W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

人々のために 「ロケットも平和利用で頼もしい」

2017年09月19日 | TOWN

 今度の国連総会では北朝鮮問題が取り上げられて更なる制裁案が検討されるらしい、でも今までの対応は全然効果がないと北朝鮮はうそぶいてまだまだ実験を繰り返す意向だ。同じロケットでも日本のJAXAはH2A31号を昨年11月に種子島から打ち上げたがこの衛星のおかげでGPSの精度が向上してわれわれがその恩恵をこうむることになる。ロケットが国の上を飛び越えて国民を恐怖に陥れるのとは月とスッポンほど違うことを肝に銘じてほしい。

Youtubeに「台風18号通過」をアップしました。ご覧いただくと嬉しいです。

https://www.youtube.com/watch?v=5UpX80KOCMI 今朝のシエア 上原ひろみさん

 


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暴挙そのもの 「いただけぬ... | トップ | 皮肉にも増々必需品だ 「乗... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
平和利用のロケットは非常に良い! (kusa)
2017-09-19 13:19:09
 日本のH2Aロケットは100%平和利用で北朝鮮のよう軍事目的ではないので幾ら打ち上げてもよい、人類の利便性に役立てて呉れるので諸手を挙げて応援したい。H2Aロケットは連続30回も失敗なしで、非常に信頼性が高く世界のトップレベルで日本の品質管理の信頼性の高い実力は世界中が認めるところである。
 われわれも企業勤めをしている頃、やかましく品質管理を声高に追求されたもので、懐かしさがが蘇ってきます。
台風18号のYutube拝見しましたが、日本列島を縦断し各地に被害を与えて居る事は被災地の人々、気のどくですね。

    
   
ジャズは無限の変化があってすごい (Mont)
2017-09-19 14:53:57
日本のロケットも随分進歩しました。発足当時のペンシル型ロケットを思い出すと、隔世の感があります。科学の成果といえるのは人類に役立ってこそだということを肝に銘じたいです。

台風18号は近畿を通過してゆきましたが、大きな被害がなくやれやれといったところです。ところで、台風の呼び方ですが、号で呼ぶより、伊勢湾台風とか、第2室戸台風というように地名で呼ぶ方が記憶をたどり易くてよいと思うのですが、いかがですか。

Youtube: 上原ひとみさんの華麗なジャズピアノ演奏はみごと聞き応え、見ごたえありますね。まるで山下洋輔さんを彷彿とさせます。しかし、少し違うところもあるように思います。ピアノの弦を手で押さえつけるのは、レコードのターンテーブルを手で押さえつけて、変な音を出すディスクジョッキーを思い出させて、私は好きではありません。
火遊びはやめて (WAKI)
2017-09-20 08:47:36
Kusaさん
Montさん
ロケットのお陰で我々は科学技術の発展の恩恵を享受できて日常生活を支障なく送ることが出来ている。戦争で得るものは何一つないことは判っているはずだ。

JAZZの面白さは即興演奏でよくもまあアドリブが続くなあと感心します。彼女は天才です。

コメントを投稿

TOWN」カテゴリの最新記事