ベゴニア 2012.10.秋 2012-10-27 20:18:00 | 写真 今日から、29日まで、遊びに行って来ます。このブログをご覧戴いているころは、多分、 瀬戸内海の船の上でしょうか。 « 土手の花 2012.10. 下旬 | トップ | 2泊3日の旅 ①大阪生野区コリ... »
14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 mcnjさん こんばんは。 (あっこ) 2012-10-27 20:32:22 mcnjさん こんばんは。ベゴニアははっきりした色が多い気がします。綺麗な色ですね。今の時間でしたら船の上でお月様眺めているんでしょうか?ゆっくりなさってください(^0^)。 返信する おはようございます。 (地理佐渡..) 2012-10-28 06:40:49 おはようございます。全てベゴニアの花?実に多様です。こうして並べるだけでおもしろみを感じます。さて、今頃は船上の人とか。九州方面へですかね。うらやましいなぁ。 返信する 瀬戸内海の方にお出かけですか? (やっこ) 2012-10-28 09:18:11 瀬戸内海の方にお出かけですか?四国、中国、九州どちらでしょう?船旅もいいですね~!ベゴニアはなばなの里のベゴニア園を思い出します。色とりどりでmcnjさんのお庭も素敵ですね。 返信する 家も主人が、ベゴニアが好きで、いろいろな種類の... (のんき) 2012-10-28 10:54:09 家も主人が、ベゴニアが好きで、いろいろな種類の鉢植えを大事にしていますmcnjさんのところも、奇麗に、色とりどりですね今日はあいにくの雨模様ですが、楽しい旅になるといいですね旅のお土産話。また聞かせてくださいね 返信する こんにちは~ (PoPo) 2012-10-28 13:48:16 こんにちは~おぉ~~~船旅ですか~。いいですね。しっかり、可愛いお花たちがお留守番してくれてますね。♪行き先は何処でしょう~。秋の船旅・・・満喫されて下さいね。また日記が楽しみです。お気をつけて。 返信する 船旅 最高ですね。 (野良) 2012-10-28 22:21:11 船旅 最高ですね。 ようこそ 瀬戸内海へ! 波は静か船旅も快適 それぞれいわれのある島々 素晴らしい大橋 どうぞ お楽しみ下さい。 返信する ベゴニアにもたくさんの種類があるようです。 (山小屋) 2012-10-30 04:50:17 ベゴニアにもたくさんの種類があるようです。これから冬にかけて楽しめる花ですね。瀬戸内海クルーズですか?地中海と間違えました。(笑) 返信する あっこさん、おはようございます。 (mcnj) 2012-10-30 06:09:24 あっこさん、おはようございます。昨夜遅くに、戻りました。皆さんから、ご訪問戴いておりましたが、疲れていたので、休ませていただきました。昨日は、12時から、高速を、9時間半走り続けて、四日市の集合所に着きましたが、それから、マイカーで、30分かけて、家にもどりました。出発日の夜は、あいにくの曇り空で、船が出るころは、真っ暗で何も見えませんでした。岸のコンビナートや、ビルの明かりが、見えるだけでした。 返信する 地理佐渡さん、おはようございます。 (mcnj) 2012-10-30 06:14:17 地理佐渡さん、おはようございます。昨夜遅くに戻りましたが、ご返事は、今朝になってしまいました。このベゴニアは、家内が、サカタのタネから、ポットで苗を買って育てているものです。高い買い物だったらしく、mcnjには、触らせてくれません。旅は、九州から、本州西部でした。また、レポートしますね。 返信する のんきさん、おはようございます。 (mcnj) 2012-10-30 06:19:37 のんきさん、おはようございます。昨夜、戻りましたが、遅かった物ですから、そのまま、寝てしまいました。ご返事も、遅れてしまいました。ご主人も、ベゴニアがお好きなのですか。ベゴニアにも、沢山の種類があるそうですね。家内は、今までも、何度か植えたのですが、すぐに、枯らしてしまい、長続きしませんでした。今度は、大分、金を掛けた様ですので、真剣に取り組むことでしょう。雨だと言うので、心配しておりましたが、船で寝ている間に通り過ぎて、向こうへ着いたら、晴れ間が出始めておりました。また、れぽーとさせていただきます。 返信する やっこさん、おはようございます。 (mcnj) 2012-10-30 06:24:16 やっこさん、おはようございます。済みません、順番を間違えました。九州へ降りて、本州西部を見物してまいりました。菜花の里のベゴニアは、物凄く立派ですね。沢山の種類もありますし。家内もベゴニアが好きで、何回か、育てた事があるのですが、難しくて、枯らせてしまいました。今度は、どうでしょうか。 返信する popoさん、おはようございます。 (mcnj) 2012-10-30 06:29:08 popoさん、おはようございます。昨夜、遅くに、帰ってまいりました。すぐに寝てしまいましたので、遅くなりました。久しぶりの、船旅でした。と言っても、船は、向こうへ行く手段だけでしたが。九州から、本州西部の旅でした。また、レポートさせていただきますね。 返信する 野良さん、おはようございます。 (mcnj) 2012-10-30 06:33:51 野良さん、おはようございます。昨夜遅く戻りましたので、ご返事、遅れてしまいました。野良さんの地元を、通りましたよ。大阪、南港を出た時は、もう、真っ暗で、西宮は、明かりが見えるだけでしたが。瀬戸内海は、寝ている間に、通り過ぎてしまいました。それでも、明石大橋のイルミは見えましたが。 返信する 山小屋さん、おはようございます。 (mcnj) 2012-10-30 06:37:30 山小屋さん、おはようございます。このベゴニアは、どうした風の吹きまわしか、家内が、通販で買った物です。何度目かの、ベゴニア挑戦ですが、今回は、どうなることでしょうか。船旅は、瀬戸内海の一夜旅です。地中海奈良、豪華客船の、クルージングに「なることでしょうね。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ベゴニアははっきりした色が多い気がします。
綺麗な色ですね。
今の時間でしたら船の上でお月様眺めて
いるんでしょうか?
ゆっくりなさってください(^0^)。
全てベゴニアの花?実に多様です。
こうして並べるだけでおもしろみを感
じます。
さて、今頃は船上の人とか。
九州方面へですかね。
うらやましいなぁ。
四国、中国、九州どちらでしょう?
船旅もいいですね~!
ベゴニアはなばなの里のベゴニア園を思い出します。
色とりどりでmcnjさんのお庭も素敵ですね。
mcnjさんのところも、奇麗に、色とりどりですね
今日はあいにくの雨模様ですが、楽しい旅になるといいですね
旅のお土産話。また聞かせてくださいね
おぉ~~~船旅ですか~。
いいですね。
しっかり、可愛いお花たちがお留守番してくれてますね。♪
行き先は何処でしょう~。
秋の船旅・・・満喫されて下さいね。
また日記が楽しみです。
お気をつけて。
ようこそ 瀬戸内海へ!
波は静か船旅も快適
それぞれいわれのある島々
素晴らしい大橋
どうぞ お楽しみ下さい。
これから冬にかけて楽しめる花ですね。
瀬戸内海クルーズですか?
地中海と間違えました。(笑)
昨夜遅くに、戻りました。
皆さんから、ご訪問戴いておりましたが、疲れていたので、休ませていただきました。
昨日は、12時から、高速を、9時間半走り続けて、四日市の集合所に着きましたが、それから、マイカーで、30分かけて、家にもどりました。
出発日の夜は、あいにくの曇り空で、船が出るころは、真っ暗で何も見えませんでした。
岸のコンビナートや、ビルの明かりが、見えるだけでした。
昨夜遅くに戻りましたが、ご返事は、今朝になってしまいました。
このベゴニアは、家内が、サカタのタネから、ポットで苗を買って育てているものです。
高い買い物だったらしく、mcnjには、触らせてくれません。
旅は、九州から、本州西部でした。
また、レポートしますね。
昨夜、戻りましたが、遅かった物ですから、そのまま、寝てしまいました。
ご返事も、遅れてしまいました。
ご主人も、ベゴニアがお好きなのですか。
ベゴニアにも、沢山の種類があるそうですね。
家内は、今までも、何度か植えたのですが、すぐに、枯らしてしまい、長続きしませんでした。
今度は、大分、金を掛けた様ですので、真剣に取り組むことでしょう。
雨だと言うので、心配しておりましたが、船で寝ている間に通り過ぎて、向こうへ着いたら、晴れ間が出始めておりました。
また、れぽーとさせていただきます。