畑人の海人見習い

家庭菜園とヨット・釣をこよなく愛する親父の日記

トマトの苗

2008-02-23 16:07:28 | Weblog
2月初めに我家の3階の温室に種まきしました
トマトの苗がやっと芽を出してきました。



乾かないように気遣いだけはしてきましたが・・・・・

まだほんの5~6本しか出ていませんが

It's Baby!!
可愛いものです。


本日は久しぶりの休日出勤でした。
ヨットも下架するタイミングでしたが・・・・・・
こちらもオーナーにお任せで・・・・
誠に申し訳ありませんでした。


母親が膝の調子が悪くて
本日も仕事の途中で呼び出しがあり
整形外科へ連れてゆく事になりました。
なかなか治らないだけに、本人が一番辛いところです。
ゆっくり直すつもりで気長にお医者さんとお付き合いです!!


仕事のほうも3時にはかたが付きましたので
寒くなる前に畑で本日の収穫に行きました。

ホウレン草・ブロッコリー・春菊・水菜





メタミドホスなど無縁な・・・・
完全無農薬の野菜達です。


これが健康の源です。
青虫のように野菜を快食
スーパーの野菜とは比べ物にならない美味しさです!!

本日のおしごと!!

2008-02-17 16:45:28 | Weblog
昨日でホウレン草の1畝を片付けましたので・・・・
出来きの悪いキャベツを2個収穫して



本当に出来が悪いのです!!
これは浅漬けにでもします。

空いた2畝を耕して・・・・・
合計3畝にボカシで処理していました生ごみをいけて来ました。

3月中旬にはじゃが芋を植えるところを準備しているのです。

全部で2時間半掛かりました。
冬型の強風が吹き荒れてくる前に、ポカポカ陽気のうちに完了。
結構いい汗をかきました。





出来上がりはこんな感じです。
これで2時間半とは・・・・・・
さぞ驚かれているかもしれませんが・・・

すべて人力で頑張ればこんなもんです。




豌豆が寒さでやられてしまいましたが・・・・・
少し元気なところが残っていましたので
まあまあ温かくなってくれば回復か?


我家の3階は息子の部屋でしたが
現在は鎌倉在住で、帰ってきたときしか使いませんので
この時期結構な温室状態になっています。

息子の机の上にトマトを2種類苗立て中です。
1週間経過ですが、いまだに芽が出てこないです。




1種類は25粒・もう1種類は18粒/袋しか入っていませんでしたが
大事に育てたいです!!!


3回の温室で息子の本を漁っていたら
「天国で君にあえたら」  飯島夏樹著
がありましたので、なつかしのウィンドサーファーの本を読み始めてしまいました。


これが結構泣ける本でして・・・・
ウルウルしながらすべて読んでしまいました。


いい奴がいなくなって
寂しいです。

本日上架

2008-02-16 13:14:46 | Weblog
前回船底塗料を塗ってから13ヶ月経過
そろそろメンテ時です。
本日上架の運びとなりました。




朝はかなり冷え込みましたが・・・・・
風もなく穏やかな折戸マリーナです。

マリーナからの上架の確約が取れているような、そうでもないような・・・・
かなりファジーな約束事でしたが
1艇を下ろして2艇を上げることになりました。

そそくさと準備をして
上がりました13ヶ月ぶりに・・・・・

船底の状態は結構GOODです。






船底にはほとんどフジツボも見られないし、海藻もついていない!!
しいて言えばドライブユニットのところにかなりついていました。

ところどころ汚れているのは塗料が薄くなっている所に
藻のようなものがついていましたが・・・・

高圧洗浄してみますと
これまた結構綺麗です。



この筋状の汚れもとれて
ピカピカになります。
さすが藻のついていたところは塗料が薄くなってプライマーが見え隠れしています。

きわめてよろしい状態でメンテナンスが出来ます。


こんな良好な塗装をしてくれるのは
山本塗装さんです。

折戸マリーナさんも認識を変えてほしいものです。
1年たったらフジツボでガタガタが船底塗装の常識ではないのです。
1年ほとんどノーメンテで快適に過ごすことが出来て
さらに次のメンテが楽になるようにするのが仕事のような気がします。
それが快適なマリンライフのお手伝いなのでは・・・・・

こんな感じがしてなりません!!


