富貴蘭讃歌

富貴蘭の栽培記録と勝手気ままな四方山話です。

コブラン

2015年09月07日 | 野生ラン他
珍奇なシダ ハナヤスリ科 ハナヤスリ属のコブランです

もう10年位うちの棚に居ます
昆布の様な葉だからコブランらしい 安直な命名

先週末温室で一日中ダラダラしていると
黄色く熟した胞子葉を見つけたのでパチリと

このシダ 南西諸島の森に行くと 
樹上に着生しているオオタニワタリの根茎から垂れ下がって生えてます
と言っても先ず見る事は出来ませんが

大体葉の長さ1メートルくらいの常緑性シダです

しかし気色の悪い胞子葉です
ムカデとトウモロコシを足して2で割った感じ
手触りもそんな感じ

風蘭以外にも変な植物ばかり栽培しています
こういう色んな植物を栽培するのも
風蘭栽培のヒントになってます

このコブランの胞子葉
珍しいのかどうかわかりませんが
うちの温室では初めて(毎年気付かないだけ)ですので
適当に写真を撮りまくりました

栽培ですが オオタニワタリの根茎に着生しているので
その辺りを考えて植込み材料を作りってやればよく育ちます 
あと腐葉土も少々必要かと

しかし胞子が取れても それを蒔く技術がない私
濡れレンガになすりつけるだけか
風蘭の鉢から勝手に生えてくるを待つだけ
もったいない話です

一番簡単な栽培方法は
まあ でかいオオタニワタリに付けるのが一番
希少種ですのでそれくらいしてやりませう








































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする