朝、
暗かったんで、ライトオンで走行。
周りのクルマも大体、そう。
ふと、ミラーを見ると、
後続車は、
辛うじてフロントウィンドウの3分の2がワイパーで確保されているだけで、
ルーフもボンネットも雪が積もったままだ。
勿論、ライトも点けていない。
危険極まりない。
本人にとっても、周囲にとっても。
オートライトの標準化は未だか?
午後、弘前に。
向こうは全く雪が無い。
が、
鶴ヶ坂のバイパスはテカテカだった。
時折、流れが止まる。
車間距離をたっぷり取って走行。
雪道は自己防衛を念頭に。
最新の画像[もっと見る]
個人的にはオプションでもいいから
ライト部分に熱線をいれて欲しいです。
ライトの雪を取らないで走行するクルマいますし。
上磯バイパスの青森へ向かう車線も、
ピカピカテカテカですよ。
今年は特にスゴいです。
私は怖いので、旧道を走っています。