畑人の海人見習い

家庭菜園とヨット・釣をこよなく愛する親父の日記

耐侯性鋼板・・・・

2007-01-28 18:32:38 | Weblog
静岡の田舎の麻機に住んでいますが・・・・
昨年末からトピー工業・瀧上工業が架設しています橋梁があります。

仕事柄多くの橋梁を見かけることがありますが・・・
耐侯性鋼板の橋梁が架けられているところは
多くは山間部のメンテフリーのところに架設されていることが多いのですが

静岡市の過疎地かもしれませんが・・・・
こんなところで錆色の耐侯性鋼板の橋が掛かるとは・・・・・





橋梁全体とすれば、相当なものです!!



瀧上工業㈱の管轄のようです。



風景に溶け込むような橋梁になればいいのですが・・・・


田舎臭く有りません・・・・・・

暖かすぎる・・・・・

2007-01-28 12:48:56 | Weblog
週末船が出せないので・・・・
かねてよりやらねばと思っていました
ベランダの塗装が傷んでいたところをメンテすることにしました。

素材は窯業系のような気がしますが・・・
塗装の剥げた所が酸性雨のせいでしょうかエッチングされてきています。

ともかく黒くしけければ・・・・
手持ちの塗料は大日本塗料のVシリコンスーパーしか有りません!!
エポキシとシリコンのハイブリッドタイプの塗料です。
本来ならば重防食用の塗料ですが
素地とエポキシの接着性が確保されそうですので
シーラーレスで何とかなるか?

エッチングされたところは目をつぶれば
簡単に施工できます

少し風は強かったのですが
適当にマスカーで養生するにも外壁自体がジュラクに近い感じのリシンですので
マスカーがつかないので100円ショップでソフトテープを買ってきてリシン面との馴染を確保してからマスカーで養生して、何とか完了しました。

養生がめくれ上がらないように
下に錘になるものをくくり付けてガードしたつもりですが
場所によってまくれ上がって塗装面についてしまう失敗がありましたが
タッチアップと早めに養生を剥がして、逃げ切りました!!


曇り空なので綺麗に見えないのですが・・・
それなりに見れます!!

今年は暖かすぎまして
作物の育ちが良すぎます・・・・
いつもでしたら寒締めといいますか
寒さでいじけて甘さが増す頃ですが

ホウレン草がもう少しでトウ立ちしそうで
たくさん収穫して、宅配サービスで強制的に食してもらおう!!



ター菜も残しておいたのが伸びてきてしまいました!!

暮から正月と白菜の頂き物が多かったので
自分で作っているミニ白菜を取ってくることがなかったので
もうじき花が咲きそうです。




大根とキャベツ・・・・・・・・小蕪です。
葉っぱだけでは迫力がないのでおまけします。





ホウレン草に隠していました
豌豆が姿を現しました・・・・・・






近くの田圃は寒の天地返しを始めました。

キャベツ・ブロッコリー・大根を早めに始末して
天地返しをしよーっと!!

昨日Jエンチョーで種芋買って来ました。
今年はいつもの洞爺に加えてインカの目覚めを仕入れました。

早めに春の準備をしなくっちゃ・・・・

船底塗装現場から

2007-01-21 15:13:11 | Weblog
丘に上がった河童状態で・・・
やることがないので
船底塗装現場に出かけました。

1回目の塗装が昨日仕上がっていました。
なかなか丁寧な仕上がりです。



バウからのヴューです。



キールの欠損部も修理してありました。



船台が塗装用ではないので・・・・
ジャッキアップしてメンテナンススペースを確保しようとしたのですが・・
船が上がってもスペースを確保できないことが判りました。

ろくな船台しかないのです

しょうがないからSドックが始まったら
朝一で船をずらしてもらって
船台の跡をメンテしてもらうと完了です。
火曜日に降ろせそうです・・・・

2回目の塗装の邪魔にならないように
Y塗装のY君に丁寧な作業を御願いして退散しました。

朝宅急便で任天堂のWiiとDSが息子ちゃんから送られてきました。

午後暇でしたので・・・
Wii Sportsを楽しませてもらいました!!

今までのゲームと違って結構出来が良いのです。

体を動かすのが良いのです・・・・・

はまりそうです

船底塗装その2

2007-01-20 15:46:41 | Weblog
昨日貝落としがすべて終わって・・・
綺麗になった船底です。

旧塗膜はほとんどなくなっている様子です。
プライマーの層がほとんどです。



トラの縞のようになっています。

ペラの部分は今日のほうがはっきりわかります。



とりあえずガスケットのゴムはばっちり接着しています。
ゴム自体は少しくたびれてきていますが・・・・
次回取替え予定です!!

ペラクリーンだけは異常に効いています。
ペラには貝は全く付いていませんでした。

キールの付け根のスターン側に欠損部があり
ジンクの効きも悪くなってきていました様で・・・・
溶けてやせてきていますが・・・・



本来ですとジンクリッチプライマーでアノードをつけて
その上にエポキシで樹脂防錆をがっちりしてから船底塗料となるのですが
今回そこまで準備できなかったのでエポキシでとりあえず防錆・・・
次回キールのリーディングエッジの錆びも目立ってきていますので
そこも含めてジンクリッチ&エポキシでメンテナンスしましょう!!




ともかく今回の上架で薄い船底塗料の被害状況が良くわかりました。
前回の上架で旧塗膜をすべてはがして中国シージェット034に変えました。
通常同じ塗料をのせてゆくときには旧塗膜もそこそこ残っていて
新規塗料がのってきて正規な塗布量がなくてもそこそこ効いているような気になっているだけではないでしょうか?
正直手抜きをされてもすぐには判り辛いので放置されてきただけではないでしょうか・・・・・・

貝さえ付かなければ船底塗装などないほうがGOODです。
機能を発揮できない船底塗装は無駄以外の何者でもありません。
貝が一粒も付かないことは期待していませんが・・・・・
船底なのかポンツーンなのか判らないようなことはごめんです。
機能保障をしろとは言いませんが・・・・
常識レベルで機能付加をしていただきたいものです。
仮にもマリーナ経由で作業依頼しているのですから・・・・
クレームとは言いませんが現状認識をすることはしていただきたいものです。

マリーナ関係者ならびに作業された方が見に来られた形跡はありません。


怒りを納めるには・・・・・
家庭菜園ですかね!!

隣の畑には取りそびれたブロッコリーの花が綺麗に咲いています!!




我が畑は食糧事情が悪くて・・・
取り残し等厳禁です。

ブロッコリーの脇芽も大事な収穫物です。



もう少し大きくなったらお弁当のおかずですか・・・・・・


サラダカラシ菜ですが少しピリカラで
なかなか美味です。



天気が悪くて今日は寒いや!!

お鍋で温まろうっと・・・・

明日もマリーナに行ってみます!!



2007年の船底塗装・・・・・

2007-01-19 23:05:21 | Weblog
1/18冬とは思えない陽気の中・・・・・
浜松市佐久間町まで御仕事に出かけました。

御客様がこんな橋のメンテナンスをされていますので・・・



おいらのお仕事の塗料をかついで出かけてきました。
アシスタントも連れて行ったのですが・・
これがまたトンとだらしなく・・・・
ヴァーチャルは得意なのかな?
リアルはとても使えないのでは・・・・

オジサンとしてはとてもつらい思いが一杯でした!!

これからよくなりゃいいけど・・・・

現場から見た佐久間の冬景色です・・・
名前はわかりませんが・・・・
面白い枝振りです。



春に若葉が出たらどんな感じでしょうか・・・・・


かねてから船の走りが宜しくなかったので・・・・
折戸マリーナに御願いして
静清ドックで1/19に船を揚げました。

船底を見てこれまたビックリ!!
我が艇は貝の養殖場か・・・・・
おびただしいフジツボがびっしり繁殖していました。



これでもかと着いています・・・



前回のメンテナンスでドライブユニットのガスケットと言いますか・・・
ラバーをコニシボンドのモス7でメンテしましたが
1年経過しても全く問題なく付いていました。
さすが弾性エポキシです。



ちょっと判りにくいのですが・・・・
ドライブの付け根です!!

前回の船底塗装はSマリンのH君がやってくれたのですが・・・
結果からすれば全く塗布量が少なく
薬効成分がすべてで尽くして
塗ったか塗らないか判らないくらいでした。
2年もの程度のビンテージ状態でした。

今回は御遠慮願いました。

現在Y塗装のY君が頑張っていてくれます。
綺麗に仕上げてくれると思います。

マリーナも高品質なメンテナンスに目覚めて欲しいものです。
安かろう悪かろうの進駐軍時代のアナクロニズムはいりません。
納得の仕様で更にお値打ちが欲しいのです。
銭は銭なりのことしか出来ないのです。
船底塗装と言う常に目に触れない箇所だからこそ
しっかりやってもらいたいものです。

オーナーに成り代わって御願い申し上げるしだいです!!