tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

鰆味噌漬けのお弁当と、熊野古道伊勢路2回目の2日目Part.2

2019-05-09 06:30:01 | 熊野古道伊勢路とお弁当
おはようございます

今日はどんより。

今日のお弁当

・鰆味噌漬け焼き
・ウィンナ
・きゅうり浅漬け
・ミニトマト
・たまごやき
・ひじき煮
  ひじき 揚げ にんじん きぬさや
・玉こんにゃく
・明太子ふりかけごはん
・清見オレンジ
・ヨーグルト

今日の鰆の味噌漬けは、こないだ買ってきた赤みそだれと信州みそを
合わせてで漬けてみました。
なかなかいい具合に漬かりましたよ

さて、昨日の続きです。

熊野古道伊勢路2日目。4/29。ランチをとんかつ屋さんでお腹いっぱい食べた私達。

勇んで?馬越峠へ向かいます。

少しだけ道を戻って、銚子川を左手に見ながら歩きますよ。

 

本当は透明度の高い銚子川。晴れた日に見たかったなぁ…。

と、そこへお庭から飛び出てきたお婆さん。
「赤い橋を渡ったら、馬越峠の入り口があるから」と指差して
一生懸命教えてくださるのですが、方言でよくわからず。
何とか聞き取れて、お礼を言って歩き出します。

最初何を言っているのかわからなくて、もしかして何か怒られてる?って
びっくりしちゃいました。
親切な方が多いですねぇ。この辺りは。

さぁこれから峠です。



みて下さい!この立派な石畳

 

この馬越峠は、石畳の保存状態が良く、観光客にも人気のスポット。
私たち以外にも、馬越峠を歩きに来た家族連れやカップルがたくさんいましたよ。

Oちゃん、Nちゃん、頑張れ~



峠の中ほどでこの景色



峠はどんな景色が見られるかなぁ…。

馬越峠



峠は展望はさして良くなくて、ちょっとがっかり。
本当はこの先30分登ったところにある天狗倉岩という絶景のスポットがあるのですが…。
みんな、もういいやって顔。ここまで急な石畳を一時間かけて登ってきましたからね。



観光客の方に、全員のスナップを撮ってもらいました。



っさぁ!とっとと降りて、尾鷲の町でビールで乾杯だっ

途中に思いがけず展望台が。どれどれ。





わ~素敵 尾鷲の町が一望です。天狗倉岩、ちょっと残念だったけどここで大満足です。

さらに降りて

 

尾鷲の町へ降りて来ましたよ。



峠からサルがたくさんやってくるのですねぇ…。
サングラスをかけたサルの絵が可愛い。被害に合っても憎み切れない…のかな?



その通りです

今夜の宿はビジネスホテル。
なぜなら、尾鷲の魚をたらふく食べたい

ホテルに着いてから、近くの温泉へ行くことに。でも歩くと1時間掛かると言うことなので。
それは無理と言うことで、タクシーを呼んでもらいました。

やってきたタクシーに乗って運転手さんとお喋り。
夫が美味しい魚が食べられる店を聞いて美味しくてリーズナブルなお店を教えてもらえました。やった

夢古道おわせ



風呂上りにサイダーでのどを潤していたら、何と雨



ふ~危なかったぁ。

ホテルまでまたタクシーを呼んだら、何と行きと同じ運転手さん

「運転手さん一人しかいないの?」って聞いたら「そんなことないよ。たまたま」だって。

ところが、ホテルから運転手さんに教えてもらったお店へ歩いていたら、またしても
運転手さんが運転するタクシーが道の向こうからやってくる。
凄い!何かご縁があるのかもって皆で大笑い。



さぁ、待ちに待ったかんぱ~い

お通しからして凄い



サラダも凄い



鯵のたたきも凄い



刺身の盛り合わせも凄い



これで一番安い梅クラスですよ。

鯛の煮つけも凄い



どれもこれも美味しかった~
刺身も煮付けも時価だから、ちょっとびくびくしていたんだけど、運転手さんお奨めだけあって、安かったぁ~
美味しくて楽しくて大満足のお店でした。運転手さんありがとう!

って、ホテルまでの帰り道、またしても。
またしてもあの運転手さんが乗ったタクシーに遭遇

一体どうなってるの?

運転手さんも驚いて、両手を振って応えてくれました。こんなことってあるんですね。びっくり

部屋に帰って、まだまだ呑みます~

 

誰だ~酔っぱらって、始神峠口のお婆ちゃんに貰った八朔にいたずらしたのは。え?私?

この八朔、この後食べましたがめっちゃ甘くてびっくり
今まで食べた八朔の中で一番甘かったです。

お婆ちゃん、ありがとう

こうして、尾鷲の楽しい夜は更けていったのでした。

しかし…。明日は朝から雨の予報…。
伊勢路一番の難所八鬼山越え。どうなるでしょうか…。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライの弁当と、熊野古道伊勢路2回目の2日目Part.1

2019-05-08 06:23:46 | 熊野古道伊勢路とお弁当
おはようございます

なんて素敵なお天気

今日のお弁当

・とんかつ
・鮭フライ
・千切りキャベツ
・きゅうり浅漬け
・ミニトマト
・玉こんにゃく
・ひじきサラダ
・もやしナムル
・昆布+ごまごはん
・清見ミカン
・ヨーグルト

熊野古道の帰りに、赤みそのたれを買って帰りました。
それを使って食べたいがためのフライのお弁当です

さて、4/29(月)熊野古道の続きです。

この日は、古里温泉の民宿を出て昨日のゴール三野瀬までバスで移動。
それから歩き始めます。

朝、早起きしたtontonは、海へ一人散歩。



旧役場の前に水害の碑がありました。

今日もお天気はどんより。雨さえ降らないと良いのですが…。



浜にたくさんのお花が咲いていました。わ~綺麗



水路にはボラ?



