阿蘇山を眺めて暮らす自由人!

四季の移ろいを肌で感じ、阿蘇で暮らす自由人が見たもの・聞いたこと・感じたこと

横浜→熊本(阿蘇)

2019年12月27日 | 家族たち

 冬の山下公園のバラはまばら




 横浜→羽田→熊本(阿蘇)へ…長男家族や次男家族の孫達との会話が弾んだ楽しい年末だった


コメント

家族と食事

2019年12月26日 | 家族たち

 午前中は次男家族と昼食、中3の”Aくん”は高校受験準備で忙しそうだ。小3の”Rちゃん”は手足口病に感染していてマスクをして遊ぶ。夕方、長男家族と横浜駅のレストランで食事、大学2年生の”Sくん”は、口数が多くなり自立してきた…町では正月の準備が進む



 山下公園や氷川丸にネオンが点灯…冬の夕暮れは早い



コメント

神奈川県立 生命の星・地球博物館

2019年12月25日 | 家族たち

 箱根登山鉄道「入生田(いりうだ)」駅から徒歩3分の所にある”地球博物館”を見学


 展示テーマ「地球を考える」「生命を考える」を見学する…地球誕生では地球に落ちて来たいろいろな隕石(いん石)、隕石が衝突して出来たクレータ「衝突の跡」


 地球が生んだ多様な生物種では、最初の生命は海で生まれ、藻類が作った酸素がオゾン層の紫外線を和らげ(4億年前)、動物や植物は海から陸へ進出、魚類は最初の脊椎動物で5億年前に現れた。恐竜は3億年前に出現して進化して、6500万年まで栄えた。恐竜が絶滅すると哺乳類が地球の環境に適応して広がった…植物の進化、恐竜の化石




 人類が地球に現れたのは、地球の歴史では最近のことです。もっとも原始的な人類であるアウストラロピテクス(猿人=えんじん=)がアフリカの東部で生活していたのは、およそ400~200万年前のことです…人類の祖先(チンパンジー)



 ”日本列島”を含む火山と地震の列にランプ点灯



 博物館の書店で学芸員達が総力を挙げて作成したと言う”地球館”を購入…定価3,600円+税



コメント

熊本→横浜へ、赤レンガ倉庫のクリスマス・マーケット、横浜港大桟橋

2019年12月24日 | 家族たち

 上空から冠雪した富士山を左に見て、着陸態勢に入り羽田空港へ





 横浜赤レンガ倉庫のクリスマス・マーケット…ソーゼージやスイーツの食べ物店や内外の雑貨店などの店は、若者で賑わっていた







 豪華クルーズ船”飛鳥Ⅱ”が停泊する横浜大桟橋



ホテルからクリスマス・マーケットと飛鳥Ⅱ




 みなとみらいのビル街の夜景...撮影のポイントらしく大勢の人々がカメラを構えていた




コメント

雲海と噴煙~南阿蘇村

2019年12月23日 | 阿蘇のくらし

 雲海と噴煙...午前7時6分撮影



 雲海と噴煙...午前8時6分撮影



 雲海と噴煙...午前8時57分撮影



 噴煙...午前11時28分撮影


コメント

冬の花

2019年12月20日 | 阿蘇のくらし

 年の瀬が近づいて来た


 冬、”ナンテン”の実




 ”スイートアリッサム”と”パンジー”の鉢植え




 冬に咲く”バラ”は美しい





コメント

イルミネーション~あそ望の郷

2019年12月18日 | 阿蘇のくらし

 今年も”あそ望の郷”のイルミネーション点灯…12月に入ったが今日は比較的暖か!


 水上のイルミネーション



 水面に映ったイルミネーション…南阿蘇村の静かな夜空に映える


コメント

萌(もえ)の郷~西原村

2019年12月16日 | 阿蘇のくらし

 妻は半年毎に、私は1年毎に熊本市の”田尻クリニック”で甲状腺のチェックを受けている。今日、2人一緒に定期検診を受け異常なく安心



 クリニックからの帰り道、西原村の”萌えの郷”に寄り昼食…野菜のバイキングはヘルシーだ、熊本に行った時には時々利用する



 売店では地元で採れた、新鮮な野菜やシクラメンなどの草花を売っていた




 この周辺のジオサイトを紹介する看板…近くに”白糸の滝”や”大峯火山と高遊原台地が眺められる”


コメント

阿蘇神社・門前町

2019年12月01日 | 阿蘇ガイド

 門前町の水基(みずき)には水のみ場が36個も点在する…的場(まとば)の泉[阿蘇を開拓の神様・健磐龍命(たけいわたつのみこと)が、この辺で弓の稽古をしていたらしい]



 御神水おみくじ…手ぬぐいの中のおみくじを水基の水に濡らすと、文字が浮かび上がる[丹波屋]




 阿蘇 山菜・ハーブティー…約四十種類のお茶を店内で飲み比べできる[阿蘇薬草園]




コメント