阿蘇山を眺めて暮らす自由人!

四季の移ろいを肌で感じ、阿蘇で暮らす自由人が見たもの・聞いたこと・感じたこと

地震の歴史から地層を読み取るー活断層調査現場の見学会-熊本大学、南阿蘇村、熊本県企画振興部

2022年08月27日 | 阿蘇ガイド

 黒川トレンチ東壁面…見学会の現場=大きな横ずれ断層の間にある、地表地震断層で、共役断層と言う



 断層露頭の位置



 露頭断層と解説図:AT=姶良・丹沢火山灰(2万9千~2万6千年前)、Kpfa=草千里ケ浜効果軽石層(3万年前),K-Ah=アカホヤ(7,300年前)、沢津野溶岩(3万2千~3千年前)…古い地層と新し地層が混在している




 黒川トレンチ東面のスケッチ



 草千里ケ浜降下軽石層



 多くの亀裂が縦に、走っている



 沢津野溶岩の間に姶良・丹沢火山灰…この地層がどのようにして形成されたか? 地質学者の間で多くの議論が必要のようだ


コメント

夏に咲く花木(サルスベリ)と花々

2022年08月21日 | 阿蘇のくらし

 ”サルスベリ(百日紅)




 玄関の花々



 ”ジニア(百日草)”





 ”ケイトウ”



 ”シロタエギク”



 ”ニチニチソウ”



 ウッドデッキの”ペチュニア”





コメント

我が家の花木

2022年08月10日 | 阿蘇のくらし

 夏たけなわ”百日紅:さるすべり”の花が咲く…ピンクと赤の花





 ”ムクゲ”の花






 ゲストハウスの西側に植えた”ゴーヤ”、8月になりやっと実を付け始めた




 今年は敷地の西側が整備されたため猿が出没しなくなった…昨年はビワと柿の実は猿に食べられた。今年は柿の実に袋を被せた…猿害はなくなるか?





 ”シルバープリペット”の生垣が復活



 ”オイラン草”



コメント