浜の端っこに階段がありました。

 

今日はこれから何か祭事があるのかな?
さらに階段を上り詰めていくと。



わ~気持ちいい~ひょっこりひょうたん島?
大きな声で、雨が降りませんようにって叫んでみました。

さて、宿に戻って朝食



宿のお婆ちゃんが、出かける私達を外に出て見送ってくれました。
あ~また行きたい。うなばらさん

バスで三浦バス停まで移動して、海沿いをしばらく歩いてまずは始神峠越え







よく整備された峠道です。地元の方々に頭が下がります。



お。昨日の三浦峠と違ってなかなか本格的な峠道です。

そして、ご褒美



あ~気持ちいい~
小さな島がぽこぽこと。
海と島と山と。三重県って素敵な所だなぁ~

下って行くと…。



たくさんの山つつじが咲いていました。



Nちゃんとtonton。ちょっと高校時代に戻って遊んでみたり。

 

峠を降りると、民家があって、綺麗な黄色のつつじ。

 

農作業をしていたお婆ちゃんが、私達を呼び止めて、八朔を下さいました。

それから…。

 

お手製のホルダー。 蟻の絵は、昔は古道歩きが大流行で蟻の熊野詣でと、
言ったそうだからですって。早速リュックに付けて歩きましたよ。

このお婆ちゃんは、いつも古道歩きの人達をもてなしてくれる方のようで、
お昼だったら、筍煮をご馳走できたのにと残念そう…。
私も残念です。お婆ちゃん。

水の無い大舟川を歩いて渡って、馬瀬の集落に入ります。

 

ここでも、地元の方が「玉ねぎ持って行かない?」と声をかけて下さり。
四国のようなお接待文化があるのでしょうか。
玉ねぎは、残念ながらお断りして、歩きます。

可愛い地下道をくぐって



そうですね。もうすぐ令和だなぁ。









わ~レトロ この辺りは風情のある町並みです。


 
ここのお宅のお庭でちょっと休憩。

 

ここも古道歩きの人に優しい家なんです。ご主人が出てきて、ゆっくり休んで行ってと声をかけてくれました。
皆さん、優しいなぁ



みんなで地図を見ながら…これが高校時代にやったオリエンテーションみたいで楽しい

海山郷土資料館



ここは是非中を見たかったんだけど、残念ながら休館。



でもとっても綺麗なお庭でした。ここでおトイレをお借りして

しばらく歩くと船津川



この先に美しい川で有名な銚子川があるのですが、ここも透明度が高くてとっても綺麗な川です。

 

美味しそうな和菓子屋さんを見つけて、ちょうど小腹がすいたので。
なんて名前だっけな。このお菓子。ふわっとして粒あんが入っていて美味しいの

うわ~横によく伸びましたね~





そしてこれが銚子川



とっても透明度の高い川なんですが…あいにくのお天気だし、う~ん。ちょっとわかりにくいかな。

でも下でお子さんと遊んでいたお母さんが「馬越峠越えですかー?」って声を掛けてくださって。
「そうですー」って返事したら、「がんばってくださ~い」って。

嬉しいなぁ

さて、この先の道の駅でランチの予定でしたが、その前に



とんかつ屋さん発見
フラフラととんかつ屋さんへ入ってしまいました。



すると、これが大当たり
ここのとんかつ、フワサクで美味しい~

お座敷もあったので、ゆっくり足を休めることもできました。

さぁ、ランチが終わったら、今日もクライマックス馬越峠に突入~

明日に続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロールキャベツのお弁当と、熊野古道伊勢路2回目の1日目

2019-05-07 06:40:25 | 熊野古道伊勢路とお弁当
おはようございます

終っちゃいましたね~…。

今日のお弁当

・ロールキャベツ
・きゅうり浅漬け
・青椒肉絲
・ミニトマト
・ひじきサラダ
  ひじき にんじん きぬさや
・マカロニサラダ
・鮭+ごまごはん
・ヨーグルト
・清見オレンジ

久しぶりにキーボード打つ指が何となくぎこちないような…。

昨晩遅くに息子が帰って来たので、彼の朝食とランチ、それからお弁当も作ると言う
ハードな朝でございます。
それでもやっぱり手作りのご飯を食べさせたい母心。

さて連休、tontonは充実した楽しい、ハッピーな時間を過ごしていました

表題でお分かりかと思いますが、3月に行った熊野古道の続きを歩いてきたんですよ。

今回の参加者は、前回同様高校時代の旧友OちゃんとNちゃん。そして夫と私の4人です。

まずは…。4/28(日)

名古屋で落ち合って、特急南紀でかんぱーい



紀伊長島駅前でストレッチ…と思ったら、夫はさっさと歩きだしちゃってます…。待ってくれ~



ふみきりやさん隣のふみきりを渡ります。



魚町

 

