富貴蘭讃歌

富貴蘭の栽培記録と勝手気ままな四方山話です。

クスクスラン

2016年09月30日 | 野生ラン他
クスクスランの吊り玉

うちではバルブ間の間隔があく行儀の悪い?バルボ系は
この植え方です
鉢に植えてもすぐはみ出てしまいますので
玉状の吊り玉に付ければ 御覧のようにくるくると玉にに沿って成長します

でも何時もの事でほったらかし作りですので
熱帯系のシダの胞子が飛び発芽
ランを作っているのかシダを作っているのか
一体 何玉か訳が分からなくなってます




この玉からはリュウキュウセッコクが生え巨大化し始めてます
温室内で種や胞子が飛び何が生えてくるかわからないのも楽しみです






この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シコウラン | トップ | 龍泉錦覆輪 »
最新の画像もっと見る

野生ラン他」カテゴリの最新記事