goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

出張総括

2011年06月10日 08時44分53秒 | Weblog

なんだか、すんごい疲れた仙台出張であった。

行きは正午出発。
チーム青森原別は3人で相乗り。
なんで、こんな早いの?
前泊とは云え、こんなに早く着く必要、あんの?

聞けば、
4時から飲みなんだと。

岩手山で運転手になった。
そっからノンストップ。
予定通り到着。

で、

飲み。
先ずは5人で駅ビル地下で。

しかし、仙台は人が多い。
駅前なんか凄いね。

国分町に移動。
青森+仙台の合同飲み会。

更にもう一軒。

へろへろでホテルへ。
なんてったて、震災の影響でエレベーターが動いていない。
階段で、7階まで。

死んだ・・・・・


翌朝、
吐き気をもよおして起床。

ダメポ・・・・・

気合で菅生へ。
自分で運転しながら、車酔い。

座学はウトウト。
へろへろでEyesightの改良点体感テスト。
エコアイドル試乗の頃には、アルコールが抜けてきた。
昼飯食ったら、復~活!

本コースでは爆音が。
GT-Rのテストが終日行われていた。
3台のGT-Rがガンガン走ってる。
うち一台はボディに仮装が施されている。
成る程、こいつのテストか。
エボリューションモデルの開発で、
現行車と同条件で走行させてのデーター取りなんだろう。
昼を挟んで、夕方まで行われていた。

午後も座学と試乗。
新型ステラ、まあ、ムーヴなんだが、
ボディが軽い所為か、見た目より軽快である。
CVTも、出来が良い。
が、
個人的には4気筒が・・・・・

予定より1時間早く終了。
ナビを設定すると、青森着時間が10時。
まあ、そうだな。
仙台中心部とは違う。
村田の山中だ。

走り始めて、
「・・・・・・・9時だな・・・・、」
と、誰とも無く呟きが。

長者原でマッハで買い物を済ませると、
私にドライバーチェンジ。
タイムアタック。
ぬうわ~ぬえわkm/hで巡航。
流石レガシィ。
以下自粛。

で、

8時半到着。

良い子は真似しちゃいけません。


なんだか肉体的に疲れた出張であった。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
はやぶさで行ったのかと・・・ (SRX20S)
2011-06-10 23:57:15
水沢と北上金ケ崎の間(下り線ネ)に、ループコイルのオービスがあるんだけど、大丈夫だった?
返信する
全く気がつかん・・・・・ (店主)
2011-06-11 09:16:05
いえ、光んなかったです。

今度行く時は気をつけよう。
返信する
確か・・・ (SRX20S)
2011-06-11 09:41:20
454.8キロポスト付近です。
林の中に隠れるように立っています。

ところで、下り線青森の近くにあったレーダーは撤去されたんでつか?
返信する
震災の影響? (店主)
2011-06-11 14:06:33
路面の段差の影響で地中のセンサーが死んでるとか?
運良く、140km/h以下だったとか?

話に因れば、結構サボりがちなオービスだとか。

浪岡のヤツは無くなってますね。
こいつもあんまし働いているの見た事がないな。
老朽化に拠る撤去だと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。