グッドぐんま 2

ぐんま大好き! 群馬のちょっとイイものや身近な自然を再発見

かんな川水辺の楽校 昆虫標本の作り方教室

2012年08月04日 22時10分27秒 | 自然観察
今日、藤岡市で「昆虫標本の作り方教室」(主催:かんな川水辺の楽校運営協議会)が行われました。
講師は、かんな川水辺の楽校運営協議会委員で日本チョウ類保全協会理事の松村行栄さん。

まずは、かんな川水辺の楽校で、虫の捕り方を勉強。




その後、美九里公民館に移動して、蝶の標本の作り方教室


上手にできたかな? (^^)



かんな川水辺の楽校で出会った虫たちから
カブトムシ、カナブン、アカタテハ


カナブン、おしっこピュッ


ゴマダラチョウ


ベニシジミ


ヤマトシジミ


ショウリョウバッタ


オオカマキリ


ニイニイゼミ

忍者のように姿を上手く背景に溶け込ませています

アブラゼミ


ミヤマアカネ


赤とんぼの仲間はすぐに見分けがつかないものが多いのですが、ミヤマアカネは翅が特徴的なので、見間違えることはありませんね。


マユタテアカネ


シオカラトンボ





ダイサギ



【かんな川水辺の楽校からのお知らせ】
8月19日(日)に、「楽しく学ぶ観察教室」を開催します。
かんな川水辺の楽校で、昆虫や水生生物を捕まえて観察します。
現在参加者募集中です。
詳しくはこちらから→楽しく学ぶ観察教室チラシPDF



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村