goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

習性

2013年10月30日 08時25分12秒 | Weblog

http://response.jp/article/2013/10/26/209399.html

たまに見かける風景です。

速度域が、違いますが。

まあ、
クルマの方が楽です。


でも、
どっちかというと、
同類のバイクの方が追ってきます。

つうか、
着いて来ます。

なんか、
心地が悪いんで、
引き離すんですけど、
着いて来ます。

でも、
分別のあるライダーが多いのか、
ある程度の速度域迄でした。
つうか、
時間でしょうね。
集中力が持続する時間。

あと、筋力。

首や脚。




いや、

安全運転でいきましょう・・・・・・


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
そう、安全運転ですよね。 (850)
2013-10-30 10:06:48
動画のサイトを見て、「カーチェイス」という言葉で思いだしました。

1か月くらい前かな。
通勤途中、青柳の「麵やみつる」からベイブリッジに向かう途中、
約10メートルくらい前をブルーグレーのムーブが、
そこそこの速さ(時速70キロかな?)で右側の車線を走っていました。

少し走り、ベイブリッジを登り始めたら交通量が増えてきました。
当然ながら、ムーブに追いつき、微妙にジャマな感じだったので、
普通に追い越し(ムーブはバリバリ音を立てながら走っていました)、
そのまま左車線を走り、ユニバース付近まで行くと、
信号を左折しようとしたクルマがいたので車線変更したら、
さっき追い越したムーブが、かなりのスピードで走ってきました。
少し危険を感じたので、アクセルを踏み左車線に移動し、そのまま90キロくらいで走ると、
ムーブも追いついてきて並走状態。

すると、右車線のムーブが一瞬、左に急ハンドルを切り、こちらをあおってきました。
ぶつかるまで寄ってこないとは思ったものの、万が一を考えこちらも少し左にハンドルを切り、路肩よりを走行する。

ムーブが元の状態に戻ったので、こちらも戻り、チラッと右を見ると、
運転手は、布袋寅泰みたいな髪型で身長は大きくなさそうな男。
運転席と助手席にはカーテンをつけている。

運転手はバリバリと音がしている中で甲高い声で
「ぶっ殺すぞ!」と叫んでいました。

こっちは、あおるわけでもなく普通に追い越したつもりで市が、
ムーブの運転手の癇に障ったんでしょうか?
これ以上相手したくなかったので、ムーブに追い越させました。

相手を見ながらの安全運転も必要だなと思いました。
返信する
Unknown (店主)
2013-10-30 13:05:06
時勢柄、キチガイも多いので気をつけましょう。

そういう世の中です。
返信する
Unknown (Bスポ改め6R)
2013-10-30 16:36:54
R8が200キロ出てる割には、抜かれる車が結構ゆっくり後ろに。周りも結構出してるんですね(^_^;)
ブラジル高速怖ぇ~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。