goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

スイカなう

2010年09月26日 10時55分30秒 | Weblog
県南に昨夜の雨が残る今日。
季節外れのスイカ狩りだ。

十和田に近づくと路面は濡れていたりする。
不得意な国道を延々と滝沢分れを目指す。
日曜というのに大型トラックが多い。
信号でパスを繰り返す。

休憩に立ち寄った石神の丘の道の駅、
結構、美味いものがありそうだ。
レストランの開店時間も10:30とやや早い。
年内、余裕があったら食ってみたい。


2週間ほど前、
神のお告げで、ふと、行って見ようと思ったスイカだ。
正しくは盛岡ガスの工場だ。
滝沢分れから県道16号を小岩井に向けてはしる。
高速の下を潜ると、その姿が見えてくる。

願わくば、隣のタンクをマスクメロンにして欲しいものだ。


さてさて、
私にしては、この後の予定が定まっていなかった。

時間的に余裕があれば、
比内地鶏といきたかったが、
家を出る時刻がやや遅かったのと、
4号線に思ったより時間を取られた。

岩手ライダーのメッカ、岩洞湖を目指す。

そういやぁ、
朝から岩手ライダーは活発だ。
かなりの台数とすれ違った。
青森なら、こうはいかん。

岩洞湖ではトイレ休憩のみ。
相変わらずかなりの台数が集まっている。
ここで一日を終わる方もいるのだろうが、
オヂさんは先を急ぐ。

途中、
救急車が2台。
路肩には、初代RZとビジネスバイクっぽいのが。
両者、怪我か?

無事を祈る。

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (SRX20S)
2010-09-26 12:10:01
もしかして滝沢のスイカ?
返信する
そうれす (店主)
2010-09-26 19:19:42
ご近所でしたね。
返信する
Unknown (SRX20S)
2010-09-26 23:31:49
高速からも見えますね。
「つが~りあん」なら、マスクメロンもありだけど。
スイカは滝沢の特産品らしい・・・だから(?)メロンはない。
なんでも滝沢に工場をもつ盛岡ガスがPRのためにガスタンクをスイカにしちゃったらしい。
そのスイカ2回食べたけど、2回とも黄色かった。滝沢のスイカって実が黄色いのって聞いたら、赤だって。。。運がいいのか悪いのか
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。