さっきまで、
トヨタHVには敵わないみたいな話をしといて・・・・
さっき、夕方前に銀行に行った訳。
で、戻ってくると、プチ渋滞が。
私の家の傍には結構坂があってね。
横内十文字から幸畑方面に向かい、坂が2セット。
見ると、
上りかけに2台。
一時停止した後、再発進出来なくなったと見た。
手前がモビリオ、奥がプリウス。
やっぱ、FF・・・・・
まあ、ホンダの場合、
4WDでも動けなくなっている場合もあるが。
登れないなら、勇気を持ってバックして、
止まらないようにして緩々と走れば良いのだが、
続々と後続車が追い越していく状況の中、
その場に停まってるだけでも精一杯か。
手前のモビリオは、何やらジタバタしている。
なもんで、
私は、手前で停まって、待っててやった。
バックして、道路脇に入っていった。
登るのを諦めたようだ。
ゆっくりと、止まらない様に行けばいいものを。
先のプリウスは・・・・・・・・
走り出すのを諦めたようだ。
4WDなら軽自動車でも、
一時停車後、登って行くのだがね。
プリウス・タイプのHVシステムは、
4WD化は難しいだろう。
かといって、
e-4WDは前後の駆動力がバラバラで、
エライ怖い思いをする。
かえって走り難い。
4WD+HVなら、既存の駆動システムに、
モーターアシストする方式が手っ取り早いだろう。
だが、
コストと重量増を考えれば、
(価格upと実質燃費ね)
果たして意味のある構成になるのだろうか?
まあ、
この時期の青森なら、
ジムニーとパジェロ・ミニが最強だわ。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます