畑人の海人見習い

家庭菜園とヨット・釣をこよなく愛する親父の日記

トマト

2013-01-27 09:05:32 | 家庭菜園

マニアックなチョイスでサッポロノウエンから種を買いました。

Mr.浅野のけっさくというものです。

 

美味しいのが出来るといいのですが・・・

今日種まきをします。

電気座布団で加温します。

そうだ茄子も撒かなくては・・・・

 

強風で畑のパオパオがぶっ飛んでいます。

暖かくなってから修復に行きます。


牡蠣のコンフィー

2013-01-27 07:55:20 | 男の料理

鹿児島の息子から鶏レバーのコンフィーを平らげてしまったので、リピのリクエストが有りました。これは約束ですので作らなければなりませんが、前々から牡蠣のコンフィーを作りたいと思っていました。似たようなもので牡蠣の燻製も手がけたことがありました。今回は燻さないでオイル煮するだけです。

net通販で牡蠣の紹介がありまして、更に創作意欲を掻き立てられていることは事実です。色々見ていましたが、送料無料のお試しで購入するよりパルシェの北振水産の冷凍生牡蠣が一番リーズナブルでした。980円なりで1パック購入しました。全部で18粒程度入ってました。大きさも申し分有りませんでした。醤油で振り洗いしてと思いましたが、一寸漬け込みまして下拵えです。後はお定まりの温度管理で時間を掛けて作るだけです。

 

真ん中のロッドは温度計です。

一寸ぬるめですが・・・・68℃がキープ出来れば充分殺菌できます。

鍋の中身が少ないので、温度が上がり気味ですので、温調には細かな気配りが必要になります。

出来上がりは絶品なりです。どんな酒でも受け止めてくれる一品ですな・・・・

 

これは東京の娘に送りませうか・・・・・

もうプリプリで・・・・・

全部家で食べきってやろうかと思う次第です!!

 

牡蠣を買ってくる時に肉屋で鶏胸肉が激安でしたので、1パック買ってきまして、こちらは風呂に入りながらコンフィーに仕込みました。コンロの火は一番小さくして、風呂に入っていましたが、風呂から上がってみますと一寸温度が上がり気味でした。そこから温調しまして、仕上げて一晩オイルに寝かせまして朝スライスしてみました。

胸肉はそれなりです。しっとりと言うところまでいってはいませんが・・・

出来としてはまずまずです。マスタードで美味しく朝御飯させていただきました。


再度味噌仕込み!!

2013-01-27 07:13:47 | 男の料理

寒くて、寒くてやりきれませんね!!

こんな時は寒味噌仕込みです。

この間麹を篠崎米店に仕入れに行きましたが、あいにく大量注文があり、小口注文は次の仕込みで対応とのことでWEBで予約しておきまして、改めて4kg仕入れて来ました。750円/kgとここは良心的価格です。家方近いので宅配ではなく、直接買いに出かけます。冷凍の麹ですので、解凍してからでなければ味噌仕込みには使えません。適当に水の中に入れて解凍しようと思いましたが、これまた時間がかかりそうでストーブの近くで解凍しようと思いました。これが一寸失敗でしたが、何とか解凍終了です。豆もアクを取りながらじっくり煮込みました。

色々人の話を聞いていますと、豆を潰すのに餅つき機が便利だと聞いていました。実家に餅つき機を借りにったのですが、どこにしまったのか解らず、これについては諦めました。代わりの物がないのかと知恵を絞りました。そうだ、奥さんが昔使っていたパン捏ね機があった。これを使おうと引っ張り出してきて、便利で簡単にできると目論んだのですが、大失敗でした。

 

大豆の煮込み品は粘りが有りませんので、ペラだけが虚しく回転していました。とりあえず手で送り込んで、仕込んだだけのものはなんとか潰しましたが、自分の規格には不適合です。改めてミンサーを出して来まして、いつもどおりに潰した次第です。最初からやっていれば洗い物も少なく出来たのに・・・

大豆2kg:麹4kg:塩1180g:煮汁1000mlで仕込みました。これで大体10kg程度でしょうか。昨年暮れから2回めの仕込みです。20kg程度は確保しました。来年は鞍掛大豆と借金なし大豆とブレンドして味噌を作ろうと思っています。自分で作った豆で味噌作りですが、もう少し手馴れてきたら豆味噌にも挑戦してみようと思っています。その次は醤油ですか?・・・・・

お定まりの味噌玉を作りまして、後は容器にエアーが残らないように押し付けながら仕込んでゆくだけです。

 

