フルートおじさんの八ヶ岳日記

美しい雑木林の四季、人々との交流、いびつなフルートの音

大地の恵み

2011-08-06 | 日記

朝から、夏の日差しが照りつけてきた。昨夜食べ過ぎたのか朝の間は、やや身体が重い。高校野球の開会式が始まった。開会式を見るのは何年ぶりか。さすが、高校生の顔は溌剌としていて、気持ちがいい。

「ピンポーン」とチャイムが鳴るので、出てみると宅配便だ。大阪柏原で葡萄を育てている友達から、採れたての葡萄が届いた。箱を開けてみると、ピチピチのデラウエアがびっしり入っていた。なかに「あなた様へ」というしおりが入っていて、「30余年前より、除草剤は一切使わず、極力有機肥料で栽培しております。”大地の恵み”を皆様でご賞味くださいませ」とあった。大阪柏原と言えば、甲子園の大阪代表は東大阪大柏原高校だ。早速、冷蔵庫に冷やしておこう。

しばらく高校野球を見たあと、1時間ほどフルートを吹いた。

午後は、家具店に行く。最近脚が弱くなったおばあちゃんがお仏壇の前で楽に座れるように、椅子を買うためだ。座りやすく、立ち上がりやすそうな椅子があったので買うことにする。その後、おばあちゃんの家へ行く。妻はおばあちゃんと一緒に、掃除、食事の準備をしている間、私は、フルートで好きな曲を吹いて楽しんだ。

おばあちゃんは、今日も元気だ。「いくつになったの?」と聞くと、「いくつかな、89かな」というので「91歳ですよ」と言うと、「へー91になったの」と驚いたので、大笑いになった。今日いただいた葡萄をいっしょに食べる。小さなプリッとした甘みが口の中に広がった。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
デラウエア (山栗)
2011-08-08 10:38:30
へーカタナンケさんはデラウエアにおられたのですか。
私も詳しくは知りませんが、このデラウエアというブドウは、アメリカ原産のようですね。

家のフェンスで実がなっているなら、庭作業のときに口に入れられるのがいいですね。
返信する
Unknown (カタナンケ)
2011-08-07 09:52:36
このごろは ちいさなつぶのデラウェアーをとんと食べませんが むかしはデラウェアーと ベリーAくらいしか種類がなかったですね、、甘味が強いですよね、、
家のフェンスに 植えてますので
3房くらいは なるかな、、??

アメリカのデラウェアー州にいたことがありますが 現地の人は デラウェアーという
葡萄を知りませんでしたよ、、
どこからきた葡萄でしょうか、、
(ケータイのメルアドに delawareと
いれてます)
返信する

コメントを投稿