26 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 せっかくきれいに咲いて、地域の人たちを楽しませ... (やっこ) 2012-04-10 09:11:17 せっかくきれいに咲いて、地域の人たちを楽しませているのに、残念ですね。勝手に咲いてる花だと思っているのでしょうか!?実家の近くにこんな人がいるとは、あまり思いたくないのですが・・・(-"-) 返信する やっこさん、おはようございます。 (mcnj) 2012-04-10 10:23:44 やっこさん、おはようございます。心がけの悪い人間は、何処にも、いるものですね。大体、予想がついているのですが、隙を見てやるものですから、どうしようも、ありません。御近所の玄関先の花を手折って持って行くことも有りました。 返信する 酷いですね~!綺麗に咲いている花を (ケイ) 2012-04-10 14:09:52 酷いですね~!綺麗に咲いている花をとって行ってしまうなんて、心無い人がいるものです。>御近所の玄関先の花を手折って持って行く・・・許せませんね! 返信する ケイさん、こんにちは。 (mcnj) 2012-04-10 16:33:07 ケイさん、こんにちは。ひどいものです。クリスマスローズは、いいのだけ選んで、株毎引き抜いて行きますし。花が見ごろになると、切って持ち去ってしまいます。我々とは、どうも、住む世界が違う様な気がします。 返信する 今晩は。 (PoPo) 2012-04-10 19:28:08 今晩は。ビックリです・・本当に。すっぽりお持ち帰りですね。心なき方がおいでになるのですね。まぁ~何処とも多かれ少なかれありますが、これは酷いですね。現場を見つけてガツコンとやりたくなりますね。寂しい事ですね。 返信する チューリップの切られた写真を見ながら、表現のし... (のんき) 2012-04-10 21:32:24 チューリップの切られた写真を見ながら、表現のしようのないほど、怒りがこみ上げてきます切り花にしたチューリップを、自宅に飾って「きれい」に見えるのでしょうかね・・・我が家も玄関先に置いた信楽のタヌキの置物や、田んぼの畦に置いた田んぼにお水を汲み上げるためのモーターなど、いろいろな物がなくなりますが、それらの、どの物より、咲く花をこのような形で持ち去る人は極悪ですよね。命ある物をちょん切るわけですから・・・ 返信する ほんとうに、どんな気持ちで持っていくのでしょうか? (ルーシー) 2012-04-10 23:15:18 ほんとうに、どんな気持ちで持っていくのでしょうか?内心このようなのが欲しいわとは、思いますがやはり黙ってもって行くのは犯罪です。公園などに綺麗に咲いている花を見て、もって行かれないのかしらといつも心配しています。はさみで切ってあるので用意周到な犯人ですね 返信する みなさんのおっしゃる通り、本当にひどいですよね。 (女将) 2012-04-10 23:51:25 みなさんのおっしゃる通り、本当にひどいですよね。自分さえよければいい!!って人がほんと多くって困りものです。我が家にも約1名、自分主義なお母上が居ますけど(笑) 返信する mcnjさん こんばんは~♪ (みずりん) 2012-04-11 00:55:35 mcnjさん こんばんは~♪お花は見て楽しむものですよね。摘んで帰ったお花を見て心が痛まないのでしょうか?私の学校でも最近紫陽花の小さな株が5株持ち去られました。持って帰って植えて楽しいのでしょうか?どこにもこんな人いるのですね。 返信する やはりいましたか? (山小屋) 2012-04-11 07:21:36 やはりいましたか?持ち去られたクリスマスローズがかわいそうです。チューリップも首を切られたようです。どんな心の人でしょうか?空き缶なども平気で捨てる人がいます。マナーから教育し直す必要があるようです。 返信する popoさん、おはようございます。 (mcnj) 2012-04-11 07:26:24 popoさん、おはようございます。本当に、悪い奴です。出来ごころで、つい欲しくなるのは、仕方無いですが、この犯人は、最初から、何か、儲かるものは無いかと、探してやっているのです。生まれつき、そう言う性格の人間ですから、悪いと言う認識が有りませんね。どこの地域にも、多少は、こんな人間はいるものですが。 返信する のんきさん、おはようございます。 (mcnj) 2012-04-11 07:33:09 のんきさん、おはようございます。こんなことをする人間の気持ちが解りません。悪い事をしたら、隠すのが普通ですが、盗んで来た花を、飾るなんて、どう言った信条なのでしょうね。理解できません。のんきさんの所でも、やられましたか。四日市に、悪人が、特別多い訳ではありませんから、何処でも、有るのでしょうが、嘆かわしいことです。 返信する ルーシーさん、おはようございます。 (mcnj) 2012-04-11 07:38:32 ルーシーさん、おはようございます。どんな考え方の人間なのでしょうね。自分だけ得をしたい者はどこにもいますが、悪い事をしてまで、そうしたいのでしょうか。家や、学校で、悪い事をしてはいけないと、教え込まれている筈なのですが。公園などは、花も多いですし、人の出入りも激しいですから、多分、やられているのでしょうね。 返信する 女将さん、おはようございます。 (mcnj) 2012-04-11 07:42:32 女将さん、おはようございます。ご無沙汰しております。本当に、あきれ返ってしまいます。盗むと言う事が、恥ずかしい行為だと、理解していない所が情けないですね。性格なのでしょうね。子供ではないですから、今更、教えてやっても、治らないでしょうが。 返信する みずりんさん、おはようございます。 (mcnj) 2012-04-11 07:46:19 みずりんさん、おはようございます。みずりんさんの所でも、やられましたか。どこにでも、不心得者は、いるものですね。盗んで、楽しむなんて、どんな精神をしているのか、全く理解できません。説教しても、聞く様な人間では有りませんね。またやられる事は、間違いありません。 返信する 山小屋さん、おはようございます。 (mcnj) 2012-04-11 07:53:03 山小屋さん、おはようございます。はい、やられました。クリスマスローズは、今年、3回目です。植えても植えても、いいのだけ選んで持って行きます。家内に言わせると、園芸店へ持って行って、商売しているのではないかとの事ですが。そこまでひどくは無いにしても、つい、出来ごころでやってしまったと言う程度では無い所が困ったものです。この土手にも、車を止めて休んでいる運転手がおりますが、よく、ワンカップとか、コンビニ弁当の、ゴミが、放られております。こんなれんちゅうには、いくら教育しても、高価は無いですね。 返信する おはようございます。 (みさと64) 2012-04-11 07:57:52 おはようございます。花盛りですねぇ~きれいなお花がいっぱい咲いてる土手。ホント素敵!こんなところを、お花を眺めながら散歩してみたいです。…と、普通は思うでしょうけど・・・きれいに咲いている花を切り取ってしまうとは、本当に酷いことをするものですね。「たくさん咲いてるから、少しくらいはいいだろう…」とでも思っているのでしょうかね。これだけきれいに、種類別に咲かせているのですから、自然に生えているとは思わないはずです。こんなに立派に咲いてるお花、それに、一夜にしてこのような花畑になるわけがないってことを、充分承知してるでしょうけどね・・・まぁ、こんなことをする人は、我々には想像もできないような神経の持ち主なのでしょう。一声掛けてくれれば、分けてもあげられるのにね・・・そうすれば、この土手に咲いた花から、花の輪や花の和が広がって、素敵だと思うんだけど・・・ 返信する みさと64さん、おはようございます。 (mcnj) 2012-04-11 08:07:19 みさと64さん、おはようございます。本当に、ろくでも無い人間は、いるものです。こんな輩には、いくら説教しても、効き目はないでしょうから、無視するしかありません。みさと64さんから戴いたアイリスも、すぐわきに植えてあるのですが、花が咲いたら、どうなるか、心配です。クリスマスローズは、植え直しても、すぐにやられますので、いまは、見せしめのために、穴を開けたままにしてあります。少しは、恥ずかしいと思ってくれればいいのですが。 返信する おはようございますー。 (つなごんの母) 2012-04-11 10:36:59 おはようございますー。土手に咲いてるとはいえ、あれだけ手入れされてたら普通は持っていけませんよね。夫の実家では去年スイカ泥棒が出ました。暑い日も寒い日も苦労して育てたのに美味しい所もってくなんて...きっとバチが当たってますよね。 返信する 唖然ですね どんなに善意を信じたくてもこんな... (どら) 2012-04-11 11:29:19 唖然ですね どんなに善意を信じたくてもこんな風に裏切られるときがある事は怒りを通り越してやりきれなさに心が震えます。花を愛する人ならそんなこと出来ないはずですが 盗んだ花を飾って 心優しく美しい人を演じるのでしょうか? 返信する この切り方を見る限りは (tamirin) 2012-04-11 11:44:00 この切り方を見る限りは必要があって切ったようですね。。。切られたお花が、誰かの前できれいに咲き大切にされていますように。。。。 返信する つなごんの母さん、こんにちは。 (mcnj) 2012-04-11 13:17:31 つなごんの母さん、こんにちは。そうですよね。自然に生えて来たものでは無いのは、一目瞭然なのですが、それでも、盗って行くのですね。スイカを盗む奴もいるのですか。悪いですね。畑に植えてある野菜も、食べごろになると、持ち主より先に、採って行くそうですね。ずっと、チェックしているようです。 返信する どらさん、こんにちは。 (mcnj) 2012-04-11 13:24:24 どらさん、こんにちは。本当にそうです。情けなくなります。花を愛でる心の持ち主が、こんな事をやる筈が有りませんものね。欲しいものは、どうやっても、手に入れたいと考える人間のやることですね。 返信する tamirinさん、こんにちは。 (mcnj) 2012-04-11 13:28:17 tamirinさん、こんにちは。そうですか。かなりのプロの手口なのですね。切り口も、はさみでは無くて、鋭利な刃物を使った様に見えます。切った場所も、花の価値を損なわない場所で切っている様ですね。大事に、取り扱ったのでしょうか。花を愛する人に、楽しんでもらっているなら、救われます。 返信する どこにでもいるものですね。 (サム) 2012-04-12 12:05:14 どこにでもいるものですね。こちらでも、道路端の家では鉢ごと持っていかれたり畑から引っこ抜かれたりいつも新聞に投稿されています。みんなの物は自分の物というモラルを欠いた人間の仕業ですね。 返信する サムさん、こんにちは。 (mcnj) 2012-04-12 13:19:41 サムさん、こんにちは。ひどいものですね。我々とは、常識が違う様です。ものを盗まなくても、悪い事を平気でやる、政治家が、大きな顔をしているのですから、花泥棒くらい、可愛いのかも知れませんが。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
勝手に咲いてる花だと思っているのでしょうか!?
実家の近くにこんな人がいるとは、あまり思いたくないのですが・・・(-"-)
心がけの悪い人間は、何処にも、いるものですね。
大体、予想がついているのですが、隙を見てやるものですから、どうしようも、ありません。
御近所の玄関先の花を手折って持って行くことも有りました。
とって行ってしまうなんて、
心無い人がいるものです。
>御近所の玄関先の花を手折って持って行く・・・
許せませんね!
ひどいものです。
クリスマスローズは、いいのだけ選んで、株毎引き抜いて行きますし。
花が見ごろになると、切って持ち去ってしまいます。
我々とは、どうも、住む世界が違う様な気がします。
ビックリです・・本当に。
すっぽりお持ち帰りですね。
心なき方がおいでになるのですね。
まぁ~何処とも多かれ少なかれありますが、これは酷いですね。
現場を見つけてガツコンとやりたくなりますね。
寂しい事ですね。
切り花にしたチューリップを、自宅に飾って「きれい」に見えるのでしょうかね・・・
我が家も玄関先に置いた信楽のタヌキの置物や、田んぼの畦に置いた田んぼにお水を汲み上げるためのモーターなど、いろいろな物がなくなりますが、それらの、どの物より、咲く花をこのような形で持ち去る人は極悪ですよね。
命ある物をちょん切るわけですから・・・
内心このようなのが欲しいわとは、思いますがやはり黙ってもって行くのは犯罪です。
公園などに綺麗に咲いている花を見て、もって行かれないのかしらと
いつも心配しています。
はさみで切ってあるので用意周到な犯人ですね
自分さえよければいい!!って人が
ほんと多くって困りものです。
我が家にも約1名、自分主義なお母上が居ますけど(笑)
お花は見て楽しむものですよね。
摘んで帰ったお花を見て心が痛まないのでしょうか?
私の学校でも最近紫陽花の小さな株が5株
持ち去られました。
持って帰って植えて楽しいのでしょうか?
どこにもこんな人いるのですね。
持ち去られたクリスマスローズがかわいそうです。
チューリップも首を切られたようです。
どんな心の人でしょうか?
空き缶なども平気で捨てる人がいます。
マナーから教育し直す必要があるようです。