先日、前橋市田口町のアオハダトンボ発生地を再訪。


この日もかなり暑かったですが、美しいトンボの姿を見ていると、しばし暑さを忘れられます。

メス


ふわっと飛び立つ
産卵中


こちらはハグロトンボ

ところで、梅雨明け後、連日暑くて参りますねぇ。前橋の最高気温は、7月6日:34.8℃、7日:33.3℃、8日:36.7℃、9日:36.6℃、10日:36.7℃、そして本日は37.6℃。暑さで有名な、群馬県館林市ではなんと、39.5℃!
この暑さでは、トンボウォッチングで暑さを紛らわすという技も効かないでしょうね (^^;)


にほんブログ村


この日もかなり暑かったですが、美しいトンボの姿を見ていると、しばし暑さを忘れられます。


メス


ふわっと飛び立つ

産卵中


こちらはハグロトンボ

ところで、梅雨明け後、連日暑くて参りますねぇ。前橋の最高気温は、7月6日:34.8℃、7日:33.3℃、8日:36.7℃、9日:36.6℃、10日:36.7℃、そして本日は37.6℃。暑さで有名な、群馬県館林市ではなんと、39.5℃!
この暑さでは、トンボウォッチングで暑さを紛らわすという技も効かないでしょうね (^^;)


にほんブログ村