久々に夕刊なんか眺めてた。
八戸の大雪のニュースの下に、
青森市の雪のニュース。
まあ、
除雪が来ない、という苦情だ。
分り切ってる事なんだが、
いちいちニュースにしなきゃならんのか。
市長に弁解させる事が目的か?
関東では未だにクルマに取り残されていたり、
孤立した町なんかもあるんだし。
我々は慣れてるんだから、我慢しようよ。
そうでなくても、
今年は雪も少なくて、楽してるんだから。
雪かきが大変だ、との新聞記事だったが、
無職・高齢者にインタビューすれば、
そういうコメントが帰ってくるのが当たり前だ。
雪降る→毎年の事だ→雪かき→大変だ→毎年の事だ→・・・・・
八戸雪降る→除雪がままならない→だって、除雪車少ないし→交通に支障が→うん、毎年の事だ・・・・・
それでもまだ生活できる。
楽に生活できないにしても、食品が届かないわけでも無いし、
立ち往生したクルマの中で過ごさなくてはいけないわけでもない。
少し気を遣ったら?
某地方紙さん。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます