楽農piano協奏曲

一日一生。一日一笑。


食足世平

2007年01月16日 | 料理・食べ物
 
即席めんの父安藤百福さんが、1月5日96歳で亡くなった。
空腹時や夜食のチキンラーメンで、身も心もほんわりと温まったことがたくさんありました。私の小学生の頃に売り出されたチキンラーメン。

「食足世平:しょくそくせへい」とは、食が足りてこそ世の中が平和になるという意味の言葉で、安藤さんが後年作った言葉。

 ご冥福を祈ろうと、西友ストアで5個入りとカップめんの2種類を買ってきて、お昼に食べました。5個入りは259円、カップは99円でした。

そうそう、ニューヨークタイムスも社説で安藤さんを称えています。

今朝の最低気温 06:41 -7.6℃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お年玉年賀ハガキ当選番号

2007年01月15日 | 我が家
 
 昨日、07年お年玉付き年賀ハガキの抽選会があり、当選番号が決まりました。
我が家にも250枚届きました。早速、一枚ずつめくって確認です。

 まあ、157788、457190の1等は無理とは思いながら。年末ジャンボも駄目だったしなーとネガティブな予想。

 結局、3等が8枚。3等は100枚に2枚ですから、平均よりいいですか。(ありがとうございました)

 ムッ、ムッ、写真を良く見てください。左手前の年賀ハガキの番号を。
           【796479】 
なんと、3等の番号が勢揃い。これって特別賞?かなんかにならないでしょうか。

今朝の最低気温=今シーズン最低気温 07:00 -9.4℃ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お宝グッズ 03年優勝キャップ

2007年01月14日 | スポーツ
 
 2003年タイガースのセントラル・リーグ優勝記念のキャップ。もったいなくてかぶれません。
 87勝51敗2分けの立派な成績で18年ぶりの優勝。監督は、現オーナー付シニアディレクターの星野仙一氏でした。

大切に保管していましたが、ホコリが目立ってきたので、すす払いならぬホコリを払いました。
  
 星野SDは、2008年北京五輪の野球の日本代表監督に就任することが確実になったそうです。
 24日のプロ野球オーナー会議を経て、プロアマ合同の日本代表編成委員会で正式決定がされる。
 
 暑くもないのに取り出しましたこの扇。冬扇夏炉ではございません。間もなく2月からはキャンプイン。自主トレ中の選手を鼓舞する扇です。 

今朝の最低気温 06:46 -6.7℃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉まんじゅう君ストラップ

2007年01月13日 | ほのぼの
 
 昨年の暮れ、忘年会で行った浅間温泉ホテルおもと。高台にあるため、北アルプスの眺望や松本市街の夜景が楽しめたうえ、素晴らしい料理で感激しました。
 お腹一杯飲んだり食べたりで大満足。タクシーを待つ間に、売店に寄ったら、ぶら下がっていました。温泉まんじゅう君ストラップ兼クリーナー(私が勝手に呼んでます。本当はぬいぐるみ饅頭ストラップだそうです)。410円。
 中は柔らかで、頭のてっぺんには温泉マークも刺繍されてます。温泉君の顔には手ぬぐいも。

 「可愛いー。これなーに」などと最近注目を浴びるようになってきました。

今朝7時の気温 -0.1℃ 暖かな朝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷柱の出番

2007年01月12日 | 天候
 
 物置の屋根から氷柱が垂れてきました。いかにも信州の冬らしさを感じる風情ですが、これを見ると背中を寒さが走ります。

 昼に雪が溶け、夜には水滴が凍る。それが繰り返されて、次第に成長し、長く太くなります。ただ寒いだけでは溶けないから氷柱はできないんです。

 子供の頃には、刀のように振り回したり、かじったり、飴のように舐めたことも。
 
今朝の最低気温 03:00 -5.3℃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雀 すずめ スズメ

2007年01月11日 | 生き物
 
 雀の群れがアカシアの木にとまっていました。木の実がたわわになっているように見えます。それとも小正月の繭玉?
 おそらく100羽以上の集団です。この木の下を、犬との散歩で通ってきたのですが、パーと逃げることもなく、さえずりが賑やかでした。
 雪がたくさん積もってしまいましたから、餌探しもきっと大変なのでしょう。
集団でいると温かいのかも。

今朝7時の気温 -2.8℃ (最低気温は02:23 -5.3℃)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢伏山の白い輝き

2007年01月10日 | 風景
 
 東に聳える鉢伏山(はちぶせやま)が、雪をたくさん被って白く輝いていた。午後3時だったが、西日は眩しかった。まるでお供えのお餅のように丸っこい。

「鉢盛(はちもり)は朝餉まつ山 鉢伏は夕めし終へて 月をまつ山」
鉢盛山(朝日村)は西に聳える山だから朝日に輝き、鉢伏山は東の山だから月が昇りくる山。
 広丘村(現塩尻市広丘)原新田出身の歌人太田水穂が歌った秋の歌である。水穂は昭和30年元旦に数え80歳で亡くなったが、この歌はその前年の作。

 「第七 折々のうた」128頁で著者の大岡信はこう記述している。「鉢盛も鉢伏も山容からついた名である。二つの山とも、いかにもその名にふさわしく、食事をめぐる静かな諧謔(かいぎゃく:しゃれ、ユーモアの意味)とともに病身老境の歌人の回想に現れる。懐かしい童画風でもある」

今朝の最低気温 04:16 -8.7℃
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まゆ玉作り

2007年01月09日 | 出来事

 繭玉をつくって、吊るしました。 
繭玉の由来について、野村区史によりますと‥
 1月14日は農家にとっては「作始め」といって、作物の豊作を願う行事を行う忙しい日だったそうです。朝から餅のお供えを作ったり、食べる餅をついたり、あられや氷餅を作った。
 そして繭玉作りにとりかかる。取ってきた柳の枝に米の粉で作った繭玉をつける。(今はスーパーで1本150円位で売ってます)
 大きな枝は家の中心の部屋に飾り、小枝の繭玉は神棚や仏壇、各部屋、井戸端、川端、土蔵、物置、便所、作業場、家畜小屋などに飾った。(たくさん作ったんですね)

 これが終わると、毛筆で「萬物作」「五穀豊穣」「家内安全」と、大きな字で書いて神棚の近くに貼り、豊作と健康と幸せを祈った。

 夜には神棚や仏壇に灯明をあげ、ご飯を供え、家族全員で祝膳につく。(作始めと小正月のお年取りの祝い膳)
 
 昨今の繭玉は、成人の日にすっかり定着してしまった三九郎(以前は15日の小正月に行われていた行事。どんどやき)で焼いて食べるものになってしまったようだ。残念ながら。

今朝の最低気温 07:25 -8・7℃
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しめ飾り・松飾り

2007年01月08日 | 出来事
 
 今朝8時に常会の子供たち(といっても小学生は4人のみ)が、しめ飾りや達磨を集めに来てくれました。ご祝儀に500円渡します。

 我が家では、昨日しめ飾りや達磨、お札、破魔矢などを門の外に出しておきました。
 各戸から集められたこれらのものとワラなどで「三九郎」を作ります。
 大きな三九郎になるでしょう。午後に火が付けられます。

※午前11時に火が付けられたそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七草がゆ

2007年01月08日 | 出来事
 
 春の七草は、セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ。みずみずしい緑の草で、ビタミンCがたっぷり含まれています。

7日朝には、いつも通り七草がゆを食べました。まず、茶碗に盛った粥を神棚や仏壇に供え、1年間の無病息災を祈ってからです。七草はスーパーのパック入りを買ってきます。

 野村区誌(H9年広丘野村区発行)によると、
 七草がゆを食べれば、鬼車鳥やウブメという想像上の怪鳥の害を受けることなく、長命するという意味があるとの言い伝えもあるが、6日・7日は小正月に対しての準備や物忌みに入る日であり、7日は「7日正月」とも呼ばれ、七草がゆはそのための特別食だとか。

 昔は、七草をまな板の上にのせて、火箸やすりこぎ、包丁などで「七草歌」を唱えながら叩いたというが、わたしは全く存じません。
 七草歌とは「七草なずな 唐土の鳥が日本へ渡らぬ先に」

 7日正月は「送り正月」と呼ばれ、外の門松やしめ飾りを取る日となっている。


今朝の最低気温 06:58 -1.6℃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンジェラ・アキのHOME

2007年01月07日 | 音楽・映画
 
 昨年末のNHK紅白歌合戦で、私が注目した歌手は2人と1グループ。アンジェラ・アキ、秋川雅史、コブクロです。

 特に、昨年の紅白で初めて会った(テレビ画面で)アンジェラさん。
歌唱力とピアノのテクニックが素晴らしいです。
 紅白の視聴率が下がって40%を下ったそうだけど、こうした歌手に会えるなら紅白万歳。

彼女は、日本人の父とアメリカ人の母のもとに1977年9月に生まれました。
 シンプルなピアノ弾き語りのスタイル、傑出した歌唱テクニックは、日本の実力派アーティストの中でも随一であると評されている。まさにそのとおり。

 早速、蔦屋でレンタルしてきました。1stアルバムの「HOME」を。MDレコーダーで聞いてます。

 彼女のシンボルの眼鏡はダテ眼鏡だって。親父さんは、英会話スクールイーオン代表の安藝清氏。

レザンホールのコンサートに来てほしいです。

今朝の最低気温 05:18 -1・9℃


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪注意報

2007年01月06日 | 天候
 
 雪が相変わらず降り続いています。今朝から雪かきを2回も。物差しで計ってみたら12cmありました。(10時15分現在)
松本地方には大雪と着雪注意報が発令されています。

 今夜は、我が家で「新年蕎麦会」を計画していますので、これから3枚×800g/1枚を打ちます。

 辛味大根も3本畑から引っこ抜いてきました。これを使った「おしぼり蕎麦」も最高。薬味でも美味しい大根です。

※積雪量は35cm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快晴率100%

2007年01月06日 | 天候
 昨日1月5日松本盆地の上空には雲一つ無く、快晴中の快晴。
クリアな風景は、年にそう何回も見れない現象。車で10数分の「欠ノ湯温泉」付近まで足を伸ばして撮影しました。

 ギザギザした左の山は穂高連峰で、右側に存在感ある白三角形の山は常念岳。
その左の鍋冠山(なべかんむり)の奥に槍ヶ岳が見える。

 北アルプスの名峰に手が届いてしまうように見えて、感激一杯の一日でした。

 昨日とうって変わり、今朝は10cmほどの新雪が積もっていた。本格的な雪かきは今シーズン初めて。三連休は荒れ模様の天気だとか。塩尻市では明日出初式と成人式が行われる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダルマさん ようこそ

2007年01月05日 | 我が家
 
 1月4日、JAの初貯金で、だるまさんが我が家にやってきた。
 赤だるまには、諸病厄を除けてもらったり、家内安全、商売繁盛、交通安全を願ったりします。眉は鶴、ひげは亀を表しています。

 今年は統一地方選挙や参議院選挙があったりで、だるまさんも大忙しでしょう。

 福だるまは思い思いの願いを込めてだるまに目を入れる慣わしで、大安など日のよい日に墨で目を入れます。1月7日が大安です。

 では、だるまさんの目はどちらから入れるのでしょうか。
 左? 右? 高崎福だるまでは左目からです。向かって右側の目です。
 
今朝の最低気温 7:07 -5・2℃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローマの休日

2007年01月04日 | 音楽・映画
 
 スーパーで「ローマの休日」のDVDが買えました。500円で。
1953年の映画で、オードリー・ヘップバーンのハリウッド・デビュー作品。
だけど、このDVDで観たのが初めて。勉強不足でした。それだから3回も観てしまいました。

 この映画を観てからイタリア旅行をする人が増えたんだって。彼女のファッションは女性の憧れの的となったそうです。
 フィレンツェのフェラガモ博物館には彼女の履いた靴が展示されています。

 この映画でアカデミー主演女優賞に輝いた彼女の100万ドルの笑顔、世界の妖精ともいわれた愛くるしさが素敵です。
 

 写真はローマのスペイン広場のオードリー・ヘップバーンとグレゴリー・ぺック。トリニタ・デイ・モンティ教会が上に見えます。

今朝の最低気温 07:01 -3.0℃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする