アキアカネやナツアカネが産卵していた田んぼの近くの原っぱで出会った蝶たち。
ウラナミシジミ

南方系のシジミチョウで、温暖な地域から世代を繰り返しながら北上し、我が家周辺では秋になると姿を見かけます。しかし、寒さには弱いので、ウスバキトンボ同様、冬になると死滅してしまいます。

ベニシジミ

モンキチョウ


キタテハ



ヒメアカタテハ

ヒメアカタテハの英語名は Painted Lady

湿った土の上で吸水中

ツマグロヒョウモン ♂

ツマグロヒョウモン ♀

午前中は田んぼで盛んに産卵していたナツアカネやアキアカネですが、午後は産卵場所周辺で休んだり餌を採ったりしながら、のんびり過ごしています。
ナツアカネ

アキアカネ

にほんブログ村


ぐんまちゃんのブログ
ぐんまちゃん公式フェイスブック

ウラナミシジミ

南方系のシジミチョウで、温暖な地域から世代を繰り返しながら北上し、我が家周辺では秋になると姿を見かけます。しかし、寒さには弱いので、ウスバキトンボ同様、冬になると死滅してしまいます。

ベニシジミ

モンキチョウ


キタテハ



ヒメアカタテハ

ヒメアカタテハの英語名は Painted Lady

湿った土の上で吸水中

ツマグロヒョウモン ♂

ツマグロヒョウモン ♀

午前中は田んぼで盛んに産卵していたナツアカネやアキアカネですが、午後は産卵場所周辺で休んだり餌を採ったりしながら、のんびり過ごしています。
ナツアカネ

アキアカネ



ゆるキャラグランプリ2013開催中
ぐんまちゃんは優勝を目指しています。 応援よろしくお願います!


ぐんまちゃん公式フェイスブック
