あぜ道日記

田舎暮らしの中で、自然や季節の花々、時々お出かけを、写真で綴ります。

高野山参詣の旅 4(奥之院その1)

2015年05月20日 | 旅行記
高野山奥之院には弘法大師の御廟があり、壇上伽藍と並ぶ高野山の聖地です。
今もなお、弘法大師が禅定(ぜんじょう 座禅をして瞑想)を続けているとされています。


奥之院の入り口は一の橋です。
ここから2kmの参道沿いには30万基ともいわれる供養塔が立ち並んでいます。









私たちは一の橋と御廟の中間くらいの中の橋から参道に入りました。
案内板は「←一の橋、→御廟」となっています。




  







何百年も経た杉林の中に、武将から庶民までの墓碑や供養塔が並び、ガイドさんが歴史上の人の塔を説明してくれました。




































そしていよいよ灯籠堂が見えてきました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする