昨日はご覧の通り、
岩手・青森県境をうろうろしていた訳よ。
左腕の状態は、
先週までは岩木山展望台の辺りでダメポになるのが、
ロープウェーの辺りまで持ちます。
昨日は積極的に肘を上げる様にしてた。
しかし、
乗り始めから左腕を庇ったフォームが、
身に着いてしまっていたんで、
何か、チグハグなフォーム。
上手く曲がれん。
それでも、
昨日のコースはお気に入りの、
八甲田~十和田湖~田子~軽米~種市
の、道中、まるで信号の無いコース。
戻りは、
種市~大野~軽米~南郷
の、まるで人気(ひとけ)の無いコース。
世増ダムなんか初めて見たけど、
圧巻の大きさ。
何にも無く、誰も居ないのが、
自分的にはホッとする場所である。
帰りに寄った南郷で、
先日、お客様が好物だと言っていた、
ぶっかけ蕎麦を食す。
ああ~、
シコシコしてて美味~い。
帰路は完全に腕が上がっちゃった状態。
330km走破。
まあまあ。
ご存知の通りM気質なんで、
身体がバラバラになる位走るのが好き。
今朝も、軽く疲労が残ってるが、
そん位の方がいいのね。
さて、
展示車待ちだ。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます