自分の買い物、
スーパーとかでのだが、
何だか効率的では無い様な気がする。
薄々無駄が多いなとは思っていた。
今日もマックスバリューへ。
明日は火曜市なんだが、
その為、半端に品数がある商品がや割引になったり、
生鮮食品は見切り品が出るのが、
今日、この月曜日なのだ。
この1年程で随分学んだ。
入店は東側の入り口から。
先ずは野菜をチェックだ。
ドア傍には今日の特売品が並ぶ。
そこをチェックしながら、ネギや白菜の価格を確認。
まだ高値安定だ。
見切り品コーナーもチェック。
白菜を。
外側の葉を除けば、まだ暫くは持ちそうだ。
そこから、
魚→肉→惣菜コーナーへと移動するのだ。
が、
「ああ、豆腐、買い忘れた。」
と元の売り場に戻る。
肉の売り場に戻り、
ふと思い立つ。
「ああ、中華素材、見てみようか。メニューのレパートリー増やせるかな。」
と調味料売り場にまた戻る。
白麻婆豆腐の素を手に取り、
「ああ、ひき肉、買っていこう。」
と肉売り場に。
惣菜売り場に来てから、
「ああ、鶏ガラスープ、買わなきゃ。」
と、また、売り場を移動する。
ここまでくると、
効率の悪さが気になってくる。
店内、随分歩いたな。
結構な運動量だ。
そうさ!
私は、買い物をエクササイズにしているんだ!
そう、一見無駄が多く見えるが、
それは意図して運動量を増やす為なんだよ!
ああ、そうなんだ!
・・・・・・・・・・・・。
ああ、
パン、買わなきゃ。
少し、疲れたな。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます