goo blog サービス終了のお知らせ 

blog.mcnj

花、蝶、ペット、旅行など。
韓国文化の紹介。

2014-06-29 00:32:00 | 写真

梅雨とは程遠い空模様が続いていますが、たまに、通り雨の様な雨が降ってくれます。

Img_0622_2

Img_0620_2

これでも、土手や、庭の草木にとっては、ありがたい雨です。

スモモも熟れてきました。

Img_0632_2

Img_0631_2

Img_0630_2

Img_0629_2

まだ青い。

Img_0628_2

Img_0626_2

沢山ありすぎてたいへんです。

貰っていただいたみなさん、ありがとうございました。


20 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年のスモモは豊作のようです。 (山小屋)
2014-06-29 06:17:06
今年のスモモは豊作のようです。
ジャムにしてもよさそうです。
返信する
山小屋さん、おはようございます。 (mcnj)
2014-06-29 06:48:46
山小屋さん、おはようございます。

沢山採れました。近所や、ブロ友さんたちに配りましたが、まだ、余るほど生っております。
完熟したら、ジャムにでもしましょうか。
返信する
エエッ!ひょっとして。。。 (のんき)
2014-06-29 07:01:30
エエッ!ひょっとして。。。
昨日、外出先から戻ると、玄関にたくさんの「すもも」が置かれていました。
あちこち、心あたりに電話をしたものの、どなたも、家じゃないです。とおっしゃいます
ひょっとして、 mcnjさんが、お届け下さったのでしょうか。

木々のしずく。キラキラと輝く宝石のように見えます
本当の宝石の輝きを知りませんから。。。。笑
返信する
のんきさん、おはようございます。 (mcnj)
2014-06-29 07:22:55
のんきさん、おはようございます。

お留守にお邪魔して、失礼をいたしました。
洗うと痛みが早いですから、採ったまま、お届けしました。
召しあがる前に、洗ってください。

返信する
mcnjさん。ありがとうございました (のんき)
2014-06-29 10:06:29
mcnjさん。ありがとうございました
留守にしていて、申し訳ありませんでした。

完熟していたものは、さっそく、いただきました。
甘くて本当においしい。。
義両親宅にも、先ほど、おすそわけしてきました。

わざわざ、お越しいただいて、恐縮です。
奥様にもよろしくお伝えください
返信する
のんきさん、おはようございます。 (mcnj)
2014-06-29 10:10:28
のんきさん、おはようございます。

完熟してない青いものでも、食べられますので、ためしにお召し上がり下さい。

今なら、まだありますので、おっしゃって下さい。
お届けします。
返信する
豊作ですね。 (くちかずこ)
2014-06-29 10:46:06
豊作ですね。
夫の実家のは熟す前に、みんな腐っていくそうです。
病気なのかなあ?
まあ、ほったらかしなのですが。
すもものジャムをご近所から戴きました。
返信する
こんにちは、mcnjさん(=^・^=) (abi)
2014-06-29 11:00:53
こんにちは、mcnjさん(=^・^=)
わ~、すごいですね~!
スモモってこんなに鈴なりに生るのですか?
酸っぱそうに思えますが、甘いのですネ。
スモモのジャムなんて、贅沢ですね~♪
クリスマスローズの発芽は、随分先なのですね。
ちゃんと出てくれるといいのですが(=^v^=)
返信する
くちかずこさん、こんにちは。 (mcnj)
2014-06-29 11:56:56
くちかずこさん、こんにちは。

御主人のご実家のスモモは、腐ってしまいますか。
こちらも、ごくわずか、枝で、腐っている実もありますが、ほとんど無事ですね。
天候の関係もあるかもしれませんね。
返信する
abiさん、こんにちは。 (mcnj)
2014-06-29 11:59:22
abiさん、こんにちは。

今年は、たくさん生りました。
甘くておいしいですよ。
スーパーのスモモは、食べられません。

クリスマスローズの発芽は、気長にお待ちください。
日陰で、たまに水遣りをしているだけです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。