家づくり、行ったり来たり

ヘンなコダワリを持った家づくりの記録。詳しくは「はじめに」を参照のほど。ログハウスのことやレザークラフトのことも。

メガネトレー ――ニッチをさらに使いよく

2006年02月20日 | レザークラフト
 夫婦の部屋の壁に設けたニッチのことを以前紹介し、就寝時にメガネの置き場所としているなどと書いていたが、実はこれまではハダカのままそこにメガネを置いていた。
いかんせんズボラであると反省の念がわき、この週末、メガネトレーをやっつけで作った。

私の革モノづくりは「持ち歩いて使うもの」を基本線でやっているので、これまで「置いて使うもの」はあんまり作ってきていない。
それでも自作したのは、このニッチの奥行きが5cmしかなく、市販のメガネトレーだと完全にはみ出してしまうからだ。

黄色味のあるヌメ革を使用し、底には濃いカーキ色のヌバック(起毛革)を張った。
ヌバックを使ったことで、「メガネにやさしい」感じが出たと思う。
毎日使うものなのに、昨日まで素で堅い面に置いていたのを、あらためて申し訳なく思った。

暮らしの道具というものは作ってみれば面白い。ていねいに暮らすことにもつながるだろう。

追記:リクエストにお答えしてややアップにした写真→


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
またしても (finzi)
2006-02-20 23:39:43
またまた琴線に触れるものがでてきましたね。特にめがねさんとしては。

現在、ふたたびたたみルームにて寝る生活を送っておりますが、その際のめがね置き場は課題でした。めがねケースでもいいんですが、なんかしっくりこないので。

いいなあ。
返信する
あらら (garaika)
2006-02-22 20:17:51
勝手気ままに作っているもののウケがいいのは、楽しいものです。

「ちょっとないもの」というのがfinziさんの琴線に触れるのかなあ。
返信する
はじめまして♪ (ぴ~)
2006-02-27 14:32:03
やまぼうしで検索していて、こちらにたどり着きました。

5月のやまぼうしにトラックバック貼らせてもらいました。



うちも紅葉をまともにみることなく、落葉しその後また

葉っぱがでてきて、花が咲きました・・・。



大好きな樹なのに、花付が悪くてがっかりしてましたが、

今年はなんとか花が咲きそうです。

花芽らしきものを発見しました。



今日のブログにのせましたので、よかったら見に来てくださいね!



返信する
あれ~!? (ぴ~)
2006-02-27 18:44:25
トラックバックがうまくいきません。

何度やっても貼れないので、

また、日を改めてトライしてみます。

返信する
感謝 (garaika)
2006-02-27 21:50:29
ぴ~さん、はじめまして。

やまぼうし初心者ゆえ、経験者の情報はありがたい限りです。

ぴ~さんのblogにコメントいたしますね。



あと、トラックバックちゃんとできてますよ。
返信する
よかった♪ (ぴ~)
2006-02-27 22:41:40
経験者ではありませんよ(*^_^*)

ブログのお友達の中にもけっこうヤマボウシに

悩まされている方がいらっしゃって、

やまぼうし連合の方々におすがりしようかと・・・。



もしかして、トラックバック2つ行ってましたか?

だとしたらごめんなさい。



樹冠を覆うように花が咲いてくれたらいいのですが。

返信する
メガネ置きとは・・・・ (chiezokun)
2006-03-01 10:46:46
ちょっとびっくりです。

もっとアップで見てみたいわ。



やはり手作りって、サイズにあわせて作れるところが良いですよね。

これもきちんと縫い合わせているのですか?

芯も使っているのでしょうか?



あっ、やっぱりアップ画像希望!!(笑)
返信する
リクエスト (garaika)
2006-03-01 22:34:45
chiezokunさん

リクエストにお答えして追記で少しばかりアップにした写真をリンクしておきます。

なお、芯は使っていません。革を折り曲げて使ったためにかっちり仕上がりました。
返信する
ありがとうございます (chiezokun)
2006-03-02 09:09:04
リクエストに答えていただいてうれしいです。



すごいですね。芯無しでこんなにきっちりとした形になるだなんて。

かなり厚めの革を使っているのでしょうか?

縫うのは大変じゃなかったですか?



ニッチは、微妙な奥行きなので置くものが限られるような気がしていましたが、こうやってサイズに合わせたものを手作りできるなら良いですね。
返信する

コメントを投稿