机の上

我、机の上に散らかった日々雑多な趣味(イラスト・劇画・CG・模型・HP・生活)の更新記録です。

冬月赤足

2021-12-12 07:32:00 | 日々是茶飲み話
冬月赤足 とうげつせきそく

意味 欲を持たず、清く正しい行いをしているために、貧しい暮らしをしている    ことのたとえ。
    「冬月」は季節の冬のこと。
    「赤足」は足に何も履かない、裸足のこと。
 そういえば、若い頃には冬場、素足に長靴ですごしていたなあ。欲がどうとかではなく、だらしない性格だったんだな。



再三再四

2021-12-08 02:18:00 | 人別帖
意味

さいさん‐さいし【再三再四】
「再三」を強めていう語。繰り返し何度も。「―失敗してもこりない」

 という訳で、またまた袈裟斬り。
赤松真砂吾は剣の達人、武辺者ゆえに社会性に欠けるところがある。
こういう人間は一度つまづくと堕落する。



夏炉冬扇

2021-12-07 07:46:00 | 日々是茶飲み話
かろとうせん

意味

時期が合っていないために、役に立たないもののこと。
または、役に立たない意見や才能のたとえ。
または、今は不要でも適切な時期が来れば役に立つようになること。

君主からの愛情や信用を失ったもの、恋人に捨てられた女性などを指す場合もある。

「夏鑪」は夏の火鉢や囲炉裏、「冬扇」は冬の扇のことで、どちらも季節が外れていて役に立 たないという意味から。

この原稿もすっかり時期をのがしたなあ。締め切りがないとはいえ、もう冬だなあ。
全体的に色が濃いなあ。