この時にハンバーグを作るように味噌玉の中のエアーを抜いて行きます。大きな容器が我家になくて、この黄色い容器が最大のものです。混ぜるのもやっとの状況ですが、そこは根性でなんとか時間を掛けて混ぜてゆきました。周りにポロポロ溢れるのです。前回もそうでした、息子に下に新聞紙でも敷いたらと言われたことを思い出しました。そこで場所を流し台のまな板の上に移しまして、こぼれたものはそのまま流しに処理できるようにしまして、一件落着でした。

 

15Lのポリ容器に仕込みまして、きっちりエアーを抜きまして仕込み完了でした。後はカビが生えないかチェックしながら御守りをすればいいだけです。昨年はカビとチロシンを見間違えまして、白い部分を掻き取ってしまいましたが、今回はそのようなことがないように、きっちりしてゆこうと思います。

 

余談ですが・・・・・・

正月にイケア港北店に行って来まして、新たにダイニングセットを買うつもりでしたが、椅子のほうが在庫がなくて断念していましたが、新規入荷がありまして買い出しに行って来ました。店で見ている時は気付きませんでしたがテーブルも椅子もサイズが大きいいのです。

 

座ってしまえば違和感は有りませんが、今までのテーブルのサイズより大きくなったことで、鍋をしますと手を出すのがちょっと遠い感じです。椅子も6脚買って来まして人数が増えてもいいようにし置きました。これは新たな家族が増えることを期待してのことです。子供達にプレッシャーをかけたつもりですが・・・・

効き目は有りますでしょうか?

それにしても存在感ありありです。

 


届きました・・・・

2013-01-20 12:06:13 | 家庭菜園

本日は2畝耕して、ボカシの堆肥を入れてくることでした。

2時間かけまして何とか完了しました。

風も有りませんでしたので、最初はウィンドブレーカーを着ていましたが、これも脱いで更にトレーナーも脱いで下着とネルシャツだけで作業しました。それでも暑いくらいでした。びっちり働きましたので、ウォーキングはなしです。

 

本日の収穫はこれだけです。

残っているものを数えましたら7株有ります。

家族3人ではそれだけ消費しませんので・・・・・

薹立ちする前に全部消費できるのでしょうか。

 

農業屋さんにネットで注文しておきましたトマトの種が来ました。

トスカーナバイオレットです。

 

紫色のミニトマトです。

リコピンとアントシアニンが入っています!!

少し酸味もあるようです。

生食とドライトマトの両面作戦で育てましょうか?

8粒入りで630円です。

マニアックなトマトは高いですね。

 

もう1種類は松島交配のマニアックなトマトをセレクトしていまして

サッポロノウエンにネットで注文してあります。

月曜日に郵便振込みすれば送ってくれる手はずです。

こちらも楽しみなりです!!


上手く出来ました!!

2013-01-20 07:29:31 | 男の料理

昨日は寒鯖の干物と納豆を仕込みまして・・・・・

午後は暇でしたので自宅裏の賤機山に登りました。

登り始めはかなり急なのですが、ノルディックウォークのストックが威力を発揮しました。腕の力をアシストとして使いますと、驚くほど楽に登れました。

山の頂上と言いますか尾根に出まして、そこからは鯨ヶ池方面にハイキングコースがあります。今までハイキングコースを利用したことが有りませんでしたので興味津々でハイキングとなりました。尾根筋はストックが邪魔なので両手で掴んで歩いてゆきました。途中にイノシシの罠が仕掛けてあったり、養蜂がしてあったり。道は整備されていました。そんなにアップダウンは長く続きませんが、いかんせん山登りとは無縁の生活ですので、上りはきつく下りは足が笑いそうです。霜柱が溶けずに残っていたりで、下りは神経を使いました。鯨ヶ池までは1時間45分かかりました。途中で出会った人はトレイルランの人と尾根筋で背伸びをしていましたおじいいさんだけでした。今度は浅間神社方面に出かけてみようと思います。合計2時間半のウォーキングでした。結構筋肉がパンパンでした!!

 

昨日仕込みました納豆ですが、先週の失敗を糧に出来上がりが綺麗な納豆にしよと一寸だけこだわって作ってみました。前回は納豆菌を付けるのにひきわり納豆風に納豆をミンチにしまして黒大豆に絡めましたが、出来上がりが汚らしいので2点ほど変更してみました。

1:納豆菌を付けるのにひきわり納豆風のものを混ぜるのではなく、納豆を洗った水と納豆10粒ほどを茹だった豆に絡める。

2:発酵中の容器ですが、前回はタッパーウェアーの蓋をしていましたが、今回はキッチンペーパーで蓋をする。

この改良点が上手くハマりました!!

 

上手く出来ました納豆です!!

豆の味が濃いですし、豆の存在感がバッチリです。

100円ショップでタッパーウェアーを買って来まして、リパッキングして鯖の干物とともに鹿児島に送ります。

 

本日は畑で2畝堆肥を仕込んで春の準備をしてきます。

今日のウォーキングはお休みです!!