今日は、今年成人を迎えた利用者さんをお祝いするためのレクの日。
この日のために、企画をして計画を立て準備を進めてきました( *´艸`)
開始時刻まで作業をしていたら「〇▽さんに支援校の先生から電話」と突然の呼び出し。
支援校の先生?ヤバい・・なにか約束忘れてたかな?」とちょっとばかり焦りながら電話にでると・・
次男くんの学校からでした(;´∀`)次男くんも支援校だったわ(笑)
なぜに職場の固定電話?と携帯を見ようと思ったらカバンに入れたままΣ(・ω・ノ)ノ!
なんだ今度はどうした?なにしでかしたのか次男よ(;´・ω・)=3
聞けば、登校途中から顔に違和感があり学校に着いたら他の子に目が腫れてると言われ養護室に相談にいったらしい。
そしてアイシングしながら様子を見てますが、どうしましょう的な内容。
・・・・。朝食は、サンドウィッチと豆乳ココア。
公園で何か触った?拾って食べた?(;^ω^)まさかね。
朝食は食べてないと本人が言っています。
ちゃんと準備して、食べて学校行くのよ。と出勤したので食べた確認はできておらず。
・・・食べなかったのか。
となると、原因はなんだろうか?(;´・ω・)困ったな。
今日はレクで、40人前後の利用者さんとおでかけなのに・・
こんな忙しい日に早退させてくださいとは、とてもとても言い出せない。
すみません、少し様子を見てください(>ω<;次男くんすまん。
次男くんのことは気になるけど・・お迎えに行くのは難しい。
原因は分からないけど、症状が治まれば明日病院に連れて行くしかないかな。
何度も言うようだけど、今日はレク。
2時間ほど経過し、いざ会場に出発!(*´ω`*)
作業所からでようとした時に・・・
外の自販機でホットハチミツレモンを購入して室内に突然まき散らし始める1人の利用者さん。
まさかの乗車拒否(笑)
おおおおおーーーーいΣ(゚Д゚)なにしてくれてるのもぅ!。
はいはい、掃除しましょうかね。
ハチミツレモンって結構べたつくのに(TωT)
そんなこんなであたふたしてる時に次男くんの学校がら再び着信。
アイシングしながら様子を見てるけど治まる気配なし。
病院で受診させた方が良いと判断した先生からの電話。
・・・・うぐぐぐぐ。
何度も言いますが、今日はレク(>ω<;
早退させてくださいなんて言えません。
そんなこと言っても困るのはちゃむだけじゃなく、学校も同じ。
次男くん本人に取り次いでもらって、状態確認。
至って元気そうな次男くんの声。
1人で家に帰れる?と聞くと「帰れる」と次男くん。
「すみません。今日はお迎えに行けそうもないので1人で自宅に帰るように言ってください。」
と、非情な親(TωT;許せ次男くん。
それを近くで見ていた職員の方が「何言ってるのよ。帰りなさい」と施設長に交渉までしてくださり
施設長の方から、早退許可をもらい再び学校にTEL。
すったもんだの1日。
早退許可をもらって、次男くんにも連絡。
「これから家に戻って病院に行く準備をするから、どこかで待ち合わせしようか」
とっても長くなってしまった今日1日の出来事。
この続きは・・また明日(*´ω`*)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます