冬場の風蘭休眠期
ブログネタがなくなってしまいます
根でも動き始めるといろいろご紹介できるのですが
この時期にうちの温室で存在感を出すのが野生ラン
日本の南方系野生ランは冬の間に結構花をつけたりしてくれます
先ず一発目に咲くのがオキナワセッコク
自然界 沖縄の恩納村では12月くらいから咲き出します
ちょうど今頃恩納村の深山に入ればまだ見る事が出来ます
冬場はハブの行動が緩慢になっていますので
沖縄の山慣れしていない人は今がチャンスです
山に入ればマジで一日に一回はハブを見かけます
ハブや凶暴なタイワンハブと違い
ほとんどが小さいヒメハブですが
気持ちのいいものではありません
噛まれりゃヤバイ事になります
そこまでしてランを見に行かなくてもと思いますが
山に入ればカメラ片手のラン好きに結構出会います
オキナワセッコクはすでに
実生かメリクロンの苗が大量に生産されましたので
絶滅を免れたようです
こういう実生は大歓迎です
ブログネタがなくなってしまいます
根でも動き始めるといろいろご紹介できるのですが
この時期にうちの温室で存在感を出すのが野生ラン
日本の南方系野生ランは冬の間に結構花をつけたりしてくれます
先ず一発目に咲くのがオキナワセッコク
自然界 沖縄の恩納村では12月くらいから咲き出します
ちょうど今頃恩納村の深山に入ればまだ見る事が出来ます
冬場はハブの行動が緩慢になっていますので
沖縄の山慣れしていない人は今がチャンスです
山に入ればマジで一日に一回はハブを見かけます
ハブや凶暴なタイワンハブと違い
ほとんどが小さいヒメハブですが
気持ちのいいものではありません
噛まれりゃヤバイ事になります
そこまでしてランを見に行かなくてもと思いますが
山に入ればカメラ片手のラン好きに結構出会います
オキナワセッコクはすでに
実生かメリクロンの苗が大量に生産されましたので
絶滅を免れたようです
こういう実生は大歓迎です