goo blog サービス終了のお知らせ 

阿蘇山を眺めて暮らす自由人!

四季の移ろいを肌で感じ、阿蘇で暮らす自由人が見たもの・聞いたこと・感じたこと

田植え

2024年05月14日 | 阿蘇のくらし

 苗を植えた田圃



 耕運機




 ”中央火口丘”側の田圃



コメント

シャクヤク(赤)とアマリリス(白)が咲く

2024年05月11日 | 阿蘇のくらし

 ”シャクヤク”と”アマリリス”が並んで咲く




コメント

あそ望の郷の初夏

2024年05月09日 | 阿蘇のくらし

 晴天の日、あそ望の郷周辺の景色は新緑に覆われて清々しい…”阿蘇五岳”や根子岳の方向を展望する




 ”南外輪山”の方向にはアウトドア用品店のモンベルが見える



 南側の駐車場や売店の入口は賑わっている




コメント

10年間の歴史があるブログ

2024年05月04日 | 阿蘇のくらし

 2014年2月2日から書き始めた、このブログ「阿蘇山を眺めて暮らす自由人」が2023年12月末で10年になる。毎年のブログ(1月1日~12月31日)を一冊の本に製本しているため、製本が10冊になった


 2014年版から2023年版までの10冊のブログ…10年間の記録として大事にしたい。皆様のご愛読ありがとう御座います!



コメント

南阿蘇村(県道28号線沿い)、高森町(休暇村周辺)

2024年04月13日 | 阿蘇のくらし

 南阿蘇村の八重桜 etc.





 高森町のしだれ桜 etc.




コメント

我家の庭

2024年04月10日 | 阿蘇のくらし

 大きく育ったシャクナゲ



 日本シャクナゲは小柄だが美しい



 しだれ桜



 白いミツバツツジが満開



 ピンク色のミツバツツジ




 池の金魚は元気だ!



 エビネの花が咲く



コメント

しだれ桜、サクラソウ

2024年04月07日 | 阿蘇のくらし

 玄関のチューリップ…庭に植えたチューリップは球根をアナグマ等に食べられた



 アスペクタのしだれ桜



 サクラソウが咲き始めた



コメント

我家のアーコレード、リキュウバイ、黄モクレン

2024年04月01日 | 阿蘇のくらし

 アーコレード…春と秋に咲く桜



 リキュウバイ



 黄モクレン


コメント

県道28号線の花木

2024年03月31日 | 阿蘇のくらし

 県道28号線、南阿蘇から高森沿線には花木が多い…紅白の花が咲く源平物桃、ソメイヨシノ




 シバザクラ、八重桜




コメント

のどかな春、サクラや色々な水仙が咲き誇る庭

2024年03月27日 | 阿蘇のくらし

 我家の”二季咲き桜(アーコレード)”





 色々な種類の”水仙”





 色々な種類の水仙-2




 ”ロケット”と2本の”ゴールデン・ライダー”



 近所の”ソメイヨシノ(染井吉野)”




 中岳の噴煙がたなびく


 
コメント

アスペクタ散策、水仙の花

2024年03月07日 | 阿蘇のくらし

 久しぶりに、アスペクタを散策する…”メタセコイア”の並木道



 早春の蕗の薹(フキノトウ)



 庭の水仙の花





コメント

アスペクタのカワズザクラ満開

2024年02月28日 | 阿蘇のくらし

 今年は、2月でも暖かい日が続き、”カワズザクラ”が例年より早く開花して満開だ!





 ”カワズザクラ”の背後に南外輪山や岩脈が見える




 青空に映える"カワズザクラ"




コメント

クリスマス・ローズ、水仙、クロッカス~初春になり庭の花が咲き出した

2024年02月27日 | 阿蘇のくらし

 クリスマス・ローズ




 水仙





 リュウキンカの花



 ジンチョウゲの花



トサ・ミズキの花とナンテンの実




 一足先に咲く”カワズザクラ”は満開…晴天に映える



コメント

南阿蘇村(南郷谷)に虹がかかる

2024年02月26日 | 阿蘇のくらし

 南郷谷の虹…珍しい光景だ


コメント

中岳の噴煙

2024年02月24日 | 阿蘇のくらし

 中岳の噴煙がもくもくと天に上る


コメント