家ファミリーハウスへ送ります。

どうぞご協力・品物提供ならびに購入をよろしくお願いいたします。


節分蕎麦の巻

2018-02-04 | Weblog

2月4日 昨日は賑やかな蕎麦打ちでした。

2月3日に食べる「節分蕎麦」というらしく昔は年越しそばとして食べられていたそうです。

へ~~~ですね。

大豆が入ってる?と先生に聞きましたら

普通のお蕎麦のことですって

へ~~~~です。

上記手前は義兄弟の若者ですが上手になられました美味しいと思います。

好きこそものの・・・・でございます。

そろそろ自宅用の蕎麦打ち道具を・・・・と思っておられるお年頃

そして私は水回しがうまくいかない(ヒビがでる)昨日 

困ったときは佐治先生 

大きなお手てでこねこねしていただくと

あら不思議

 あっと言う間に しっとりとしたお肌状態 

お陰さまで美味しいお蕎麦となりました。

入会ご希望者 どうぞいらっしゃい

道場破りも


西本願寺の七不思議の巻

2018-02-03 | Weblog

2月3日(土) 13:30~蕎麦打ち教室

節分 今日は何の日には・・・・ 本阿弥光悦の命日 福沢諭吉の命日(元麻布・善福寺にて毎年法要) 大豆の日 カゴメ株式会社が「乳酸・にゅうさんの日」などいろいろあげられています。

写真は昨日ご本山へいった住職からです。10時過ぎ頃でしょうかお扉が閉められお内陣は準備をされていたとかで、こんな様子も珍しいと収めたようです。

廊下の節の細工「埋め木」・・・・大工さんの遊び心

上記の花瓶は本願寺の紹介立札に写真で紹介されている花瓶のようです。

その花瓶も立札も境内のどこにあるのか?

いちど本願寺の七不思議を見て回りたいですわ~

http://www.cyber-world.jp.net/nishihonganji-nanafushigi/

上記クリックすると七不思議を紹介しています。

 

 

 


犬の気持ちの巻

2018-02-02 | Weblog

2月2日(金)

日本記念日協会が2月2日を「おじいちゃんの日」・・・・おじいちゃんに感謝する日と制定しているそうです。2月2日じーじーですと!

そして8月8日がばーばーの日としておばあちゃんに感謝する日らしいです。まったく知りませんでした。恵方巻きより有名になったらいいのにね~

先だっての父の絣着物の残り布でもう一枚作れるか・・・・姉のぶんです

古裂をつぎはぎ並べようと・・・・・

ホクトが直ぐに乗ってきます。

いつも1番大切な所に乗ります。

不思議

注目してほしいのでしょうね~

お~可愛い 可愛い

出来ました。

継ぎはぎですが・・・・1反から2着とれるということですね~と写真を撮ろうとしたらホクトがやってきました。斜め横断

真ん中に乗り・・・ヨガのポージング 猫のポーズ上手

くるくるととぐろを巻き寝込み態勢

写真撮ってもいいワン ワンダフル ところでモンペは?素敵な洋服のこと?いつ作ってくれる?


月食の巻

2018-02-01 | Weblog

2月になりました。

写真は昨夜のスーパーブルーブラッドムーン 月食が始まりました。

本堂裏廊下から・・・デジタルカメラにて

とっても寒いのですが・・・・魅せられ 見とれました。

これは赤くなりましたがピントが合わず残念

本日これにて