Fさんの日々の記録と山歩き

 山歩きが生き甲斐の団塊世代オッサン、ある事無い事日々感ずるままに綴っていこうと思います。

全国旅行支援スタートで何処もかしこも宿は満室

2022年10月11日 | 日記

 10月11日(火)

 先日の寒波襲来で一気に秋が深まって、北の方から紅葉の便りが聞かれるようになってきた。一足早い紅葉見物を楽しもうと思い、東北地方北部の山歩き&観光を計画した。三連休を過ぎれば宿も空いてるだろうと思ったらトンデモハップン、目星をつけた宿をネットで検索すると、何処もかしこも満室状態で中々空きが見つからない。

 この異常事態、どうやら観光庁が今日から始めた「全国旅行支援」が原因のようで、これを目当てに宿への予約が殺到したのです。せめて紅葉シーズンが終わってからスタートすりゃいいのに、観光庁も余計な事をしてくれたもんです。

 「GO TO トラベル」の時は「その金を困っている人に廻せ」何て批判的だったマスコミが、今回は「旧統一教会問題」だけで手一杯なのか批判の声があまり聞かれない。

 まあそれでも「ヤフー地図」を頼りにアチコチ探し廻って、ようやく2軒の宿に予約する事ができました。これから紅葉見物がてら、東北地方を車で巡って来ます。

 最後に締めの一句・・「秋なのに、旅の宿には空きが無い」・・お後がよろしいようで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする