
堀江謙一さんの新たな冒険は動力を持たない独創的な「波浪推進船」で今年3月16日ハワイ・ホノルルを出航して日本に向かった。6000kmに及ぶ航海は順調ですでに日付変更線を越えて現在は北緯23度19分・東経157度34分(5月14日AM11時30分・日本時間)で南鳥島のはるか彼方350kmだそうです。今度の航海は世界で誰も挑んだことのない波浪が生み出す動力の利用と地球温暖化の影響を考えながら環境のために自分のしていることを他の人と共有したいと述べておられます。前回の航海のときは、WAKIはマーメイド号の模型を作って友人と一緒に堀江さんの船を見学させていただいたが、今回の公開もマーメイド号のホームページを興味を持って見ている、あと厳しい日本近海にさしかかるがぜひ成功してほしいとねがっている。堀江さんの航海日誌は次のURLで見ることができる。皆さんと一緒に声援を送ろう。
http://www1.suntory-mermaid2.com/
http://www1.suntory-mermaid2.com/
堀江さんも全コースの半分近くまで来たのですね.海流に逆らうコースではないかと思うのですが,まさにクリーンエネルギーの証明です.凄いことですね.WAKI三は,いずれ日本へ入港の時は出迎えに行かれるのでしょうか?帰港まで台風の発生しないことを祈ります.
Hide達は卒業旅行に6,000kmをその内に飛んで行く事にした。殆どの人が何回も行ってるそうだが、Hide達は初めての4島巡りをしてくるつもりだ。
見守りボランティアで、全然見知らぬ1年生が声をかけて来た。「僕、7,000円お小遣いあるねん」:なにするの?
「爺チャンがちょっと足してくれたから7,000円になったんや。貯金するねん!!」:えらいなあ・・・。
素直にすくすくと育って欲しいと願っている。
道すがらの垣根から黄色いバラの花が聞き入るように垂れ下がっている。本日は晴天なり!!!。
(その1)かつて堀江謙一さんは小生の住まいする真東100m位しかない所に住まいをされていた。(第1回目の太平洋単独横断の時)
(その2)堀江謙一さんは小生と同い年である事。
かたや、彼は世界の超有名人、小生といえば、何処に生きているのか一にぎりの人達にしか存在を分かってもらっていない。人の生き様はそれぞれと云うが、
月とスッポン(いや、それ以下かな)では比較のしようも何もない。今更嘆いても如何しようもないが!!! 。
ところで、写真に納まっているのはWAKIさんと
堀江さんですね、その時の事を又、来月の例会のときに詳しく披露してください。お願いしますよ。
「月とスッポン如何あがいてもはじまらない」
SANと一緒でしたキラウエア火山が印象的でした。・・・また行ってみたい!!