虫くん魚くん

サラリーマンの昆虫採取とフィッシング日記

久しぶりの東京湾“シーバス・フィッシング” KAIDOさん爆釣レポート

2011-10-11 00:26:49 | ソルトフィッシング
本当に久しぶりの東京湾「シーバス・フィッシング」。

大物が釣れているという情報を釣り仲間が聞きつけ、3連休の最終日に、いつもお世話になっている「KAIDO」さんへと向かいました。

入口には私がプレゼントした「シーバスの剥製」を飾ってくれています。 “うれしい~”


早速準備をして、いつもの“ゲロ早便”での出航です。


段々と明るくなってきました。


川を抜けて東京湾に出る頃には、すっかり陽も昇り天気も最高!

※奥に見えるのは「東京ディズニーランド」。

最初のポイントから全員が良型をキャッチして幸先良いスタート。
釣れるシーバスのほとんどが「スズキ」サイズで、型も“まずます” 今日は良いかも…


鳥山を探しながら、ポイントを移動。
これまた“行く場所・行く場所”で連ちゃん続き!


そして、3箇所目で“80cm弱”の良型をキャッチ! やり~…

金色ボディの太った綺麗なシーバスでした。


この後も、移動する先々で爆釣状態が続き、ボートの上はお祭り騒ぎ。
あっという間に午前中の時間を迎えましたが、竿を支える右手首に力が入らなくなるほどの連続ヒットで、心地よい疲労感です。

そして、帰りには超大型タンカーとすれ違ったり…




大型帆船「日本丸」を間近に見ることも出来、スペシャルオプションツアーまで楽しませて頂きました。


海上からこんな角度で「日本丸」を見ることが出来るなんて…。


船首にある女神像。 こんな角度で撮影出来る機会など滅多にありません。

何故か大型客船に女性の名前が付けられていることにも関係があるのでしょうか…

東京湾シーバス! 今釣れているみたいですよ。
予約は下記からどうぞ…
東京湾シーバス船:Fishing Smack KAIDO

「ドラッグレース&カスタムカー」イベント in 富士スピードウェイ

2011-10-10 18:23:24 | 
10月9日。
富士スピードウェイで「ドラッグレースと車とバイクのカスタム&チューニングカーの祭典」。
「“2011 ALL JAPAN DRAGRACING CHAMPIONSHIP”L.S.C SUPER MOTOR SHOW with in FUJISPEEDWAY」が開催されました。

友人から「一緒に行こうよ!」と誘われていましたが、息子の「水泳大会」とスケジュールがかぶってしまい、行くことが出来ませんでした。

が…観戦しに行った友人から写真とメールが届きましたので、紹介したいと思います。


このイベントは、400mの直線距離をいかに早く走るか!というアメリカ発祥の本格的な“ドラッグレース”を中心にした車の祭典。
全国各地から200台以上の“ドラッグマシン”が集結し、タイムを争います。

アルコール燃料を使用し3500ps以上を発生する「ファニーカー」。
ニトロを燃料に6000psを発揮する「トップフューエルドラッグスター」。
さらには“ジェットエンジン”を搭載し20,000psを超える怪物マシン「ジェットカー」など。

当日は「ファニーカー」、「トップフュエールドラッグスター」などのレースが2時間程スケジュールを押しての進行でしたが、いよいよ…観客が待ちに待っていた「ジェットカー」の登場です。


これって戦車じゃないの…?

良く見ると、後ろには“ジェットエンジン”らしき物が…

いざエンジンに火が入ると、そりゃ“けたたましい”爆音!
何と搭載されているエンジンは“戦闘機のF4ファントム”のジェットエンジンなんだそうです。


強烈な爆音とともに、何処からともなく観客が集まり、気がつけば“人・人・人”
あっという間にメインスタンドは満席!


ま~ぁ! その凄まじいエンジン音とエンジンから出るアフターバーナーが凄いのなんの…
たった400mを走らせる一回のパフォーマンスに“80万円”も掛かるそうです。


帰りがけパドックで、漫画に出て来そうな、こんな面白い“カスタムパトカー”を発見!
思わずシャッターをきってしまいました。


おおっ…これは「ヨンメリ」にブリスターフェンダーじゃないですか!
私は、こういうの結構好きかも…

秋の「スズメバチ」に注意!

2011-10-09 21:27:01 | 昆虫採取
夏の間、良く「カブトムシ」や「クワガタ」をチェックしに行っていた雑木林。

この時期になると樹液には「オオスズメバチ」が沢山集まって来ています。


スズメバチの仲間は秋になると繁殖期を迎え、この時期が最も危険だと言われています。

先ずは彼らに近づかない様にしましょう!
特に、近くに巣があることに気付かずに、巣のある場所から10m以内に近づくと大変危険です。

スズメバチは攻撃前に左右の大顎を噛み合わせて「カチカチ」という警戒音を出し威嚇してきます。

この音を聞いた時は最後警告の段階ですので直ちにその場から立ち去らないと、仲間の蜂を呼び寄せて集団で攻撃してくる可能性があります。

また、近くに飛んできた「スズメバチ」を手ではたき落そうとしたりすると、彼らを興奮させてしまい大変危険ですので、絶対にしてはいけません。

何もしなければ、滅多に攻撃してくることはありませんので、そっと後ずさるのが賢明です。

中学校生活最後の水泳大会。

2011-10-09 12:39:33 | 家族
今シーズンの最後を飾る「水泳大会」。

息子にとっては、実質中学校水泳部の引退試合にあたる最後の最後の大会です。

中学校生活最後の晴れ姿を見ようと、4種目にエントリーしている息子の応援に行ってきました。

私も楽しみにしていた「100m個人メドレー」のスタート。

一発決勝のため、全組終了後のタイム順で最終順位が決まります。


最初の種目「バタフライ」で2番手に着け…


得意の「背泳ぎ」で好位置をキープ。 3種目目の「平泳ぎ」も無難にこなし…
最終種目の「自由形」で逆転。
この組トップでゴールしました。さてさて…最終順位は何位だったのかなぁ…


この後、得意の「背泳ぎ」と「リレー」が残っているので、応援に戻らないと…

2011秋 友人の「すそのフィッシングパーク」レポート

2011-10-07 00:26:32 | ルアーフィッシング
友人ルアーマンが「すそのフィッシングパーク」へ出掛けた際のレポートが届きましたので、紹介したいと思います。

ポイントは上池のインレット。


朝一はとても活性が良く、どのルアーでも応えてくれる状況。
シャレで投げてみた「ウルトラマンルアー」でも釣れてしまう程。(ちなみに同行した友人が釣りました)


このルアーが腰を左右に振りながら泳いでいる姿は、本当に笑えます!


絶好調の午前中。
しかし、正午を境に段々と渋くなり表層の魚はなかなか口を使ってくれません。

そこで、表層から30センチ程のレンジを0.7gのスプーンでゆっくり巻いたところ…
「ドンっ」!!
いつものアタリとちょっと違うバイトです。

走る走る・・・周りの釣り人にも協力を得ながら釣りあげた魚は久しぶりの大物。
52cmの「レインボートラウト」です。

写真では分かりづらいですが尾ヒレの尖った綺麗な個体。

友人が持ち帰ったところ卵持ちの“赤身”だったそうです!
やっぱり「裾パ」はおもしろいですね☆

メインタックル
ロッド:インターセプト62
リール:イグジスト1003H
ライン:PE3lb+フロロ2.5lb

ハッピーバースデー! 何回目の誕生日だったっけ?

2011-10-06 21:44:23 | 家族
ハッピーバースデー!
今年も無事に●●回目の誕生日を迎えることが出来ました。

例年、贅沢にもこの時期に休みをもらって家族で沖縄に出掛けていましたが、息子が受験生ということもあって残念ながら今年も含め、ここ2年程行くことが出来ませんでした。

「おめでとう!」なんて言ってる年齢は、とっくに過ぎ去ってしまいましたが、一年に一度のお祝いの日。

家ではささやかなホームパーティ。
晩御飯は、大好きな「高級?レトルトカレー」の味比べ。

レストラン五島軒の「函館カレー」、ロイヤルパインズホテルの「黒カレー」と「よこすか海軍カレー」の3点。

デザートには、誕生日ケーキならぬ、地元武蔵野市「ロールケーキファクトリー」の切れ端。


これがまた“美味い”
ロールケーキを作る際に余った生地の切れ端ですが、値段は200円。
フワフワのスポンジはカステラのように甘く、シンプルで美味いんです。

そして、食後には我が家の定番デザート。
一個200円の「ロールケーキファクトリー」の“とろとろプリン”


このプリンは、はっきり言って“美味い”っす!

懐かしい「マルカワ」のフーセンガム

2011-10-05 18:39:11 | スイーツ
小さい頃に誰もが買ったことのある「マルカワ」のフーセンガム。

会社から帰るとテーブルの上に“ポツン”と置いてありました。
懐かしいなぁ…

ちなみに、私は「オレンジ」が好きでした!


今では「トミカ」なんてガムもあるんですね!

私が小学生の頃、駄菓子屋さんでよく買ったっけなぁ…
当時は一箱10円だったけど、現在はいくらなのでしょうか?

「恐竜博2011」に行って来ました! -その2-

2011-10-03 19:10:26 | 水族館・動物園
10月2日(日)まで国立科学博物館で開催されていた「恐竜展2011」の続編です。

未だまだ多くの謎につつまれている恐竜は、ロマンに満ち溢れていますね!
最近では、皮膚の色が解明出来る様になったそうです。

今回の展示品の目玉のひとつでもある「ティラノサウルス」は、6700万年前頃(中生代白亜紀末期)に北アメリカ大陸を中心に生息していたとされる大型肉食恐竜。
以前は、約1億5000万年前の中生代ジュラ紀後期に生息していた「アロサウルス」が進化したのではないかとされていたそうですが…

※「アロサウルス」の全身骨格標本。

最近、鳥類と比較的近縁で体の上部に羽毛が生えていたのではないかと考えられているそうです。

※今回の主役。待ち伏せする「ティラノサウルス」の全身骨格標本。

私たちが頭の中でイメージしている“ティラノサウルス像”も、将来変わってしまうのかも知れませんね。


ところで「恐竜博2011」以外にも地球館や日本館にも多数の常設恐竜展示があるほか、子供達が大好きな「カブトムシ」や「クワガタ」の標本、私の趣味のひとつである「魚類剥製」も多数展示してあり、かなり見応えがありました。

地球館の一階入り口の天井から吊り下げられていた「ホオジロザメ」の剥製。

海洋生物コーナーには無数の海水魚の剥製。

奥にも綺麗にディスプレイされた魚の剥製コーナーが…

ついつい吸い寄せられる様に見入ってしまいます!

