goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

参加する事に意義が?

2016年01月08日 17時04分30秒 | Weblog

久し振りに入札に行った。

10分前位に入室したら、
既に、皆揃っていた。
気合、入ってる。


入り口で、
「入札に来た方ですか?」
と聞かれる。
一目で分からなかった模様。
汚ねぇジャンバー着込んで行ったからな。
髪も帽子脱いだままのボサボサ頭。
うん、人間、見た目だ。


まあ、
ダメモトでの参加。

取れるとは思っていない。


しかし、他の参加者は、
静かな闘志をメラメラと燃やしている感じだ。



発表。

ビリかと思ったが、
下から3番目だ。

トップとは随分と金額差がある。



大手には勝てんわ。


路面によっては慎重な運転を

2016年01月06日 12時39分53秒 | Weblog

朝、事故レッカーに。

場所は浪岡。
空港への道路。

道中、昨日に引き続きアイスバーン。
空港へ向かうバイパスは、
4速でもズリズリ滑り出す。

帰りは、通らない方がいいな。


空港の浪岡側は緩んでいる。

現場着。

後部を大破。


どういう事故かというと、
お客様が走行中、
対向車がスピンしてきたそうな。

対向車は真横になって流れてきた。
ブレーキを踏んで路肩に回避しようとしたところに、
後続車が追突。

しかし、ここでとんでもない事が。

事故の原因を作った対向車が、
制止を振り切って逃走。

唖然と取り残されるお客様と後続車。

実際にぶつかっていなくても、
この対向車も当事者になる。
それが逃げちゃうとは・・・・・


怪我は無いかと聞くと、
少し眩暈がすると。

病院に行く事を勧めたが、
こういう事情なんで、相手が可哀想なので、
なるべく人身にしたくないと。

頭を振られているんで、
吐き気がしたり、階段を降りる時にクラクラしたりするから、
そうなったら、病院、行ってねと。

暫くして、
私が言ったとおり、
吐き気が襲ってきたようで、
病院に行ったそうだ。


こういう路面が続く様だから、
朝の通勤は、時間に余裕を持って。
あと、車間距離ね。


ハンター

2016年01月05日 12時16分46秒 | Weblog

昨日の帰り、イトヨに寄った。

惣菜コーナーを眺めて、
さて、何を食おうかと。

寿司コーナーなんか。
まあ、
正月中、散々食ったんだが。

と、
店員がカートを引いてきた。

どうやら、
値下げ商品はその場でシールを張るのではなく、
一度バックヤードに下げ、
シールを貼った後、再度売り場に並べる様だ。


値下げ後の寿司にでもするか。

並べている最中、張り付いているのも何なんで、
少し離れた。

一瞬、後ろを向いた途端、


「え、もう、とられた?」

という声が聞こえてきた。



・・・・?



売り場を見ると、
既に寿司は、無い。

周囲に居た客は、
言葉には出さないが、
何とも云えない空気が漂っていた。

一人の女性客のカートに、
ごっそりと寿司が。

安い。

3百円台だ。

彼女が根こそぎGetしたらしい。

勝ち誇った様な、満面の笑みを浮かべている。






ここは戦場か・・・・・


どうやら、
店員の動きを察知し、
ベストポジションを得る事が必須の様だ。

そでには獲物を狙う嗅覚と、
百戦錬磨の身のこなしが求められる。




う~ん、
肉にするか・・・・・

眺めていると、
店員がカートを引いてきた。
揚げ物の様だ。
中央にある台に並べ始めた。

数メートル離れていた私は、
ゆっくりと歩き出す。


と、

先程の女性客が、
ガンガン、カートに突っ込んでいる。



・・・・・・・・・・・・。



唖然とした。



が、

直ぐに気を取り直し、陳列台に。


と、取り敢えずコロッケは確保できた。




カートいっぱいの戦利品を抱えながら、
彼女は更なる獲物を狙う。



店員が売り場から商品を下げ始めた。

次の戦いへのゴングが鳴った。




もう怖くて、この時間帯は行けんなぁ~