W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

暴挙そのもの 「いただけぬ時代錯誤のミサイルが」

2017年09月16日 | TOWN

呉鎮守府情報!・・・呉鎮守府情報!・・・空襲警報発令!・・・空襲警報発令!・・・只今、敵、艦載機およそ百機は紀伊水道を京阪神方面に向かって北上中。JOBK・JOBK・・、これはWAKIが国民学校4年生の時に聴いた実際のラジオの声である。こんな放送の後30分もすれば実際にグラマンF6Fやロッキードが飛んできて爆弾を投下したり、機銃掃射をして生きた心地はしなかった。今もこの経験がトラウマとして残っている。今朝の起き掛けのNHK-TV(Jアラート)はそれを思いだすのに十分であった。でもどこへ隠れよというのか?北朝鮮のこれほどの暴挙はない。

同じ避けがたい通過でも台風は自然現象だからやむを得ない今度の台風18号は戦々恐々として3連休の本土を狙っている。被害のないことを祈るのみだ。

https://www.youtube.com/watch?v=qqTzkNdI2tg 今朝のシエア【カイマナヒラ・Kaimana Hilaウクレレ小学生】ハワイ行きたいなぁ

視聴回数 19,376

 

 


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 癒しの木 「コーヒーは今年... | トップ | 人々のために 「ロケットも... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
嫌な思い出! (kusa)
2017-09-16 18:13:08
 WAKIさん、今では死語になっていると思われる『呉鎮守府」(くれちんじゅふ)こんな言葉もあったのですね。戦時中の忌まわしい時勢を身震いするような感覚で思い出します。
しかし、北朝鮮の最高指導者は一体なにを考えているのでしょうか?、世界を敵に回してなんの利得があるのか、さっぱり分からない思いです。まあ、キチガイとしか言いようがありません。

 今日のシエア、小学生のウクレレ、上手いですね。思わず、ハワイに行った時、ホテルでの晩餐の場でショウで本場のカイマナヒラの実演を見て、つい昨日の事の様に思い出します、また、チャンスがあれば行きたい思いがします。
 それにしても、台風18号はどうやら関西地方を直撃するような進路になってきましたが、逸れてほしいですね。

    
大人はしっかりせよ (WAKI)
2017-09-17 15:42:40
よく調べてくれました、舞鶴もそう呼んだそうです。この放送にあと艦載機の20mm機関砲の音は身の凍るというのはあの体験ですね。ICBMが通過しています。どうしようというのか知恵のない放送ですね、
登下校には座布団兼用の頭巾が必携でした。
今回のことを子供にどう説明したらいいのか、悩んでいる先生がいました。

カイマナヒラ、ワイキキの浜を思い出しますね、楽しかったですね。
Jアラートもサイレンも嫌な音 (Mont)
2017-09-17 15:54:58
WAKIさんは、TVの J アラートが、今でもトラウマとなって心に刻まれている戦時中の警戒警報を思い起こさせたようですが、私はサイレンの音を聞くと今でも空襲を思い出します。いやなことです。

北朝鮮はちょっとやそっとでは核兵器の製造・開発をやめないでしょうから、Jアラートはこれから先も出されることになると考えるとぞっとします。

Youtube: 私はハワイを訪れたことがありません。ウクレレは民族楽器として国民の間に浸透しているのでしょうね。

Unknown (在英国 飯田)
2017-09-17 19:47:57
脇田さま
昔歩いた枚方の街や 大阪の記事をありがたく拝聴しています。 特に今回の北朝鮮や台風の情報は国内の
実家や親戚の状況も推測でき助かっています。
今後ともよろしくお願いいたします。
コメントばっちりです (WAKI)
2017-09-17 20:09:15
英国在住Iさん
コメントありがとう。短い間でしたが一緒に仕事が出来ていい思い出になりましたね、Iさんはその当時から京阪沿線でしたね。また英国の近況などお願いします。 台風18号はいま徳島あたりです。3連休行楽は全滅です。

コメントを投稿

TOWN」カテゴリの最新記事