goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

事故多発

2015年02月09日 16時52分02秒 | Weblog

今日は県南へ。

警報が出てたんで、早くに出る。

途中、八重田跨線橋を過ぎた辺りの、
イオン系SCの傍で渋滞。

事故。

軽自動車のフロント大破。
辺りに破片が散らばっている。

救急車がストレッチャーを準備しているが、
まだ車内から出てきていない様だ。
当事車は3台。


そろりそろりと先へ行く。


土屋バイパスでは大型車が順番に登って行く為に、
ここでも渋滞が。
まあ、仕方あるまい。

平内を抜けるまで、30km/h位での走行。
野辺地をからは流れる。
七戸からはドライ路面。


向かった先は親戚宅。
昼飯を食いながらニュースを見てると、
十和田IC~鹿角ICの上りが通行止め。
更に、
280号バイパスも大型車の多重事故で通行止めだと。

腹をさすりながら戻る。

終日-6℃なんで、野辺地からアイスバーン。
浅虫なんか、すんごく怖い。


明日まで寒波らしいんで、
皆様、お気をつけて運転を。


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
白くなると、見えません! (850)
2015-02-10 07:59:00
昨日は、店主から情報をいただいたので旧道を通って帰りました。
ありがとうございました。

蟹田⇒蓬田までは良かったですが、
内真部~西田沢は軽く吹雪いていました。

きのうの国道280号線の事故、NEWS ZEROでも放送されましたね。


今朝も旧道を通ったのですが、
やはり内真部付近と蓬田は吹雪でした。
旧道でもこうだったので、バイパスはもっとでしょう。


まだ2月中旬。
あと何回、寒波を越せばいいのかな…
なるべく少ないのを願います。
返信する
地形? (850)
2015-02-10 21:28:26
今日は行きも帰りも内真部付近は荒天でした。
地形なんでしょうか?

路面の凍結に関しても、いつも危険な状態になります。
3年ほど前なんか、前を走っていたワゴンRが、
凍結したガタガタ路面で制御不能になり、
何度か左右に振られたあと、
田んぼに突っ込んでいきました。

冬以外でも、降雨も強いですよ。

専門的に調べれば、要因わかるんでしょうか…
返信する
疲れるよね~ (店主)
2015-02-10 22:18:05
意外にみんな、果敢に走ってるんですよ。

過信、でしょうな。

今のクルマって安心感あるし。


でも、
積雪路面を舐め過ぎです。


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。