そして日本館には「アカメ」や「イトウ」などの淡水魚の剥製を展示。


また、2階北翼「日本人と自然」コーナーには、「持ち込まれた生き物たち」と題して「ブラックバス」と「スモールマウスバス」の剥製が展示されていました。
超リアルなロウ人形が手にしていた「スズキ」の両面剥製は、良く出来ていました!

何ともマニアックなレポートですが、そこは「虫くん魚くん」ということで…
それにしても博物館で魚類剥製だけでなく、様々な標本や作品を見ていると本当に勉強になります。


帰りに上野に来たからには…と、定番「西郷さん」を見て、帰路についたのでした。

※そういえば、TVドラマ「JIN‐仁‐」は面白かったなぁ…

「恐竜博2011」に行って来ました!

2011-10-02 14:55:23 | 水族館・動物園
2011年7月2日から上野の国立科学博物館で開催されている「恐竜博2011」。

今週末10月2日(日)が最終日とのことで、急遽家族で出掛けることにしました。
今日は、まさに最終日で、しかも日曜日。
普通の時間に行ったのでは、入場制限などで入れなくなる可能性もあると思い、開館一時間前の8時を目指して家を出発。

午前8時に国立科学博物館に到着しましたが、既に50人ほどが並んでいました。


屋外に“ドカ~ン”と飾られている30メートルはあろうかという国立科学博物館の名物「シロナガスクジラ」のオブジェ。


開館時間の午前9時には、約500メートル程の長い列になっています。
早めに出発して大正解でした。

ところで、今回の目玉は初公開となる「待ち伏せティラノ」と「トリケラトプス」の恐竜2大スターの競演!

さていよいよ入場です。
会場内に入ると、朝一番で入場した甲斐もあって展示品をゆっくり見ることが出来ました。

この骨格化石標本は、有名な「アロサウルス」。


こちらは、背中の板の様なものが特徴的な「ステゴサウルス」。


そしてメインブースへ…
いよいよ「待ち伏せティラノ」と「トリケラトプス」との対面です。

全く人が写りこまない、こんな写真が撮れるのも朝一だからこそですね!


別角度から…

とても気に入ったアングル!


人数にして40~50番目位に入場した私たちの前には、ほとんど入場者がおらず、ラッキーにもゆっくりカメラを構えて撮影することが出来ました。

迫力の「恐竜博2011」会場を出て、続いて向かったのは、地球館地下一階の「恐竜展示」。


立ちあがったポーズで展示されているこちらの方が好きかも…


こちらは人気の「マンモス」の骨格標本。


久しぶりの「国立科学博物館」でしたが、恐竜博以外の常設展示物だけでも充分に満足できる充実の内容。
昆虫や魚類にも興味がある私にとって、改めて訪れてみると「昆虫標本」や「魚類剥製」の展示数にも驚かされました。
さすがに国立科学博物館ですね!

明日は、館内にあった魚類剥製について若干ですが紹介したいと思います。

全塗装で蘇った友人の「BMW-E34-530i」

2011-10-01 20:37:53 | 
歴代BMW5シリーズの中でも個人的に好きな3代目のE34型。

最近あまり見ることも少なくなってきましたが、大事に乗り続けている友人がいます。
本人曰く、本当は「直6-DOHCエンジン」を搭載した“525i”が欲しかったそうですが、当時抜群に程度が良かったこの車を選んだのだとか…

シュニッツァー仕様にドレスアップされたこの車はV8-DOHC3リットルエンジンを搭載した“530i”
私の知り合いでもある「ボディガレージ・パート2」で約1ヶ月前に全塗装を済ませ、塗装が完全に乾ききって落ち着いた今日、あの有名な「東京AUTO洗車」で初めての洗車。

綺麗に仕上がった車を記念撮影して、私にメールを送ってくれました。


今度、明るい自然光の下で撮影した写真を掲載したいと思いますが、本当にピッカピカです!
※せっかく写真送ってくれたのに「ごめんなさい!」


ところが、この写真を送ってもらった3分後…

「最悪! 鍵を閉じ込めちゃった…」とのメール。
今、実家へスペアキーを取りに行っているそうです!

あ~あ~… 気をつけてね~!

※外車の板金塗装も得意とする「ボディガレージ・パート2」
詳しくは下記、または左のリンクよりHPをご覧ください。
ボディガレージ・パート2