昔ながらの漁師町の風情が残る町並みです。



この辺りは津波への備えが万全です。いたるところに避難路が設置されています。
過去の教訓をちゃんと生かしているのですね。

少し早めですが、この先ランチできそうなところがなさ気だったので、
この町ならあるだろうと踏んでいたのですが…。
なかなか見当たらずランチできるところを求めてウロウロ…。
喫茶店を見つけました。



入ってみると、地元のおばちゃんたちが集まる店でした。
お店の人じゃないおばちゃんたちが注文を取ってくれたり、
焼うどんを注文するとうどんの玉を買いに行ってくれたり世話を焼いてくれます。



結果、製麺やさんがお休みだったとのことで、唯一作れるラーメンを全員で頂くことに。

美味しかったでーす

さぁ、改めて出発



しばらくは海辺を歩きます。造船所の横を通って、国道をしばらく歩いてからまた横道に。

 

さぁいよいよ峠道です。

 

何かの苗を育てているのかな?でもここ、道の真ん中ですが。

「お、ここショートカットできそうな道だ」と夫が言うので横道にそれたら。



一石峠の標識が下の道に。あちゃー。降りられるかなぁ。



ふぅ。ちょっとした崖を降りて何とか下の道へ降りられました。

 

しばらく歩くと、古里の集落が見えて来ました。今夜の宿はここにあります。



うわ~安いっ
買いたかったけど、まだ旅は始まったばかり。残念~



今夜の宿、うなばらさんに到着



宿にリュックを置いて、身軽になって再び出発で~す





気持の良い海辺沿いの道をお喋りしながら歩く。至福だわ~



海から離れ三浦峠への入り口まで来ると…。サルの群れがっ

 

びっくりでしたが、後で宿のおばあちゃんに聞くと、被害が大変だそうですよ。



ここから山道に入ります。

 

三浦峠を経て、三野瀬の集落へ降りてきました。

と、ここからバスで宿まで帰るのですが、予定していたバスの時刻が迫っていて、
tontonとNちゃんはバス停まで猛ダッシュ
だって、このバスを逃すと1時間待たなくてはなりません。



間に合って良かった~

この日の距離は、11.3km。時間は3時間52分。標高差112m。
まだまだほんの序の口。明日からが本番ですね。

1時間半ほど歩いたのに、バスだとほんの5分程度。
あっという間に、宿のある古里に着きました。

 

宿も温泉なのだけど、民宿のおばあちゃんお薦めの古里温泉へ。

近くの海岸にあるキャンプ場からたくさんのお客さんが来ていて、大賑わい。

宿に戻って、部屋で一杯飲んでから、お待ちかねの夕食~







エビ、でっか~い 口コミ通り凄いご馳走~

わざわざバスで戻ってきた甲斐がありました。
実は口コミを見たり、予約時に民宿のおばあちゃんとやり取りをしたりして、
絶対この宿に泊まりたい。そう思ってたんです。

なので、予想通り、美味しくて優しくてしかもこのお値段。嬉しい~

お部屋の画像は撮り忘れましたが、広くて気持の良い宿だったのですよ。

さぁ、よく食べよく飲んで、明日に備えて横になったら、あっという間に夢の中へ。

明日のお天気がちょっと心配ですが、どうかな?


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーフードカレーライスのお弁当と、熊野古道伊勢路4日目

2019-04-11 06:35:22 | 熊野古道伊勢路とお弁当
おはようございます

今日はサッパリとした青空です。

今日のお弁当

・シーフードカレーライス
・たくわん
・玉ねぎ+豆腐+トマトサラダ
・きゅうり+ささみ+トマトサラダ
・糸こんにゃくきんぴら
・せとかみかん
・ヨーグルト

今日は、大々的にカレーライスのお弁当です。

結局昨晩、エビと貝柱を買って帰り、投入。
やっぱり冷凍のシーフードだけでは寂しいです。

さて、いよいよ熊野古道最終日です。

3月25日まだ夜も明けきらぬ朝…。



tontonとMさんは、宿を抜け出しとあるところへ。

大蓮寺



ここは、昨日見た桜の木の隣にあるお寺。宿からもすぐです。
ここが、お花のお寺として素晴らしいと女将さんに伺ったので、
出立前に、お花を撮りに来たのです。
ここからはしばらく、お花たちをお楽しみください。

 

 

 

 

 

 



まるで夢を見ているようなお寺でした。
花の寺という異名にふさわしいお花をたっぷり堪能できるお寺です。
お寺の和尚さんと立ち話も。これだけのお花のお手入れ大変しょうねぇ…。

本当はご朱印を貰いたかったのですが。

古道歩きの地図のタイムスケジュールが信頼できないことが昨日わかったので、
やはり年には念を入れて、予定の時間の電車ではなくもっと早い時間に宿のご主人に送って頂くことに。
この日は帰りの特急を既に予約しているので。それを逃すともう夕方まで電車はありません。

なので、ご朱印を頂く時間は取れず断念。

その前に、さぁ朝ごはん



モリモリ食べて、大内山駅へ。
足は相変わらずですが、この日もロキソニンを飲んで。
今日一日頑張りましょう

大内山の常夜灯

 

暫く国道を歩くとミルクランドの牛さん



機能はご馳走様でしたー

道祖神

 

味気ない国道歩きが続きますが、道の傍の古道の名残に癒されます。



梅ヶ谷駅近くまで来ると、本数の少ない紀勢本線の電車が。

 

さぁいよいよ荷坂峠へ入ります



暫く森の中を上って国道に出て、また暫く山の中を登ると展望台



あっけなく荷坂峠終了~

 

シダが可愛らしいです



荷坂峠登り口



猪垣



紀伊長島からの登り口です。



レンガの祠



正直、足は一足ごとに激痛です。
仕方がない。それでも歩きたいのですから、仕方がない。
というより、歩きたくないけど古道の景色をすべて見たい。見逃したくないのですから仕方がない。

道の駅まんぼう



予定よりずいぶん早くに到着
まだ少し早いけどランチ



これ、この道の駅の名物。マンボウのフライなんですよ。
すごく弾力があってでも案外さっぱりしているマンボウ。初めて食べました。

目の前は海?と思ったら



片上池と言う池でした。でもすぐ先は海なんですけどね。

芝生の広場では熊野古道すごろく?がこれから始まるみたい。



私達の歩いてきた道を、すごろくで体験するのですね

紀伊長島の町





港のある町の中心までは、今回は行きません。
次回のお楽しみ~

紀伊長島駅



ようやくゴール

やっと靴を脱げて、足を解放します。あ~痛かったねぇ、ご苦労さん

そして、皆さん、お疲れ様でした。
連日風が強くて寒かったけど、でも雨に降られず気持の良い歩き旅になりましたね。
素敵な風景にもたくさん出会えました。

この日は、朝7:46スタート、ゴール12:14。10.8km。

次は…伊勢路のメインとなる馬越峠越えが待っていますよ~
アップダウンの多い峠道の連続ですが、きっとまた素晴らしい風景に出会えますね。

楽しみ楽しみ

それにしてもやはりずいぶん早く着いてしまって、電車の時間まで2時間も…。
念を入れ過ぎましたね。

次回から用に、新しい地図をもう一つ手に入れました。
やはり信頼できるタイムスケジュールが無いと怖いですからね。

tontonの足は…水ぶくれは消えたものの、いまだ両足小指の腫れが引かない状況でして。
どうやら細菌が入ってしまったようです。

昨日皮膚科医に行って、抗生剤を貰ってきました。早く良くならないかなぁ…。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラガスベーコン巻のお弁当と、熊野古道伊勢路3日目Part.2

2019-04-09 06:44:47 | 熊野古道伊勢路とお弁当
おはようございます

だいぶ桜の花、落ちましたねぇ…。

今日のお弁当

・アスパラガスベーコン巻
・煮物
  たけのこ ごぼう こんにゃく にんじん
・しめじ塩麹ソテー
・きゅうり漬 ミョウガ漬
・ミニトマト
・沢庵のっけごはん
・玉ねぎ+豆腐+トマトサラダ
・せとかみかん

さぁ、少し間が空きましたが、熊野古道の続きです。


阿曽の温泉施設でNちゃんを見送り、私達もランチ後、再び歩き出します。



  

大内山川を渡って国道へ



おもしろい看板



この日も風が強く寒い。体が冷えるので、トイレ休憩後ものんびりしてはいられません。
足は変わらず痛いのですが、ランチの時にロキソニンを飲んだので、少し楽になったようなならないような…。

国道歩きにうんざりしたころ、



やっと旧道に入ります



う~ん。気持ちいい~
昔の街道の風情が良いですねぇ



可愛いわんちゃん



ひなたぼっこのワンちゃんも気持ちよさそう。
この辺りで、線路脇の花壇の手入れをしていたご夫婦がと挨拶して
「この先に大きな桜の木があるよ。ぜひ見て行って」と教えてもらい、楽しみに歩くと

…あれ? …あのピンクのがそうじゃない?

え?でもあんなに道路にかぶさっているし、あれ…?

なんてみんなで話しながら近づいて行くと、

伊勢柏崎の枝垂桜



キャーすっごーい

と、全員大騒ぎで、桜の撮影。
tontonも足の痛みなんてすっかり忘れてしまいました。







本当に見事でしょう?
今までの道中、桜はまだまだ蕾で、残念-なんて思いながら歩いていたし、
それにここにこんな桜の木があるって知らなかったものですから、本当に
びっくり、大興奮

まだまだ撮影したかったのですが、夫がそろそろ行こうと。
後から考えれば、ここでの時間ロスが痛かったのかも…なんですが

杉崎にある今夜の宿紀勢荘さんに寄り、荷物を預けて



空身で再び歩きます 

ゴールの大内山駅まであと1時間位だと考え、大内山駅から宿のある
紀伊柏崎まで戻ってくる電車まであと1時間半。
余裕~って歩きだします。



この頃は空も晴れて暖かくなり、皆さんるんるんお散歩気分で紀勢自動車道を見上げ
お喋りしながら歩きます。



猫ちゃん


 
お寺のおトイレでちょっと休憩させてもらいますが、
この頃から様子がおかしいことに気付き始めます。



歩けども歩けども、大内山駅は近づかない。
足は痛い。まだ着かない。明日は痛い。まだ着かない。頭の中は、その繰り返し

その上、近畿自然歩道

  

