阿蘇山を眺めて暮らす自由人!

四季の移ろいを肌で感じ、阿蘇で暮らす自由人が見たもの・聞いたこと・感じたこと

春たけなわの庭-2

2023年04月27日 | 阿蘇のくらし

 シャクナゲ



 ボタン



 ウツギ





 カンパニューラ


コメント

春たけなわの庭

2023年04月22日 | 阿蘇のくらし

アヤメ



 ダッチアイリス



 ジャーマンアイリス



 黄色のレンゲツツジ



 ボタン



 ツツジ



 白いハナミズキ


コメント

エビネが咲く季節

2023年04月17日 | 阿蘇のくらし

 ”エビネ”が咲く季節になった


コメント

アスペクタ散策~

2023年04月11日 | 阿蘇のくらし

 ”マムシ草”が頭をもたげる



 ”春リンドウ”



 ”フデリンドウ”が勢いを増す



 ”スミレ”



 ”ミツバ・ツチグリ”が繁殖




 ”八重ザクラ”が満開




 ”メタセコイヤ”の新緑


コメント

東京(羽田)→阿蘇・熊本

2023年04月08日 | 家族たち

 午前中、ホテルを出発し、羽田から熊本へ…ホテルのロビー




 家の庭は”日本シャクナゲ”や”ミツバツツジ”が満開だ




コメント

早朝の横浜港、世界一周クルーズ船(Peace Boat)出航、横浜公園~チュウリップ満開

2023年04月07日 | 家族たち

 横浜港…帆船停泊、水陸両用船が行く




 世界一周クルーズ船(ピースボート)が出航…見送りの人々で賑わう桟橋、出航前のピース・ボート






 ”麻婆豆腐発祥の店”て昼食



 由緒ある”横浜海岸教会”




近代のパン発祥の地



 横浜公園(敷地内に横浜スタジアムがある)…色鮮やかな赤、白、ピンク、橙、紫の”チューリップ”が見ごろ









 ”ボタンの花”も見頃



 次男家族を訪問し、Rちゃんの中学入学、A君の大学入学を祝い、ブルーラインの中川駅近くの”イタリア料理店”で夕食を共にする




コメント

小石川植物園

2023年04月06日 | 家族たち

 ”ホテル”はパシフィコ横浜周辺、早朝の東京湾アクアブリッジ




 ”小石川植物園”(東京大学大学院理学系研究科附属植物園)を見学


 メンデルのブドー




 ニュートンのリンゴ




 つつじ、シャクナゲ、紫モクレン



 満開の”桜”




 甘藷試作跡…飢饉の時の食糧作物



 薬園保存園



>

コメント

旧NEC交友会~高尾山散策、五穀で会食

2023年04月05日 | NEC

 高尾駅北口に11時待合せ、多摩森林科学園(高尾山)を散策する




 ”ヤマブキ”や”桜”が咲く坂道を登る




 頂上付近で記念写真を”パチリ”…皆さん、元気でなによりだ!




 会食は”五穀”で、食事をしながら近況を話し合う




 当日は、”げんき!アップ、くまもと”によると約2万歩、歩いていた。都会に行くとよく歩き、健康になる

コメント

中華街の金香楼で次男・長男家族と会食

2023年04月05日 | 家族たち

 中華街




 金香楼


コメント

みなとみらい駅~港、地上探索

2023年04月04日 | 家族たち

 早朝の横浜港、水平線から昇る”朝日”




 桜咲く”みなとみらい駅”の広場、周辺のビル街





 展示ホール



コメント

熊本→羽田・横浜

2023年04月02日 | 家族たち

 熊本→羽田・横浜へ、山下公園付近の桜並木




 桜咲く三渓園へ




 鶴翔閣(かくしょうかく)…三渓が住まいとして建てた、延床面積950平方mを誇る建築



 白雲邸(はくうんてい)の玄関…三渓が隠居所として夫人とともに暮らした数寄屋風建築



 臨春閣(りんしゅんかく)の玄関…紀州徳川家初代藩主の頼宣が和歌山・紀の川沿いに建てた数寄屋風書院造りの別荘建築





コメント

三渓園-2

2023年04月02日 | 家族たち

 旧天端寺寿塔覆堂(きゅうてんすいじじゅとうおおいどう)…豊臣秀吉が京都・大徳寺に母の長寿祈願の為に建てさせた寿塔(生前墓)を納めるための建築



 聴秋閣(ちょうしゅうかく)…京都・二条城にあったといわれる、徳川家光・春日局ゆかりの楼閣建築



 春草盧(しゅんそうろ)…三畳台目(3.8畳ほど)の小間は織田信長の弟・有楽(うらく)の作といわれる茶室



 三渓記念館で一休み



コメント

黄モクレン、ジューンベリー、リキュウバイ

2023年04月01日 | 阿蘇のくらし

 黄モクレン




 ジューンベリーの花



 リキュウバイ


コメント