蚊の鳴くような声だったんで、
何度も聞き返したんだ。
話は逸れるが、
「すいません。良く聞こえないので、大きな声でお願いします。」
と頼んでも、
大抵の電話の相手は声を張り上げてはくれないものだ。
微かに聞き取れた。
市役所で使う封筒に広告を載せないかという話だった。
そういやぁ、
最近、自治体で使う封筒に広告があるものが多い。
で、
気付いたのだが、
電話の主だ。
ナンバーディスプレイをみると、
仙台からだ。
青森で使う封筒なら、
地元の業者を使うべきなのでは?
確かに、
限られた税金を使わなくてはならないが、
それでも地元に還元できないかね?
いくら競争入札だからといってもねぇ・・・・・
地元が豊かにならん訳だ。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます