goo blog サービス終了のお知らせ 

楽農piano協奏曲

一日一生。一日一笑。


稲穂色づき

2010年09月07日 | 農業
 今朝の爽やかさはまさに信州の秋。朝と夕は秋色の雰囲気だ。北空には清々しい雲が広がっていた。
稲穂も色づきが増し頭を垂れてきた。お隣りのライスセンターも9日からフル稼働するという。

秋野菜の種蒔きは、5日に黄タマネギと紫タマネギ、6日に総太り大根と聖護院カブ、木曽カブ、松本一本ネギと下仁田ネギを済ませた。

 これらの畝に水遣りをしていたところ、水利組合の役員が通りかかり田用水の水を止めてきたという。水路からポンプアップできるのは残念ながら今朝までか。明日からの雨が救いである。

 田に入り2回目のヒエ取りを行う。排水口の止め板は3日前に外してあり、土が締っていて歩きやすかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする