goo blog サービス終了のお知らせ 

SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

東急大井町線 1日1本の急行

2009-11-01 | 鉄道・バス
関係の無い人が見たら、ただの電車の写真だ。
もう少し詳しい人が見たら、「おお東急の新しい6000系だな。」となる。
利用している乗客は、「あれっ?長津田行き??」と思う。
実は、長津田行きは、一日これ1本しかない。
そして、逆の長津田発大井町行きは無い。
片道1本しかない電車なのだ。
ところが、このところ2日に一回はこの電車に乗っている。
夜の10時半ぐらいに出発する急行だが、以前よりも会社を出る時間が
1時間ほど早くなったので、遭遇するようになったのだ。





電車が出発して車内放送が入ると、かなりの乗客が反応する。
田園都市線まで帰る客が多いのだが、大井町線の終点は溝の口駅だ。
そこで乗り換えるわけだが、長津田まで直行するのがわかって、
一応に得した気分の顔になるわけだ。





写真を見てわかるように、東急は女性車掌さんが急増して、今や
半数は女性車掌さんになった。








この最新鋭の6000系も大井町線ではノロノロ運転で、最高速度は80キロちょっとだ。
長津田行きなら、田園都市線内で110キロ運転が行なわれているはずだ。
いつかそのまま高速運転区間まで乗ってみようと思う。
(写真は80キロ通過の6000系)



SONY α900、AF17-35mm/F2.8-4.0(D)、AF50mm/F1.4


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする