楽農piano協奏曲

一日一生。一日一笑。


タイガース×ベイスターズ戦チケット

2019年02月13日 | スポーツ


 タイガースチケットのファンクラブ限定先行発売初日が2月11日午後7時だった。

17日までに買うことができるから良いのだが、

その日はネットが繋がらず眠った。


 昨日12日パソコンに応答あり。

公式ホームページにアクセスして、

会員番号、パスワードを入力。

ローチケの番号と生年月日を入れて希望日と座席をチェックする。

狙いは7月23~25日の「ウル虎の夏」。

オリジナルジャージが入場者全員にプレゼントされる。

そんなわけで、いつもの一塁側席は連番席が取れない。

少し値が張るがグリーンシートが確保でき、ひと安心。

片丘君石のローソンで申込番号をロッピーに入力して、チケットが手にできた。

心は7月に飛んで行ってしまった。


☆このチケットもJリーグのチケットもローソンで買えば手数料無し。お得情報。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州農村歌舞伎祭その2

2019年02月12日 | 文化芸術



 出演は、大鹿歌舞伎保存会、田立こども歌舞伎そして下條歌舞伎保存会。

まずは、大鹿歌舞伎保存会の「一谷嫩軍記須磨の浦の段」

源氏に追われる平敦盛と熊谷直実の戦い。敦盛は直実に首を討たれてしまう。敦盛の許嫁玉織姫は首に対面したいと願った。






田立こども歌舞伎の熱演。信長を本能寺で討ち取った明智光秀が

秀吉と加藤清正に滅ぼされるまでを13人の役者が好演した。

おひねりも数多く舞台に弾け、素晴らしかった。
















(写真撮影は観客に迷惑をかけない範囲内で許された)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第12回信州農村歌舞伎祭 その1

2019年02月11日 | 文化芸術




 昨日2月10日午前11時30分に幕が上がる。

場所は県伊那文化会館。

高速の小黒川ICで下りるとすぐ。




 開幕までだいぶ待つ。すでに数十人が列をなしていた。

10時30分扉が開いた。

 ホールの前の方はイス席ではなく、平らな桟敷席。座布団敷き。

場所取りを済ませ、館内を巡った。




今まで上演された演目の写真や登場する町村の紹介、物産展などなど。

















開幕を告げるブザー音が響く。

いよいよ本番。

(続きます)









 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

32歳:23歳

2019年02月10日 | スポーツ



 アイススケート女子で2016年10月から37連勝と駆け抜けてきた小平奈緒。

信州産のベストアスリートである。

 ドイツインツェルの大会で、オーストリアのヘルツオーク選手に僅差で敗れ2位と涙を飲んだ。

平昌五輪からもあまり休みも取らず頑張ってきた奈緖さんに感謝と敬意を送る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

から揚げ by 五十嵐美幸

2019年02月09日 | 料理・食べ物


 2月1日あさイチに登場した中華料理シェフ五十嵐美幸さんが

お奨めから揚げ。

 時間が経ってもカリカリから揚げ。

その秘訣は削り節をからませることだ。

使うのは鶏モモ肉1枚と削り節10~15㌘と片栗粉。

一口サイズに切った鶏に醤油大1・5、酒大1を加え、手で揉み込む。

削り節を混ぜる。片栗粉をからませ揚げる。

おおむね5分くらい。

きりっとした食感、美味しい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチはスシロー

2019年02月08日 | 料理・食べ物





 回転寿司チェーンのスシロー。久しぶり。

最後に決めたのはこの二つ。

まぐろ長芋包みと塩いくら包み。

海苔の風味が良い!

スシローの良い点は、お腹の好き具合で食べる量が調整できることだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山雅応援メッセージ

2019年02月07日 | 出来事



 市民タイムスが募集した「松本山雅FC応援メッセージ」に申し込んだ。

2月8日までに振り込めという封筒が送られてきた。

15字以内のメッセージ。5人の連名可能。

開幕戦前の紙上に掲載される。

早くこいこい! 2月23日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たけしの家庭の医学 骨丈夫

2019年02月06日 | 料理・食べ物


 昨夜の番組。骨を丈夫にするレシピ。カルシウムたっぷり常備菜。

レンジで4分油あげの甘辛煮。

油あげ3枚150㌘

一口サイズにカット。耐熱容器に入れ、砂糖と醤油各大2ずつ加えてまんべんなく混ぜる。




水も大4加える。耐熱容器全体でなく油あげに直接被せるようにラップする。4分で完成。

カツオ節3パックも混ぜる。





完成した甘辛煮。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県民交通災害共済

2019年02月05日 | 出来事



 長野県内19市のうち15市が共同して行う共済制度である。

今年も納付書が届いた。

 保育園幼稚園児や小中学校の児童生徒は団体申込するので、いわゆる大人分が納付書に印字されている。

1年の掛け金は一人400円。わが家は×二人分。

それぞれ金融機関で支払う。

災害に遭った場合、お見舞金が払われる。2万円から死亡の場合の100万円。

御守りとして毎年支払っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡谷ものづくりフェア その2

2019年02月04日 | 出来事
信大ロケットプロジェクト

 

時計組み立て


アルミ山岳模型


畳のヘリカバン


基盤のはんだ付け



お腹空いた。観光協会のブースで。うなぎの街岡谷。

うなぎ店天龍のミニうな丼900円。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分

2019年02月03日 | 出来事


 節分の朝は明るく明けた。

節分の行事を迎える支度をした。






 「十二書き」:野村区誌によると、豆がらに田作りの頭を刺し十二と書いた紙を付けた。

薪に炭で12本の線を書いた。

 神棚には煎った豆を入れた升と鰯を備えた。




 夜になれば豆をまく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡谷市ものづくりフェア

2019年02月02日 | 出来事


 昨日2月1日雪路に負けず電車でララ岡谷に行く。

ものづくりフェアを見るためだ。

 ララ岡谷の2階の広いスペースに市内企業や工業高校、小中学校が出品している。

イプシロンの20分の1模型






岡谷工業高校のスペース



斜面も何のそのラジコン草刈り機



介護用車椅子。トイレタイムが楽しみになりそう。


小中学生の手作り作品






なお、このフェアは今日まで行われる。

(つづく)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の朝

2019年02月01日 | 天候


 昨日午後から降り出した雪が今朝には5㌢のカーペットとなっていた。

まだ除雪機の出番が無い。

 先日キャブレターを変える修理をしてもらった。



「雪の明日の裸洗濯」雪が今朝は白く輝いている。

居間のハナキリンの花も逞しい。

ピンク色。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする