goo blog サービス終了のお知らせ 

ガチャコのお絵かきブログ

私、ガチャコがアニメ・コミック・ドラマ・映画・音楽その他について、イラスト付きで語ります。

秋草の頃

2018年10月10日 | アニメ

まだまだ昼間は結構な暑さです。
仕事してないので、家にいるわけですが、何とセミの鳴き声が~!!
ここのところ暑かったので、うっかり羽化したみたい。
鳴いても寄ってくるメスなんていないでしょうに。 気の毒といえば気の毒。

春夏と放送されていた『かくりよの宿飯』面白かった~。
現世(うつしよ)の女子大生・津場木葵が、隠世(かくりよ)の宿・天神屋のご飯処で奮闘する物語ですが、葵を引き込んだ大旦那様が麗しくてウフフ。 
あの流し目がたまりません。
君の瞳は百万ボルト~♪ 天使じゃなくて鬼だけど。

話の続きが気になって気になって、原作文庫買ってしまいました。
そしたら大旦那様がぁぁぁ~。 
今月は新刊が出るですが、この状況まだ続くよね。 うぎゃ~~~~。
しばらくは穏やかでいられません。
コメント (2)

和柄と黒猫

2017年10月08日 | アニメ

しばらく寒かったのに、また夏日になったよ~。
近所に買い物行く気にならなくて、仕方なく洗濯したりして。
衣替えも断舎利も、あまりに暑いとやる気が出ないし…。

気温の段差に体がついていけなかったせいか、昼間、眠くて眠くて昼寝して時間がたってしまったという・・。
あまりにも普通な休日あるあるでした。

とはいえ、夜は過ごしやすいので、聞いてなかったCDをパソに取り込む作業をして夜更かし。
以前ビスタで使っていたCD・DVD外付けドライバーを引っ張り出して繋いでみたら、特に何もしなくても使えた!
パソ内蔵のは消耗するから、あんまり使いたくなかったので丁度よし。
これからガンガン取り込みして、ちゃんと音楽鑑賞しないと!
そして、いらないものは、トットと処分しないと!!

久しぶりにお絵描きもしたぞ!
9月でシーズン3が終わってしまったアニメ「境界のRINNE」に出てくる契約黒猫の黒須。
修行中の小学生死神に仕えている執事みたいな存在だが、9時から5時までしか働かない自分最優先な人(猫)。

原作者・高橋さんのまったく衰えることのない創作意欲には、本当に感服ですね。
コメント

リターンズ

2017年05月04日 | アニメ

5連休のうち、2日が終わってしまいました。
体調いまいちもあって、家で洗濯するのみ。
先週土曜の草刈りの影響か、右腕がまたもや痛む(というかモヤモヤする)ので、気分上がらず。
明日はせめてドラッグストアくらいには行きたい~。

国営放送のBSでアニメの人気投票上位100の発表ありましたね。
生で3時間も見るのはキツイので、録画を早送りして見たよ。
中間発表にあったのとほぼ同じ作品が来ていたので、それほど意外でもなかったが、同じシリーズの映画版の前後編をそれぞれ別にカウントするのはどうかと・・・・。

私的には『銀河英雄伝説』が想定外に上だったのがうれしかったです。
セレクション放送もされるそうなので、久々に見ようかな~。
『コードギアス』もずいぶん上に入っていたのも驚いた。
劇場版に続編も作られるほど、人気衰えずってことですかね。
しかしー、私はあの最後で納得なんですけど・・・、続編って一体?
コメント (2)

美星LOVE

2016年05月20日 | アニメ

北や南は相当暑いようですが、今になって涼しい東京。
会社で、扇風機をかけるようになったので、空気が回ってすごしやすくなった。
表がクールダウンしているからかもしれないが。
これからは、ひたすら暑いのが続くんだね・・・・・。

声優の水谷優子さんが亡くなられたとのこと。
90年代後半から放送されていたアニメ作品数多くに出演されていたので、ただただ残念で寂しい。

水谷さんといえば、天地無用!の美星(みほし)の印象が大きいです。
ギャラクシーポリスの一級刑事とは名ばかりの天然ドジッ娘。
頑張っても空回りで、情けなさすぎだけど許しちゃう。
そうゆうキャラが、生き生き動くのも水谷さんの声があったからこそ。

ドラマの吹き替えではビバヒルのアンドレア!
頭が良くて、上昇志向の彼女は、ブランドンともいい感じになるけど、早くに結婚して破たんしちゃう残念キャラだったなー。

などと、昔のことをいろいろ思い出してしまいましたよ。
ご冥福をお祈りします。
コメント

ゴージャスな春

2016年01月08日 | アニメ

だんだん寒さは増してきたものの、例年に比べたらもう全然暖かいんだからぁ~。
厚手のコートだと厚すぎるし、かといって薄っぺらいのだと朝が耐えられないので、困る。
ウールのコートで長くないのを探そうかどうしようか。
そしてまた、タンスがコートの墓場に・・・・。

「BROTHERS CONFLICT」キャラのお絵描き3人目です。
三男の要は、ド派手な外見の僧侶(勤め先のお寺の同僚もフェロモン過多な人達)。
チャラチャラしている反面、真面目で気を使いすぎるところがいい人。
ネタばれですが、原作の後日談では、母の会社をしょって立つ立場になります。
華やかな外見と、縁の下の支えを併せ持つ強力ヒーローですね。
コメント (2)

ハートアタック

2016年01月05日 | アニメ

朝はともかく、毎日暖かい~。 こんな1月は人生初めてですよ。
去年一昨年と極寒との闘いだったのがウソのよう。
でもまた寒くなってくるんだよ~。 ヤダよ~。

今月は美少年もとい美形男子のお絵描きします。
今回は前回に引き続きアニメ「BROTHERS CONFLICT」より、朝比奈家の三つ子のひとり棗(七男)。
ゲーム会社に勤務するサラリーマンで、ゲーム好きの絵麻ちゃんと意気投合していい雰囲気だったのですが・・・・・。
とってもクールで、何でも一歩引いてみている感があり、一人暮らしで自活しているけど、寂しいのを猫飼って紛らわせている人です。
私の2番目の押しメンです!!
棗をフューチャーしたコミック版もお勧めです!
コメント

New Year’s Bloom

2016年01月02日 | アニメ

新年あけましてあめでとうございます。
今年の正月は例年よりも気温が高く、家にいても外に出ても家事しても何かと楽。
ただ、夜遅くまで起きていると、体が冷えるので要注意ってとこでしょうか。

年末ギリギリまで働いていたせいか、疲れがなかなかとれず、寝てもスッキリしなくて・・・正月早々、何だかなです。
断舎利事始めのはずでしたが、疲れがとれないままじゃ出来な~い。
ゆるゆるやっていきますと言いたいけど、いい加減、私の汚部屋のひっ迫度がひどいので、明日、最後の正月休みに少しでも片づけに取りかかりたいところ。

昨年は日常に流されすぎて、新しい絵がまったくといっていいほど描けなかったのは、あまりに怠慢・・なので今年こそ、ビシバシ描いていきた~い。
新しいレコーダーも買ったことだし、録画番組も制御して、TV鑑賞時間をお絵描きに振り返るしかないか。
(ここまで書いても、現実感ないのはどうしてだろう・・・。)

以前、1月から2月はネタが出にくいので、耽美系の版権ものを描いていましたが、今年は久しぶりにそれにならって、耽美かそうでないかにかかわらず、美少年お絵描きをやってみたいと思います。
今回は、「BROTHERS CONFLICT」より、人気声優の朝比奈梓。
ブラ・コンとは、主人公・絵麻が父の結婚相手の連れ子の朝比奈兄弟(13男までいる)に振り回されるお話で、2013年に放送されたシリーズです。

この梓と同じく声優の椿、ゲーム会社勤務の棗は三つ子なのですが、全然似ていない。
美形揃いの朝比奈ブラザースの中で、一番のお気に入りなのです。
ブラ・コンは、原作ノベルにコミックスあれこれ、ムックやイラスト集など買いまくり、昨年冬のOVAもしっかりGET。
最近、BD-BOXが出ましたが、さすがに時間がたちすぎたので、手に入れるのは躊躇しています。

コメント (2)

天使か堕天使

2015年04月22日 | アニメ

毎日がグダグダ。
花粉症薬の後遺症と、弱り切った鼻の粘膜にヒノキ花粉の刺激で炎症と二重の苦難が・・・・・。
朝から体が重いので、久しぶりに○Pコー○ゴールドを服用することにしたけど、あまり効果がわからない。
下手するとゴールデンウイーク過ぎまでこんなかも。
あぁしんど。

先日、改名した元K書店から出た渚カヲル写真集なるカヲル君版権イラスト集を買った。
値段がお手頃だったせいか、それほど盛りだくさんな感じではないものの、見たことない企業とのコラボ企画のイラストなどが結構イケてる。

エヴァといえば庵野さん、ゴジラ新作を手掛けるそうで。
ということは、最終章はいつ見れるんですかね。
作り手がトラウマになっちゃうくらいだから、やっぱしBADなエンディングなんでしょうか。
う~ん。
コメント (2)

春遠からじ

2015年02月18日 | アニメ

はーっ。 寒い寒い便りもいいかげん書き飽きましたが、昨日今日と天気が悪くて・・・、つい愚痴りたくもなる。
このところ極端に乾燥気味(湿度27%とか)だったから、降った方がいいんだけどねー。

天気が悪くなる前に歯医者に行けて良かった。
平日の夕方過ぎるとかなり混んでくるようなので、3時で早退して行って正解でした。
壊れた差し歯を修復するため、その奥の治療済み歯のかぶせを外してから、虫歯など再治療し、全部繋げるそうです。
保険効かないので、いったい幾らかかるんだか・・怖くて聞けない。

今ごろになってですが、銀河英雄伝説の再アニメ化の話を聞いて、一人でプチ盛り上がり。
以前のシリーズも大好きですけど、何せ長すぎ。
今度作るのなら、ある程度は削って、スピーディかつスマート感を出してもらいたい。
というか、一番気になるのはキャラデザなんだけどね。
声優さんに関してはお任せでいいかな。
また最近、超ベテランのレジェンド級な声優さんたちが次々鬼籍に入ってしまわれてるので、旧シリーズは方々の思い出として永久保存していきたいです。
コメント

マイLOVEベリー

2015年02月12日 | アニメ

今日の昼間、寒さもグッと和らいだものの、また明日から寒いのが戻る。
とにかく朝が! 朝の駅までの間が寒すぎ。
いったいいつまで、こんなんなんですかぁ~。

バレンタイン間近で、いい男さんイラストやりたかったけど無理。
今回は、昨年の秋くらいに起こした線画に色つけてみた~。
2010年春にアニメ放映した「会長はメイド様!」、原作も雑誌で読んでいて、竹を割ったようなパキッとした性格に見えるが実はツンデレな主人公が好きでした。

鮎沢美咲は、女子の少ない高校で生徒会長として奮闘する日々。
母子家庭の家計を助けるため、ギャラのいいメイドカフェでアルバイトするも、同じ高校の同級生、碓氷拓海にバレてしまって・・・。
アニメは、美咲と拓海が苦難を乗り越え(?)て、彼氏彼女の関係になるところでおしまいでしたが、原作ではその後、拓海の家の事情で転校を余儀なくされたり、実家(英国貴族)の跡取りにされそうになって、美咲が彼を救出するため大変な苦労をするのが面白かったので、続編を期待してたんだけど。
まぁ、いろいろ難しいわな。
コメント (2)