富貴蘭讃歌

富貴蘭の栽培記録と勝手気ままな四方山話です。

ネジバナ覆輪

2011年08月28日 | 野生ラン他
ネジバナの覆輪です

日本では最も身近に見れる野生ランです
多分シランよりよく目に付きます

春から夏にかけて名の通りネジバナを咲かせます

そこら辺の河原でも見ますが
私が一番よく目のするのは
羽田空港の滑走路脇の芝生の中
部分的に大群生しております

花時期には離陸前に飛行機の中から眺めています
いつもはスッチーばかりみているのですが
この時期だけは別です

このネジバナ、非常に強健な種のようで
水苔と段ボール植えで良く育ちます
私の場合常に湿っている状態にして栽培しております

余談ですが
昔、熱帯魚屋さんでウォーターオーキッドと称し
水草として売られているのをみたことがあります。

もちろん購入し 水耕栽培で良く増えたのを覚えております。
フロリダ原産でドイツの水草ファームより輸入との事。
学名はスピランテス ケルヌアで珍しい水生蘭です
もう一種アフリカのカメルーンにも同じような水生蘭があるようです

日本産より大型の白花で何故かランナーで増える
奇妙な一面も持っておりました

棚下での湿度保持には水耕栽培で最適のランでしょう。
今でもマニアックな水草屋さんで売っているようです。








この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 建国殿縞 A | トップ | 大波青海縞 »
最新の画像もっと見る

野生ラン他」カテゴリの最新記事