昨日は真っ暗だったので写真が撮れなかった、秘湯、ぶんぶくの湯。
夜道は街灯もなく真っ暗で、マジ秘湯でしたよ。
左の建物が温泉と食堂等々。
奥の昭和の長屋みたいなのが、宿泊用の部屋。
離れと言えばカッコいいのだが、まあ見た目通りの中々のレトロ感。
弟のドカティは、エンジンの掛からない理由が、ほぼシート下のメインリレー辺りにありそうと判明。
この静かな環境でメインスイッチを入れてみて、音で初めて分かった。
不調の原因もわかり、というか、晴天の今日は前日までの不調もほぼ再現せず、結構調子が良い様子。
まあイタ車かつ旧車だからなあ、日本の湿度には弱いのかもしれん。
と、常磐道を順調に走り、守屋SAまで到着。
今度はここで、フロントブレーキの効きがおかしいと言い出す。
よく見ると、ブレーキホースから、ブレーキフルードが漏れているではないか。
このままでは、フルードが無くなるかホースが裂けて、フロントブレーキが効かなくなる恐れがある。
エンジンがかかりさえすれば、とりあえずは走れるリレーの不具合とは違い、ブレーキの不調は流石にまずいので、次の柏ICで下道に降り、近くの2りんかんへ。
修理の間、近くのラーメン屋で昼食。
柏の2りんかんは、バイクショップSOXとの併設。
川崎のスーパーチャージドバイク、H2Rと、ヤマハの新型YZF-R1Mが展示してあった。
公道仕様のH2は見たことがあるが、サーキット専用のH2Rは初めて見たな。
そんなこんなで、暇をつぶしていたのだが、修理には予想以上に時間がかかる様子。
東京の弟は良いのだが、長野まで帰る身としては、あまり遅くなると、気温的に厳しくなってくる。
というわけで、弟には悪いが、先に帰らせてもらう事に。
後で聞いた話だと、ブレーキ修理の後、今度はタコメーターが動かなくなり、再度ばらしたりと大変だったようだ。
やはり、バイクは信頼性が大事でしょ。
それにしても、レース観戦以外の色々で、予想以上に疲れた旅だったなあ。
ホテルの朝食。
水戸近郊だけに、やはり納豆を。
炊き込みご飯が美味い。
今朝は雨。
低い位置に、霧が立ち込めている。
決勝までには止んでくれると良いのだが。
もてぎサーキットに着いたが、霧で視界が悪い。
午前中のウォームアップ走行などもキャンセルされてしまい、暇に。
このままでは、決勝も出来るかどうか怪しいなあ。
まあ、明日に延期ならそれでもかまわんのだけど。
やることもないので、特別企画展「RASHIN」を見学。
ホンダ、ヤマハ、スズキの歴代GPマシンが、カウルレスで展示されている。
ガードナーのNSR500。
ロスマンズカラーが懐かしいなあ。
こちらはスペンサーの乗った、’84 NSR500。
ガソリンタンクをエンジン下に配置し、エキゾーストチャンバーを上にレイアウト。
トリッキーな操作性で、天才、スペンサーにしか扱えなかったという変態マシン。
キング・ケニーの乗ったYZR500。
並列4気筒!
こちらも、チャンバーの取り回しには苦労しているなあ。
エディー・ローソンのYZRは、70度V型4気筒。
スズキのコーナーキタコレ。
RGB500は、スクエア4。
エンジン横に飛び出たキャブが特徴。
その後熟成を重ね、RG-Γに進化。
メーカータイトル7年連続獲得という、伝説のマシン。
ケビン・シュワンツのRGV-Γ。
ペプシカラーが泣ける。
こちらはラッキーストライクカラー。
RGV-Γ欲しかったなあ。
特別企画展を堪能した後、まだ雨の降る中、やっとMoto3の決勝開始。
Moto2、MotoGPとヴィクトリースタンドで堪能しました。
しかし、携帯でちょっと動画は撮ったが、写真は無し。
雨だったのもあるが、昨日ちょっと撮ってみて分かった事が。
ホームストレートの1コーナー手前というのは、スピードは乗ってるし距離は近いしで、写真が撮り辛い。
勿論迫力があって、観戦にはもってこいの場所なんだけどね。
レース自体は、フロントローからホールショットを獲ったロッシを1周目でかわしたロレンソが、序盤3秒以上のリード。
しかし、中盤から雨が上がり路面が乾いてくると、ペドロサが追い上げてきて大逆転。
ホンダのホームコースな事もあり、周囲は大盛り上がり。
終盤ロレンソはロッシにも抜かれ、3位に。
これでチャンピオン争いはロッシ有利だな。
まあ、スズキ勢は、コースアウトしたり転倒リタイヤしたりと、散々でしたが。