こんな林の中を歩くなんて想定外です。
道を間違えた?って思いもよぎったり。



でもこの紅白の熊野古道マークが見えるとホッとします



夕日が傾きだし、すでに電車は大内山駅を出て行ってしまいました。あ~あ。

大内山駅



30分以上も遅れて到着。
どうも地図に書かれている所要時間にずれがあるようで。
困ったなぁ~。
駅は閑散として、店も人もありません、いません。
タクシー会社に電話してみましたが、かなり遠くから来るようで時間もかかる。
仕方なく宿に電話してみたら、「はいは~い。すぐ迎えに行きますからね」って女将さん。

なんていい人だ~

娘さんが来てくれて、しかも、楽しみにしていた大内山牧場の直営店ミルクランドに
寄りたかったのに寄れなかったという話をしたら、寄って下さって。

ミルクランド

  

念願のソフトクリームを食べることができましたーうま~濃厚。たまらん

あんなに歩いた距離が車だとあっという間。

宿で靴を脱いだらなんと…tontonのかかとが赤く染まっています。
今度は、かかとに靴づれができていたようで。
痛いとは思っていましたが、ここまでとは。びっくりです。
ロキソニンのお蔭で、あまり痛みを感じなかったのかも。

そして、両足の小指は、パンパンに膨れ上がり、水膨れも両足ともできていて。

あちゃ~…。

この靴、今まで何度も履いて歩いていて、こんなトラブルなかったのに…。
靴下を五本指ソックスに替えただけでここまで…と驚きました。

でも靴さえ履かなければ痛くも何ともないので、荷物を置いたら早速宿探索。

紀勢荘

 

昭和の香り漂う宿。小さな宿ですが、本当に素敵な宿なんですよ。

 

調度品も素敵ですが、タイルも。

 

凄いでしょう?さらには…。

素晴らしい建具の数々

 







「ほら、ここも開くようになっているのよ」
tontonがカメラ持ってウロウロしていたら、女将さんが案内してくださいました。
2回まで見せてくださって。本当に素晴らしいワンダホー

夕食



夕食も素晴らしかったんですー
お料理、美味しくて美味しくて。
ホテルで修行されたというご主人のお料理、手が込んでいるんですよ。
しかも、器も素敵~

そして、女将さんに教えて頂いた枝垂桜のライトアップを、Mさんと見に行くことに。

夜桜





まるで夢のように素晴らしいひと時でした。



Mさんとため息です。
こんなに素晴らしいのに、人がほぼほぼいないんですよ。
関東にあったら、大変な騒ぎでしょうね。

あ~熊野古道歩きでこんな桜の木に会えるなんて。神様、ありがとう
痛いのを我慢して頑張った甲斐がありました。

うっとり、夢心地で宿へ帰る二人でした。

さぁ明日はいよいよ最終日です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お稲荷さんのお弁当と、熊野古道伊勢路3日目Part.1

2019-04-05 06:50:49 | 熊野古道伊勢路とお弁当
おはようございます

あ~時間がない~ダッシュで書きます

今日のお弁当

・ひじき酢飯入りお稲荷さん
・たまご焼き
・マカロニサラダ
・カイワレ大根
・アスパラガス肉巻
・えのき肉巻
・玉ねぎ+豆腐+トマトサラダ
・ヨーグルト
・清見オレンジ


早速熊野古道伊勢路行きまーす

3日目3/23朝。三瀬谷の民宿萬栄で朝ごはん



お世話になりましたー萬栄さん。ごはん、とっても美味しかったです





レトロな宿で、3部屋も使わせていただけて、ゆったりと過ごすことができました。

三瀬谷駅



民宿のすぐ前が駅です。さぁ出発ー



舟木橋を渡って、町を出ます。

 

すると、早速熊野古道伊勢路の標識が。
この紅白の表示、とっても目立って良いですね~

何のつぼみでしょう?
しばらくは、舗装道路を歩きます。3月下旬とはいえ、結構寒い朝です。

  

 

里山の風景にはいつも心が和みます。



このトイレ、外見は大丈夫かな?という一抹の心配をしたのですが、中はびっくりするくらい綺麗。
地元の方が清掃してくださっているのです。
本当に頭が下がります。

そして、この手洗い、素敵でしょう?

さぁ、三瀬坂峠へ登ります。

 

峠は眺望も無く、さっさと下山。





女鬼峠と同じように、麓にはため池がありました。

滝原の町へ入ります。

  

ここは神域。

 

瀧原宮です。伊勢神宮の別院なんですよ。
お詣りをしてから、小腹がすいたので、それぞれ行動食をパクパク。

ここで、今日帰るNちゃんの電車の時間を考えて、夫とNちゃんは先に行ってもらいます。

tontonは…朝、充分に手当てをしてもやっぱり痛い足の小指。

正直、痛くて痛くて激痛との戦いで、そうそう早くは歩けないんです。

ここから電車と言う手段もあるのですが…。
でも痛くてもここからの風景を見逃すのは絶対に嫌なので、痛くてもいいから見たいので、歩きます。

  

Mさんが撮ってくれた撮影中の私。Mさんは本当に素敵な構図で撮ってくれるんですよ~。
ありがとうございます

ワーゲンばっかり

 

正直、痛みとの戦いで地図を見る余裕も無く。
Oちゃんが確認してくれます。ありがとう





阿曽温泉



やっとここでランチだー
そして、やっと痛みから解放されるー。ハレルヤー



ここは元小学校を改装しているんですよ。





みんな伊勢うどんのセットを注文。とっても美味しかったです
Nちゃんは、ここでひとっぷろ浴びて、ランチを頂いて帰ります。

Nちゃん、お名残惜しいわ~

そして、私達は後半戦に入ります。

正直、靴を履くだけでズッキンズッキンのtonton。どうなるのか~。
でも感動の光景がそこに…。

続きはまた来週~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮込みハンバーグのお弁当と、熊野古道伊勢路2日目Part.2

2019-04-03 06:41:04 | 熊野古道伊勢路とお弁当
おはようございます

わ~いいお天気寒いけど

今日のお弁当

・煮込みハンバーグ
・ミニトマト
・キャベツ+にんじんコンソメ煮
・小松菜+えのき+にんじん煮
・スクランブルエッグ
・ナス甘味噌炒め
・たくわんのっけごはん
・玉ねぎ+豆腐+トマトサラダ
・セトカみかん

今日は大好きな煮込みハンバーグ

昨晩スポーツセンターへ行って帰りにスーパー寄ったら、
ひき肉半額だったんで。急遽作っちゃいました。お昼が楽しみだなぁ~

さてさて。熊野古道伊勢路の続きです。

3/22朝、田丸を出発した私達。女鬼峠の入り口にやってきました。

女鬼峠入口



初めての峠越えでワクワクですが、大したことはなく。

 

少し登ると展望台があると言うので、早速寄り道~





曇っていて、イマイチ感もありますが、ここに立った時は、初めての眺望に感激





昔は農業用のため池として作ったようでした。
さぁ里が近づいてきました

 

この辺りはお茶どころ。とっても気持の良い里です。

 

ここでトイレ休憩して、緑のお茶畑の中を歩きます。
とっても綺麗なトイレ。地域の方がお掃除してくださっていました。
ありがとうございます

 

おおっ高校生レストラン
この近くにドラマにもなった高校生レストランがあるのですが…。
ちょっと離れているので、残念。スルーです…。

150cmのお地蔵さんと傾いたカーブミラー

 

背高のっぽのお地蔵さんと、おちゃめなカーブミラー。
でもこれで役に立っているのかしら…。

大台町に入りました

大台と言えば、大台ケ原。いつかは登ってみたい山の一つですね~



寺子屋跡



明治時代に建てられた寺子屋だそうですよ。凄い。よく残っていますね



お茶畑の中をぐんぐん歩いて行くと。

元坂酒蔵



お見せが開いているようなら、ぜひ寄りたかったのですが…。
この日はやっていないような感じ。残念





綺麗な模様の蛾ですね~。

栃原の町に入って来ました。あ~お腹すいたー
それに皆さん、疲れが見え始めるころ。







ここで地元の方に、ランチのお店があるかどうか尋ねます。
2軒ほど教えてもらったけど「今日やってるかなぁ…」と不安そう。
取りあえず、栃原の中心へ。

でも、目指すお店は見えたものの、開店しているかどうか…ちょっとわからない。
あそこまで歩いて行って、やっていなかったら悲しい…ので、GoogleMapさんに聞いてみます。

そこで見つけたのが

五郎寿司





お座敷で、美味しいお寿司を頂きました。

ここで靴下を脱いで判明したのですが。
実はtonton両足の小指に痛みが出ていて。今回初めて五本指ソックスを履いていたのですが、
そのせいで足が広がったのか両足の小指は腫れ上がっています。
慌てて、いつものソックスに履き替えましたが。時すでに遅し…。
この後、激痛に耐えながらの行脚となってしまったのです…。

それはさておき、しっかり休憩してこれでみんな元気が出ました
このお店には、熊野古道歩きの方々が寄られるそうですよ。
この辺りにはお店が少ないので、本当に助かりました。ありがとうございました

さぁ線路を渡って山の中へ入ります。

馬鹿曲がり

 

このトンネルの中を歩くのです。水量が多い時はう回路もありますよ。
夫はこんなトンネルの中を歩くなんて…と回避。
私はこれが古道歩きの醍醐味じゃん!と突破ー

後から、Nちゃんも来てくれました。

気持の良い山の中をしばらく歩くと

馬鹿曲がり橋

 

ここで、馬鹿曲がり橋が通行禁止で残念…わたってみたかったな。
で、このう回路の案内表示板の指さす方向が間違っていて、Nちゃんと二人、
間違ったほうへしばらく歩いてしまいました。
その道が倒木だらけで大変な道。しかもまたトンネルがあって、水量が多く
絶対入れないだろって感じでして。

また橋まで戻ったら、表示の指さす方向と反対に、道があったー
山の中で遭難かと一瞬頭をよぎりましたよ。

やっぱり怖いですね、山って。

さぁ無事に里へ戻ってきました



神瀬の多種神祠



と、すぐにまた山の中へ

 

わ~面白ーいNちゃんと二人で冒険気分。
先に行った三人も、ここの道を楽しんだようで良かった良かった

神瀬橋



明治時代に作られたレンガ造りの橋です。萌え~

ここで前の三人と合流して、また人里へ出て



お茶畑が広がります。気持ち良い~



ヘビさん





 

線路を何度も越えて、川添の町に入って来ました。

廃屋







雰囲気の良い集落を抜けて、川添駅へ。
ここでもう歩きたくない人は電車で、今日の宿泊地まで行くことになっていました。
結果、Mさんは電車でGO
OちゃんとNちゃんは、意外と元気で、「歩く」って。おおっやるね~

国道沿いの道を歩くと、前方にお城が…。

 

何かの宗教の建物だったようです。
味気ない国道をひたすら登って登って。降りて降りて。

これは?この道も熊野古道なんですよ。というのも。



三瀬の渡し



昔は船の渡し場があったんです。
宮川を渡って、大きくショートカット出来たんですよ。
今も渡し船が、予約すれば乗れるみたいですが、私達はもちろん歩きます。

あれは何の花?



遠くに大きな赤い花の木…。何だろうとズームしてみたら。



モクレンでしたー
大きなモクレンでびっくりです

夕暮れも近づいて…。さぁもう一息

  

三瀬谷の町に入りました。

そして、今夜の宿、三瀬谷駅前の萬栄さん到着~

この日は、9時間9分掛けて29km歩きました。お疲れ様ー

先に宿に入っていたMさんと合流して、お風呂に入って

夕食



わ~い美味しそう~

食事処も併設しているこの宿。
食事処はとっても綺麗ですが、宿の方はかなり年季が入っています。
しかもこの日は、宴会が入っていて、宴会場の準備が始まり、
カラオケのテストをしている…。丸聞えなんですけど…

これ、カラオケ大会が始まったら眠れないね…と心配していましたが、
宴会はカラオケもせずに終わってくれてラッキーでした。

さぁゆっくり寝て明日に備えます


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子のお弁当と、熊野古道伊勢路2日目Part.1

2019-03-29 06:33:34 | 熊野古道伊勢路とお弁当
おはようございます

今日は寒い朝です。
まだまだ三寒四温ですねぇ…。

今日のお弁当

・餃子(市販品)
・豚肉ニンニク味噌焼き
・千切りキャベツ
・フリルレタス
・きゅうり漬
・ミニトマト
・もやしナムル
・煮物
  こんにゃく にんじん ごぼう 大根

今日は久しぶりに、私の愛してやまないラーメン屋さんの餃子です。
この餃子、本当に美味しい…。

昨晩は、スポーツセンターへ行って汗を流してさっぱり。
伊勢路から帰って初めて行って来たので、気持ち良かったです。


さて、熊野古道伊勢路の2日目です。

朝、私は夜も開けきらぬ前から起きだし、朝のお散歩へ…。

正直真っ暗でどうしようか迷ったのですが。
でも、この町にある田丸城址にどうしても行きたかったんですよ。

それで朝の5時に起床して、行ってきました。



まだ真っ暗な田丸城址。

でもとっても幻想的でしょう?
イヤホンで好きな音楽を流して歌いながら本丸への坂を上がっていたら、
後ろから人の気配が…。
朝のウォーキングのおじさんでした。

ひ~恥ずかしい~



次第に夜は明け…。



素敵な石垣でしょう?めっちゃ萌え~

本丸



ぶれちゃってすいません。

田丸城本丸からの景色



今日はあっちの山の方へ歩くのかなぁ…。

モクレン



本丸広場では、丁度モクレンが満開でした。
このお城は桜もたくさんで、今週末には桜祭りだそうで。
この時は、まだまだつぼみ。ちょっと残念。

レンガの高架。これも萌え~



さぁ宿に戻って朝食



お世話になりましたー栄亭さん





伊勢神宮でなく、田丸がスタートもありなんですね。
この日は30km歩く予定なので、気合いが入ります。
それにしても今日も風が強い~



伊勢路の標識も立派になってきました。

接待地蔵



ここで昔、伊勢路を歩く人たちにお接待をしていたそうですよ。

この先のコンビニで、ランチの調達。この先、ランチ食べれる店があるかどうか確認できなかったので…。

お天気は曇っていますが、道は春の様相で。

 

 

瓦屋さんの看板



ちゃんと瓦を乗せているところが、おちゃめ



一面に広がる柿畑



秋に来たら綺麗だったでしょうねぇ…。

石佛庵が見えてきました。



ここでようやく国道から離れます。
やっぱり国道は歩いていて、気持ちの良いものではありません。

 

ここでちょっとブレイク。素敵な木彫りに癒されます。



さぁ、出発~まだまだ先は長いよ。

 

美しい街並み~



こういう街道沿いの集落の感じ、大好きです

和歌山別街道の道標



ここで道を間違えそうに…。おっとっと。
こんなに立派な標識見落としてはいけませんねぇ…。

 





いよいよ初めての峠、女鬼峠が近づいて、それぞれステッキを出して
準備します。

この後、tontonの身に異変が…

続きはまた今度~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐揚げのお弁当と、熊野古道伊勢路Part.1

2019-03-26 22:04:50 | 熊野古道伊勢路とお弁当
おはようございます

素敵なお天気です。そして暖かい~

今日のお弁当

・唐揚げ
・千切りキャベツ
・ピーマン+ツナ+昆布和え
・ミニトマト
・きゅうり漬
・スクランブルエッグ
・焼き椎茸
・ゆかりふりかけごはん
・玉ねぎ+豆腐+トマトサラダ

さぁ 今日から熊野古道伊勢路のアップをしますね。

今回の旅の仲間は、ブロ友さんのMさん、そして高校時代の同級生Nちゃん、
そして、前回の中辺路も一緒に歩いたOちゃん、そして夫と私の5人です。

2019年3月21日朝、新横浜でNちゃんと待ち合わせ新幹線で名古屋へGO

新幹線で朝食



新横浜駅で売っているシフォンケーキ、これが美味しいんですよね~

のぞみで1時間半で名古屋へ。MさんとOちゃんと待ち合わせて、
ここから近鉄特急に乗り換えて、五十鈴川へ向かいます。

ここでも軽くランチ



もちろんビールも



近鉄特急の先頭車両は、こんな風に車窓が楽しめますよ



五十鈴川駅からバスで伊勢神宮内宮へ。
バス停傍のお店でリュックを預けて、まずはお詣りです。

伊勢神宮内宮

 

伊勢神宮は凄い人です。平成が終わりだから??

五十鈴川で手を清めて、お詣りしました。旅の安全を願って…。



早咲きの桜

 

あの人たちは、神社の関係の方なのでしょうか??

おはらい町通り

 

ここで食べ歩きを目論んでいましたが、人気のお店は並んでいて
なかなかこれというものを食べることができません。

銀行もレトロ



おかげ横丁



熊野牛のだんご汁



美味しいけどちょっと脂っこいかなぁ…

で、口直しで赤福のお店でお汁粉



あっさりして美味しゅうございましたー
NちゃんとOちゃんは伊勢うどん食べて美味しかったって。

赤福本店



さぁ、時間を取りすぎました。真面目に歩きます。

 

おはらい町を過ぎれば、人はいなくなります。ダラダラとした坂を上ると。

と、麻吉旅館



昔の建築が大好きなtontonnには、ご馳走です。
興味のない夫とMさんには先に行ってもらって。

渡り廊下がかっこいい



まだまだ梅が綺麗です。
この日は風邪が強くて冷たく、体感気温はちょっと低め。



歩けども、先に行っているはずの夫とMさんの姿が見えない…。
と思ったら、コンビニに寄った二人を抜いていました。
交差点で待っていたら、「いつの間に抜かしたのー」って二人がやってきました。

ここで、夫が何か荷物を出す時に定期券を落として。
でも気付かずにいたら、Nちゃんが気付いてくれて、難を逃れました。

あ~良かったね~

外宮



時間が押しているので、さっさとお詣りを済ませ

お馬さん



可愛いお馬さんに挨拶をして、一路今夜の宿へ…。

宮川



ここでも風が強くて寒かったー特に川を渡る時は飛ばされそうなくらい。
桜もまだまだと言う感じですね。



 

この辺りの蔵は板壁で囲まれています。初めて見ましたねぇ。

そして玄関にはこんなお飾り



たくさんのお宅で見ることができました。一年中このお飾りを付けているそうですよ。

標識の上に付いている赤と白のマークが熊野古道伊勢路の目印です。



外国人の人にもわかりやすくなっているのですね。

ここで休憩タイムです。



とにかくこの日は風が強く、お日さまもあまり姿を見せないので寒い
ちょっと小腹を満たしたら、すぐに出発です

ちょっと和むカラフルなピン



この辺り、周りは田園風景が広がるのですが、遮るものがなくて寒いし、
まだ田植え前なのでちょっと荒涼として景色。

そんな中、ラストスパートに元気をくれるお花たち



田丸の町が近づいてい来ました。



わ~素敵



ここで曲がるのを危うく見逃すところでした。危ない危ない



田丸の町に入って、地元に人に宿の場所を聞いたら
「え?この町には宿はないよ」って返事でびっくり。
でも宿の名前を言ったら、「あそこの料理屋さん、宿泊もやってるんだ~」
って知らなかった様子。あ~びっくりした~

17:00ジャスト、栄亭に到着。
伊勢神宮を出たのが、12:41だから4時間19分歩きましたね。この日は13.8km。
やっぱりちょっと立ち寄りが過ぎましたね

宿のお部屋は、女4人が広々とした二間を使えて、ラッキー
しかも、この日の宿泊は私達だけ。のんびりできました。

お風呂に入って、お待ちかねの夕食



うなぎが入っていて、びっくり
明日に備えて、早々に就寝しました。
翌日は30km近く歩く今回の行程で一番の長丁場。頑張るぞ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カマスのみりん干しのお弁当と、熊野古道伊勢路のさわり

2019-03-26 06:59:17 | 熊野古道伊勢路とお弁当
おはようございます

今朝も何だか寒いですねぇ。

今日のお弁当

・カマスのみりん干し
・フリルレタス
・赤カブ酢漬け
・ピーマン+昆布+ツナ和え
・ミニトマト
・きゅうり漬
・たまご焼き
・鯵品の+ごま+カイワレ酢飯
・玉ねぎ+豆腐+トマトサラダ

先週3/21木曜日から24日曜日まで、熊野古道伊勢路を歩いてきました。

まだまだ画像の整理が終わっていないので、ちょこっとさわりだけ…。

 





 



雨にも降られず、春の息吹を感じつつ4日間楽しく歩けました…と言いたいところですが。

まぁこの続きはまた後日…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする