goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

本能

2017年07月16日 07時43分54秒 | Weblog

なんだか寝苦しかった。

朝、気が付くと、
今日は4羽が羽化。

昨日は2羽だった。
夏型は早い。


が、今日は雨。


オニヤンマも順調に羽化している。
ヤンマは前夜に這い出て来て、
翌日の早朝、羽化する。
気圧に敏感で、翌朝が雨になる場合、
羽化の準備はしない。
だから、夜にヤゴを見掛けると、
明日は晴れって事になる。



が、

揚羽だ。

羽化の時に十分に羽を伸ばせないと、
飛べない=死 に至る。
だから、雨に日にには羽化しなければ良いのだが、
どうにもこいつらはお馬鹿さんだ。


雨が強くなってきた。

さて、


どうしたら良いものか・・・・・・



ルーツ

2017年07月13日 14時02分46秒 | Weblog

そういやぁ、先週の事だったかな。
TV観てたら、日本人の苗字について解説する番組をやってた。
今回は、「藤」が付く苗字だ。

昔聞いた話では、
明治になって一般人も苗字を持たなければならなくなったとき、
かつての藤原氏の様に栄えるようにと、「藤」の字を一つ貰ったとか。

で、
番組を観てたら、
明治時代の話ではなかった。

都の要職を藤原氏が占めていた。
で、当然の様に地方にも藤原氏が赴いていたので、
お役人は藤原だらけだったと。

で、
地方の藤原氏は区別がつくように、
その土地の名をいれていたと。
(その他、従事していた仕事に関わるものもあったと)

で、
須藤さんは、那須に赴いた藤原さんがルーツなんだと。


これは初めて知った。


う~ん、通りで、那須温泉が気に入ってるからな~


独身なら出来たろうが

2017年07月12日 09時04分34秒 | Weblog

http://news.livedoor.com/article/detail/13320414/

この失敗は、36回払いってとこだろう。

月4万円なら、ボーナス払いが15万円位か。
この人の年収からくれば、ボーナス全てが吹っ飛んでるはず。

記事タイトルには「年収340万円で約400万円の・・・・」とあるが、
実質的には「年収340万円で200万円のローン・・・・」に修正すべき。

どうしても車検までには返済したかったんだろう。
無理せず、7年払いにすれば、
ボーナス無しの3万円以下で払えたろうに。

長期払いを嫌った結末なんだろう。


最近は10年の長期ローンで購入する人も珍しくはない。
特殊なローンで、途中で支払額や回数を変更できる。
だから、余裕があるときだけ追加払いをして、支払い年数を短縮していくこともできる。

時代も変わったんだから、
長く乗る事を考えなきゃね。