ゴエモンのつぶやき

日頃思ったこと、世の中の矛盾を語ろう(*^_^*)

軽度の知的障害者向け 職業訓練校募集16人増 県教委 siga

2010年09月29日 00時50分59秒 | 障害者の自立
 県教委は来年度、県内に2校ある軽度知的障害者向け職業訓練校「高等養護学校」の募集定員をそれぞれ8人増の1学年24人にする。希望者が年々、増えているためで、県教委特別支援教育室は「子どもを自立させたい、という保護者の思いが強くなっているのではないか」としている。

 県は、軽度の知的障害者に専門的な職業訓練や企業実習を体験させて就労を促進させようと、2006年度に長浜高等養護学校(長浜市)、07年度には甲南高等養護学校(甲賀市)を開設。定員を1学年各16人としたが、当初は計38人だった入学希望者が10年度には58人に増加した。

 背景として、通常の養護学校の高等部で約1割にとどまる就職実績が、両校では高いことが挙げられる。長浜で初めて卒業生が出た09年3月の就職率は67%、今春の両校平均も68%と、2年連続で3人中2人が就労しており、食品加工やサービス業、販売業などが主な就職先になっている。

(2010年9月28日 読売新聞)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