goo blog サービス終了のお知らせ 

ガチャコのお絵かきブログ

私、ガチャコがアニメ・コミック・ドラマ・映画・音楽その他について、イラスト付きで語ります。

鎧男子

2009年10月23日 | キャラでコスプレ!

あれからまた新インフル感染者が出てきて、とうとう会社からマスクの配布が~。
初めのうちは付けてても室内では暑苦しく、翌日にはやらなくなってしまう人ばかり。
思い起こせば私って、今までインフルにかかったことないんだよねー。 免疫無しってこと? 
ひゃ~、どうなりますことやら。

ハロウィンコスプレ、今年はネタ切れ激しく、もう何描いたらといった感じであります。
苦し紛れで、今月からBS2で始まった英国ドラマ「魔術師マーリン」にならい、中世騎士の鎧風で一枚。
随分前の、十字軍派遣頃を舞台にした「青春のコビントンクロス」以来の時代劇ファンタジー放送なので、結構期待して見ています。
囚われのドラゴン(CG)が要というのは、気に入りましたー。
コメント (2)

裃男子

2009年10月19日 | キャラでコスプレ!

朝は厚手の上着でもOKなのですが、晴れると昼間は暑い~から、着る物に右往左往。
陽が落ちるのがさらに早くなってきて、帰りに買い物行くのが、だんだん面倒になってくる。

先週の連休最後の日に、歌舞伎(昼公演)を見に行ってきました。
毎度感じることですが、客層の高齢化がすごい。 
チケットの値段が高いので、よほどの趣味の人でない限り、若い人には手が出にくいというのもあるけど。
幕間に和菓子や雑貨を取り扱う売店へ出向くと、ここは高齢者専用テーマパークだったのかーといった風情です。
(ちなみに私は、つてで得たタダ券利用。 ←そうでもなければ見れないしー。)

お姫様の髪の毛が逆立ったり、毛抜きが床の上でひょいひょい踊りだす突飛な設定の「毛抜」。
事件を解決する好男児が、きれいなお女中またはお小姓、どっちでもイケる人というのがオカシイ。
そして「蜘蛛の拍子舞」では、大小の蜘蛛が舞台に登場し、見得まで切るので大爆笑。
上演時間が長く、いやでも舟を漕いでしまう演目もありましたが、まぁまぁ楽しかったです。

ということで今回のコスプレ絵は、裃(かみしも)付きの舞台衣装で描いてみました~。
歌舞伎衣装は、見栄えするよう金糸刺繍の布に、綿などで厚みを出し仕立てているので、さぞかしの重量と思われます。 
(それで男にしか演じられないか?)
コメント (2)

バロック王子Ⅱ

2009年10月17日 | キャラでコスプレ!

秋も深まってきましたが、このあたりではまだ紅葉は遅い。
一部、衣替えはしたもの、今の時期にちょうどいい上着がないので、新しく買いたい・・けどタンスが一杯で・・・・。
着ない服は、どしどし出してしまわないとなー。

勤め先が入っているビルの別フロアで、新インフル者が出たらしい。
予防接種が可能なのは、来年春あたりだし、それまで回避できればいいけど。
冬に向かって不安が増すこの頃。

ハロウィンも近づいてきましたので、恒例のコスプレ絵~。
バレンタイン時に引き続き、17世紀の騎士ファッションでもう一枚。
今週から教育TVで始まった人形劇「三銃士」、今日(土曜)の午後の再放送録画予約しました。
今シーズンは、他にも外国ドラマなどあり、録画消化するのがメチャクチャ大変です。 
(眠る時間が削られる~。) (>_<)
コメント (2)

バラと詩人

2009年06月27日 | キャラでコスプレ!

晴れてもジトジト暑く、カラ元気も入らない夏。

昨日のM・ジャクソン急死のニュース・・・、朝一から聞きたくはなかったワ。 
とはいえ、彼の絶頂期から見ていて、この人はそんなに長生きはしないだろうなと、漠然と感じるものがありました。
バラシリーズに彼の衣装を引用したのが、昨年のちょうど今頃。 それが何だか不思議です。
コメント (4)

バラと格子

2009年06月21日 | キャラでコスプレ!

またまた雨日。 
でも昨日は晴れたので、洗濯して、洋服を夏物に完全入れ替え完了。
ここに至るまでが長かったよー。

バラを描いておりますが、現実には、こう雨ばっかり降っていると、花がすぐダメになってしまう様を見なくてはいけないのが辛い。
次から次へと、新しいのが咲いてはくるけどね。

日本において、一般家庭で塀などにはあまり使われない鉄格子ですが、お城文化の欧州では、さまざまなデザインのアイアンワークがあります。
塀というより窓の目隠しや、照明等などですけど。
鉄とバラの組み合わせを想像してみましたが、実際あったらどんな感じなのかなー。
コメント (4)

バラの陰

2009年06月13日 | キャラでコスプレ!

湿度が高いと体の動きが自然と鈍くなるー。
まだまだ本格的な暑さではないが、7年近く使っているXPには負担らしく、微妙に動作が悪い。
USBに繋いで使うパソ冷却盤を、買おうかどうしようか思案中。 (結構いい値段・・・。)

人にはうざい暑さでも、植物には丁度いい状態らしく、アジサイを始めとした夏の花が今盛り。
塀際にバラを植えているところは、ここぞとばかりに咲きそろっていて、目に楽しい。
切り花の王者なバラですが、やはり樹から直接咲く姿こそ、本来の美しさだと思います。
コメント (2)

バラ摘み

2009年06月07日 | キャラでコスプレ!

雨上がってスッキリの日曜日。 溜まった洗濯ものもはけてサッパリ。
午後はさっそく買い物にーと思ったが、日差し強くて表に出にくい。 

6月は恒例のバラ月間なので、さっそくロココ調で描いてみる。
気温がだんだん高めになってくる時期には、見た目暑そう・・・。
もっと簡素にしてあげれば良かったか。
コメント (2)

バロック王子

2009年02月13日 | キャラでコスプレ!

春一番が吹いて、空気も気持ち悪いほど生温かい。
今週から花粉症の薬を始めたので、鼻のどが乾燥しまくってて不快。
この先2か月、いろいろ耐えないといかんのだよねー。

明日のバレンタインデーは、天気が悪いらしく、よって外出することはないので、またもやスペシャルなチョコは買えなさそう。
いいやもう、セール品を狙うから。
今のところは我慢して、お家でココアでも飲むさぁー。 
コメント (2)

春紫王子

2009年02月11日 | キャラでコスプレ!

たいがいの祝日は月曜日な場合が多いので、週の真ん中休みは珍しい。
ここのところ、仕事の肉体労働に体がついていかず、筋肉痛倦怠から離れられないので、家でおとなしくしているしかない・・けど、掃除しないとなー。

いい男キャラを連続描きのはずですが、新顔が思いつかなくていつもの人に・・・。
昨今のバレンタインは、自分用買いの他、男性からの逆チョコも有りなんだそうだが、それはそれで買い難い気もする。
コメント (2)

赤服とトナカイ

2008年12月25日 | キャラでコスプレ!

クリスマス当日になりましたが、その前日のイブも含め、まったく普段とかわらぬ日常。 あぁ、つまらない。
仕事帰りに、食料品を買出しに行ったら、チキンのローストがまだ残ってた。
あれ好きなんだけど、骨付きは食べきるのに疲れるので、買いませんでした。
でもちょっと未練・・・。 

今年は年末になってから、突如、世界的大不況に見舞われてしまったので、ここ何年かとは比較にならない暗い雰囲気が、たまらなくうっとおしいです。
年明けは、せいぜい開運にもっていけるよう、あれこれ試さないと~。
とりあえず、初詣には行くか。 
コメント (2)