グッドぐんま 2

ぐんま大好き! 群馬のちょっとイイものや身近な自然を再発見

オオスズメバチ(雄)

2010年11月16日 21時46分01秒 | 自然観察
1週間ほど前、路上でもがいているオオスズメバチを発見。
寒さで弱った働き蜂かと思ったのですが、よく見ると、いつも見慣れたオオスズメバチと微妙に違う・・・。特に触角の色と形。

これは雄蜂です。

雄蜂の役割は唯一つだけ。女王候補と交尾することです。

春から夏のオオスズメバチの巣に雄はいません。雄は秋になると生まれます。
10月から11月にかけての繁殖期、雄蜂は巣の入り口付近を飛び回り、巣から出てくる女王候補を待ちます。女王候補が巣から飛び立つと、雄蜂は交尾しようといっせいに後を追います。
でも、女王候補とめでたく結ばれるのは雄蜂の中の極々一部だけ。しかも、新女王とは違って、雄蜂は交尾できても、間もなく死んでしまいます。

この雄、よく見ると腹部の先端から精液が滲んでいますが、交尾に成功したのか? それとも思いを遂げられずに無念の死か・・・?




最新の画像もっと見る

コメントを投稿