午後からは畑で汗流そうかな・・・・・

結構なお日和でした・・・・

2008-02-11 18:20:33 | Weblog
久々にセーリングに出かけました。
天気予報では午後から少し悪くなるとのこと・・・・

風もそれほど期待できそうにないような感じでしたが
河岸払いするころから北の風が結構吹いてきて
港を出るころにはブローで8M位になってきていました。

少し落とし気味に帆走
6.5ノットくらいまで出すことが出来ました。
ブローで7.4ノットまではいっていました。

駿河湾の半分より伊豆側迄伸ばしましたが・・・・
午後の天気が気になって、お昼にならないうちにUターン
帰りのスピードも6.5ノットオーバーで韋駄天の走りか?

途中で駿河湾フェリーのミートポイントに出くわしました。
美味しい画ではないのですが・・・・・・



ミートしている時は両艇から汽笛のロングトーンで御挨拶でした。


富士山をバックにした駿河湾フェリーです。




もう一寸ましならよかったのですが・・・・・
結構船が揺れていまして
どうもアングルがよろしくないです。


港に近づくうちに風のほうも結構落ちてきまして
伊豆に突っ込んでいたら帰りはフルスロットルでした。

いつもの河岸の市の岸壁に横抱き
今日も「ドンブリ君」でお昼を頂くつもりでしたが、お休みでした。
河岸の市で御食事できるところリサーチ
どこも満員の大盛況・・・・・
30分以上待ちでしょうか・・・・・

テイクアウトの御鮨と中トロのお刺身と山葵漬けの豪華なランチです。



デッキにテーブルを出してアウトドアーのランチです。
穏やかな冬の日差しを浴びての至福のランチタイムでした。


すばらしき一日に感謝・感謝。

週末は船を上げます。

少し春が近づいた?

2008-02-10 11:03:21 | Weblog
昨日の雨が標高500m程度のところは雪です。
静岡の北部の竜爪もきれいに雪をかぶっています。

母親が少し足が悪くなって、動き辛いので
週末は整形外科への通院のお手伝いでした。
先生の御好意で日曜日も診察していただけることになり
今朝も通院のお手伝いでした。

雨上がりですので、本格的に畑仕事でもありません!!
少しばかりほうれん草・小蕪・青梗菜の収穫をしてきました。

早めに仕立てて、取り残しておきました青梗菜に花芽が出てきました。



寒い寒いと言っている内に春は近づいてきていました!!

ノラボー菜と言う菜花も育てていますが・・・・
こちらの花芽も期待しているのですが、まだまだのようです。



1番初めに出てきます花芽は太くて、アスパラのようです。
さっと湯がいてマヨネーズ、かなりいけますよ。


近くの畑の蚕豆は花が咲いていましたが
私のところはまだまだのようです。




今年は暖かいせいか油虫にやられています。
消毒しないでがんばろうと思っていますので、刷毛で払って退治しています。

玉葱がどうもウィルスにやられている様子でしたので
2回消毒してやりました。

何とか持ち直しています。
やれやれです!!!




このままいってくれれば6月には収穫できそうです。

3月頭にはじゃが芋「インカの目覚め」を植えますので
美味しい肉じゃがが期待できそうです。


私が得意の混植で、キャベツと水菜が仲良く育っています。
結果論ですが・・・・・
水菜が調子悪かったのですが、そこに強引にキャベツを入れ込みました。
各々の成長スピードが違うので結構上手くいっています。




反収アップです!!


上手くいかないことのほうが多いですが・・・・・
春菊・カリフラワーの組み合わせは最悪です。
カリフラワーがちっとも大きくならない。

家庭菜園用の組み合わせ栽培法なんかあるととても助かるのですが?
どなたかWEBで見かけましたらURL教えてください。

ホウレン草が残り1畝になってしまいました。
2月終わりころから収穫出来そうかな。



本日のこれからのメニューは
小蕪を漬物にする。
トマトの種を蒔く。
ピザ生地を作る。
こんなところですか・・・・・

明日は楽しいセーリングです。
雪がいっぱいの富士山でも撮ってこようかな。