帰りは心配していた通り、弟のドカティのエンジンが中々かからず、出遅れたために大渋滞に嵌ってしまった。
ま、渋滞は最初から見越していて、普通の帰路からちょっと外れた笠間近くの温泉宿を予約していたので、途中からエスケープ出来たが。
宿はかなりの秘境で、食べに出るのも面倒なので、温泉に入った後近くのコンビニへ。
セイコーマートって辺りで、既にローカル色豊かなんだが。
酒と弁当を調達して、宿で食事。
セイコーマートには、北海道でもお世話になったなあ。
三連休は弟と一緒に、茂木で行われるMotoGP観戦に出かける事に。
松本から、三才山トンネルを通り、東部湯の丸ICから上信越道へ。
横川SAで休憩。
ギザギザの妙義山は、いつ見ても面白い形だ。
上信越道から北関東道で関越、東北道を跨ぎ、弟との待ち合わせ場所、壬生PAへ。
壬生町は、バンダイやトミーなどの工場があるため、おもちゃのまちとして売り出している。
最近は、イメージキャラクター「壬生ゆうゆ」ちゃん推しのようだ。
連休という事で、PA内ではイベントも。
フォルクローレのバンドが演奏していたのは、コーヒールンバ。
SA/PAでは、ミル挽きコーヒーの自販機で良く聞く曲だね。
昼前に弟が到着。
今日は常磐道が事故で通行止めの所為もあり、東北道はかなりの渋滞だったようだ。
大洗直送という、限定30食のしらす丼を頂く。
うめぇ。
真岡で高速を降り、茂木町の道の駅、もてぎへ。
今日はMotoGPのイベントの一つ、バイクパレードの集合地点になっており、お祭りが。
道の駅の受け付けでバイクの駐輪券を入手し、もてぎサーキットへ。
到着が遅かった所為もあり、メインスタンドからはかなり遠い位置に駐輪する羽目になってしまった。
てくてく歩き、中央エントランス付近へ。
食べ物の屋台や、各メーカーのブースが並ぶ。
メインスタンドへ向かう。
天気は曇りで、気温もあまり高くない。
これから予選開始だが、各車タイヤの選択に迷っている様子。
ビール売りのお姉ちゃん、重そうだ。
NEX-7には、SAL55200を装着。
AFは非常に遅いので、ほぼマニュアルで使用。
予選のタイムアタックに出る、ホンダのマルケス。
ここ最近は怪我で精彩を欠いているが、今日はどうかな。
スズキのビニャーレス登場。
今回MotoGP観戦に来た理由は、スズキのGP再開が大きいのだが。
エスパルガロ。
スズキ頑張れ、超頑張れ。
観戦ポイントを、メインスタンドから最終コーナー前に変更するため移動中。
ドトールのお姉ちゃん軍団。随分いっぱいいるなあ。
最終コーナーを走るビニャーレス。
ヤマハのロッシがキタ。
やはりロッシは大人気で、歓声が一際大きい。
ヤマハのブラッドリー・スミスかな。
最終コーナーでオーバーランして転倒。マイガッ。
ホンダのペドロサを追うロッシ。
予選結果は、ロッシが一人1分43秒台に入って決まったかと思われたが、同じヤマハのロレンソが最後に逆転し、ポールポジションを獲得。
会場にどよめきが。
スズキ勢は、エスパルガロが7番手、ビニャーレスが10番につける展開。
決勝も頑張ってほしいなあ。
帰り際、再び中央エントランス付近のブースを見て回る。
各バイクメーカーの、スペシャルフード売り場。
スズキはダブルポークサンド。
2枚のハムがバイクっぽいな。
ファクトリーマシン、GSX-RRの展示。
エントランス前のモビパーク。
電動ミニバイクで走れるモトレーサーがあったが、子供専用っぽいな。
駐輪場に帰ってきて、出発。
と言いたいところだが、弟のドカティのエンジンがかからない事態に。
まあ、壬生PAを出るときから、調子は良くなかったのだが。
配線をいじったり、押し掛けを試したりしているうちに、何とか復活。
疲れた。
本日の宿は、ひたちなか市の勝田駅前。
日立のお膝下なので、ホテルのTV、エアコン、冷蔵庫などは全て日立製。
凄いなあ。
大洗も近いので、あんこう鍋でもと思ったのだが、旬にはまだ早いらしい。
勝田はホルモンが有名らしく、そのうちの一軒へ。
ホルモンうめぇ。
ビール最高。
お次は、ハワイアンなダイニングバーへ。
元々、勝田に宿を取ったのは、以前弟が仕事で来たことがあった為らしい。
SPAM入りチャーハンがお勧めとか。
確かに美味い。
この後、コンビニで追加の酒を購入して、ホテルで飲み直し。
明日に備えて、早めに就寝しましたが。